トップページ > スマートフォン > 2011年11月12日 > Rj7ybM5U

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/5202 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001002051016002220



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
docomo GALAXY NEXUS SC-04D Part15
docomo GALAXY NEXUS SC-04D Part15

書き込みレス一覧

docomo GALAXY NEXUS SC-04D Part15
369 :SIM無しさん[]:2011/11/12(土) 10:48:39.56 ID:Rj7ybM5U
今朝の広告にNEXUSたんがのってた
なんかもう発売中ですみたいな雰囲気醸し出してたお(;´Д`)
docomo GALAXY NEXUS SC-04D Part15
381 :SIM無しさん[]:2011/11/12(土) 13:09:31.63 ID:Rj7ybM5U
>>374
http://i.imgur.com/K5zvm.jpg
docomo GALAXY NEXUS SC-04D Part15
391 :SIM無しさん[]:2011/11/12(土) 13:47:43.89 ID:Rj7ybM5U
>>389
スレチ
端末代ぐらい大体自分で払ってるだろみんな
親が面倒みるのは通信料だけだし、しかもツケってことにしてるなうちの場合

今の子供は全部親に払わせてるのか?
まぁ修学旅行ハワイなんだからお金持ち君のところは格が違うか
俺の時は地元の海だったけどなwwwwww
docomo GALAXY NEXUS SC-04D Part15
451 :SIM無しさん[]:2011/11/12(土) 15:19:09.76 ID:Rj7ybM5U
>>これからはLTEなのになんでわざわざこれ買うの?
田舎だから。

>>最速だとかNexusだからとか言ってるけど半年後にはAndroid4.0でありふれてるよ?
その頃には4.1になってる。

>>もはやNexusなんて名前だけって事いい加減気がつけよ
大体名前だろ?iPhoneとかXperiaとか。

>>Android4.0は現時点で強みかもしれないけど半年もすればAndroid4.0なんて普通になる
その頃には4.1になってる。


>>LTEの爆速眺めてるだけになるぞそのうち
田舎だから眺めることすらない。

>>エリアなんて所要首都圏ならカバーされてるしカバーされてなくてもたいて駅前ならエリアだろうに
田舎です。http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/31/38/doara1969/folder/980696/img_980696_23390369_1?1265256853.jpg

>>家で使えないなんてそんなん重要な事じゃないだろ家ではwifi回線があるもんな
じゃぁLTEいらねえじゃん。

>>だいたいにLTEのエリア外はFOMA通信なんだから繋がらないわけじゃないんだよねw
じゃぁLTEじゃなくてもいいじゃん。

>>まあ半年後泣きを見るのは目に見えてるね
半年後4.1にアップデートされて嬉し泣きしている自分の姿が見えます。

>>だいたいAndroid4.0で世界最速だからって何ができるの?
知らないと損するAndroid 4.0の新機能44選http://www.atmarkit.co.jp/fsmart/articles/android26/01.html

>>そのへんアピールドコモさんやってますか?
http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/sc04d/

>>Android4.0って言いたいだけちゃいますか?
うん。

>>何ができるんですかね? ソフトキー表示ですか?w
http://www.google.co.jp/nexus/

>>多分Nexusだとか世界最速位置づけ的には特殊端末扱いだし値段も通常の端末より高いぞ
別にいいよ。金あるし。


>>でもこれだからできるって事は特にないんだなーこれがwwwwwwww
じゃぁわざわざ旧世代買う意味ねーじゃん。今からWindowsVista買ってくんのか?

>>Nexusだからしか言えないのかなwwwwwwwww
上見ろ。

>>Android4.0でなにができるかも公式ではっきりアピールしてないのにNexusって言葉に踊らされてるよねwwwwww
うん。


docomo GALAXY NEXUS SC-04D Part15
19 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 15:22:05.83 ID:Rj7ybM5U
今日も来ないねー (´ー`)
docomo GALAXY NEXUS SC-04D Part15
454 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 15:22:40.90 ID:Rj7ybM5U
>>452
えっ?

























































えっ?
docomo GALAXY NEXUS SC-04D Part15
460 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 15:31:13.68 ID:Rj7ybM5U
>>459
うん。ないと不安
docomo GALAXY NEXUS SC-04D Part15
469 :SIM無しさん[]:2011/11/12(土) 15:55:19.93 ID:Rj7ybM5U
ねくたんハヨコイ
docomo GALAXY NEXUS SC-04D Part15
472 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 16:01:27.53 ID:Rj7ybM5U
>>468
スマホラウンジみたいな他の人いる所で
どうやって声だして撮影しろっていうんだよ
docomo GALAXY NEXUS SC-04D Part15
497 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 18:47:48.83 ID:Rj7ybM5U
>>485
賞品としてGalaxy Nexus端末(www.google.com/nexus)が贈られます(各賞の概算小売価値は500.00米ドルです)。
80円換算で4万円
77.5円だと3万8千7百5十円

一体ドコモはどれぐらいのボッタ価格で販売するんだろうか?
docomo GALAXY NEXUS SC-04D Part15
508 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 19:08:46.59 ID:Rj7ybM5U
>>502
月々サポート含めてだぞ?
月々サポート自体は24ヶ月契約で月々通信料から値引きするサービス
さらにスマートフォンプライスキャンペーンで最大だけど5.040円値引き額増加してくれるし

iPhoneキラーだとして月々1.750円(auーiPhone最低値引き額)引いてくれるとして42.000円引いてくれることになるんだ
じゃぁ実質負担額8.000円ぐらいになるじゃんか

まぁ1.750円も引いてくれないだろうし、割引増額だとしても最高月々1.050円ぐらいだろうから
それで計算すると25.200円

4.0000円から25.200円引いたら14.800円
あれーおかしいぞ

これを実質負担29.800円にしようと思ったらさらに月々サポートから毎月625円引かなくちゃいけない
1.050円-625円=425円

もし海外版と製造コストが同じなら毎月の引き下げが425円になる
そんなことは(名目上は)しないからいったいDS販売価格はいくらぼったくるんだろうなという話
docomo GALAXY NEXUS SC-04D Part15
513 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 19:16:19.00 ID:Rj7ybM5U
じゃぁ 500ドル=40.000円で月々サポート毎月-425円、実質負担29.800円になると君も予想してるの?
どう考えても425円じゃ少なすぎると思うんだが

やっぱ見栄張って725円とか1.050円とかにするはずだから小売単価はそれに合わせて高くしてくるでしょ

毎月1.050割引で実質21.200円だったら山田を神として崇めるレベル

docomo GALAXY NEXUS SC-04D Part15
516 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 19:23:13.28 ID:Rj7ybM5U
>>515
それもあるだろうな
ちょくちょくHP更新してるところからも結構頑張ってることは予想できる



俺の予想では月々サポート-525円、実質27.280円と予想するけどさ
この価格だったとしても山田を泣いて崇めるわ

まぁ結局は通信料で払ってるわけだから一緒なんだけどさw
docomo GALAXY NEXUS SC-04D Part15
518 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 19:27:19.03 ID:Rj7ybM5U
>>514
いまは1円=0.6ウォンぐらいだっけ?
韓国もウォン安政策してるはずだから安く買えると思う

>>517
そうなると嫌だな
docomo GALAXY NEXUS SC-04D Part15
521 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 19:38:09.66 ID:Rj7ybM5U
ちなみにUKじゃAmazonで£519.99
日本円で64.456円

まぁそれくらいか…
docomo GALAXY NEXUS SC-04D Part15
528 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 19:51:24.94 ID:Rj7ybM5U
APNとかごちゃごちゃ設定してんだろ?
よくわかんね
docomo GALAXY NEXUS SC-04D Part15
555 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 22:16:53.65 ID:Rj7ybM5U
でも大々的に11月に出すって告知してんだし出すしかないだろ
BF-01Cみたいにやっぱやめたとかいってらんねぇぞ
docomo GALAXY NEXUS SC-04D Part15
566 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 22:51:03.34 ID:Rj7ybM5U
ケース
docomo GALAXY NEXUS SC-04D Part15
570 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 23:22:16.33 ID:Rj7ybM5U
>>569
ケースが最強という
docomo GALAXY NEXUS SC-04D Part15
573 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 23:32:54.17 ID:Rj7ybM5U
ケースなかったらやばそう
今回は強化ガラスといえどiPhoneみたいに簡単に割れそうだし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。