トップページ > スマートフォン > 2011年11月12日 > SAvdUr6n

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/5202 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数400010000061394320000000042



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 71勝目
docomo ARROWS X F-05D Part5
Samsung Galaxy Note 国際版 Part1
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 89勝目

書き込みレス一覧

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 71勝目
535 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 00:02:49.29 ID:SAvdUr6n
>>533
林檎とSamsungって同じGPU使ってると思ってたんだが
Samsungが同じの使ってるのはTabの方だけなのか。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 71勝目
536 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 00:09:40.25 ID:SAvdUr6n
今の林檎のGPUがGSIIとかの1.5倍くらいの性能だから
今年から量産始まるmaliの最新は今のGSIIに搭載されてるやつの2倍速いらしいから
来年アホンは抜かれるな。

写真のやつはGSIIに搭載されてるやつの10倍速いらしいから
来年アホンはかなり頑張らないといかんな。
docomo ARROWS X F-05D Part5
229 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 00:10:34.67 ID:SAvdUr6n
マイクで声帯認証じゃあかんのか。
docomo ARROWS X F-05D Part5
236 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 00:25:29.12 ID:SAvdUr6n
ADSLが40Mのプランとか出てても実際は8Mも出なかったっていうような話なんじゃねーの?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 71勝目
543 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 04:25:51.44 ID:SAvdUr6n
で、今のところ課金とかの実害があるのはアホンだけと・・・。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 71勝目
548 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 10:12:40.22 ID:SAvdUr6n
対応端末ぞくぞく出て来てるのになぁ。
おばかさまがいらっしゃるようで。
Samsung Galaxy Note 国際版 Part1
780 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 10:18:58.90 ID:SAvdUr6n
>>770とか>>763みたいな馬鹿は無視しとけよ。

俺に役立つ情報以外書き込むなって言いたいだけだから、そいつら。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 89勝目
54 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 10:28:13.59 ID:SAvdUr6n
「iTunes Storeでの不正請求問題、消費者庁が公開質問状を出す」の件に進展があった。
朝日新聞の記事によると、前回、消費者庁が、被害の件数や金額などの実態について回答を求めたのに対し、
アイチューンズ社は、「プライバシーの問題がありコメントを差し控える」として回答を拒否。
その他、「個人情報保護の技術は世界的に見て業界最高水準だ」、「顧客満足度は業界最高水準だ」などと答えたとのこと。
これに対し、消費者庁は再度の質問状(PDF)を送ったとしている。

林檎って日本語わからないやつ多いよね。
被害の件数と金額聞いてるのに、聞いてもいない自慢話をするからな。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 89勝目
71 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 10:43:24.17 ID:SAvdUr6n
アホンはもうだめかもわからんね。
アホンの利点4つ

@ブランド力
Aカメラ
BGPU
C情弱保持数

AUのアホンが売れなくなってきてるってことは
ブランド力が衰退してきてるわけか。

SBは宣伝やりまくってるからなぁ。
SB>AUになるのは宣伝のせいだろうね。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 89勝目
76 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 10:47:28.25 ID:SAvdUr6n
>>74
AUのアホンとSBのアホンって値段大して変わらなかった気がするんだが。
そんなに違ったっけ?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 89勝目
82 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 10:55:20.10 ID:SAvdUr6n
>>81
そうなんだ。そりゃSBに流れるわな。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 89勝目
91 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 11:03:14.87 ID:SAvdUr6n
iTunesの不正利用があっても
appleは鉄壁
と言い張れるところはすごいと思う。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 89勝目
97 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 11:08:43.79 ID:SAvdUr6n
アカウントハックされてもお金を勝手に使われても
林檎のセキュリティは万全!なんの対策もいらない。
と言い張るからなぁ。

ユーザー公認なんじゃね。アカウントハック。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 89勝目
100 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 11:14:43.28 ID:SAvdUr6n
Apple公認でユーザー公認ならなんら問題はないな。
フィッシングに引っかかるとiTunesStoreで勝手にアプリがダウンロードされるらしいが
それも公認なら仕方ない。

公認なのに不正だのなんだの騒がれてAppleは大変ですね。
勝手にダウンロードされるのも課金されるのも仕様なのに。
情弱どもがわめいてるわけだしな。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 89勝目
104 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 11:20:57.29 ID:SAvdUr6n
で、いつHTML5が普及するのかね?
普及するまでFLASHが見れないアホンに変わりはないのだが。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 89勝目
109 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 11:24:23.80 ID:SAvdUr6n
>>108
人口カバー率100%です。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 89勝目
118 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 11:29:21.42 ID:SAvdUr6n
Googleを貶しまくってるのにYoutube見るとかナンセンスだよね。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 89勝目
121 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 11:31:38.13 ID:SAvdUr6n
>>117
雪崩式になるとしていつになるのかね。
HTML5もFLASHも対応してるAndroidではどこでも見れるのに
HTML5しか対応できないアホンでどこでも見れるようになるのは。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 89勝目
124 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 11:33:48.33 ID:SAvdUr6n
>>123
お前にないから他人にもないと。
アホン厨は自己中ですね。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 89勝目
129 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 11:39:33.66 ID:SAvdUr6n
HTML5しか対応しなくていいやつちょっとこい・・・Apple
HTML5とFLASHみたいやつちょっとこい・・・Android

そりゃシェアに差がつくはずだよね(´・ω・)
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 89勝目
141 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 11:49:23.76 ID:SAvdUr6n
>>136
需要はあるけどHTML5に移行するのは自明の理だろ?
それにFMSも売れる。だから開発やめるんだよ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 89勝目
144 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 11:52:19.92 ID:SAvdUr6n
アニメでもなんでもいいんじゃない?

見れない仕様のアホンよりはマシってもんでしょ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 89勝目
145 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 11:54:00.21 ID:SAvdUr6n
大阪とか好きなんじゃね。

金色の服とか来てるだろ大阪民国。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 89勝目
150 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 11:58:10.89 ID:SAvdUr6n
>>147
結局アホンがFLASH使えないのは
コンテンツが置き換わるまで言われ続けるんだよね。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 89勝目
154 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 12:00:50.47 ID:SAvdUr6n
>>153
そんなんだからアホン厨は情弱キモヲタアホぞろいって言われるんだよ。

【大阪のおもろい「雑貨」】
金色、ヒョウ柄、スマホ対応… 来年のダイアリーはどれにする?
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/111020/wlf11102011000005-n1.htm
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 89勝目
158 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 12:04:50.31 ID:SAvdUr6n
>>156
主戦場になってくるんであって、まだ主戦場とはいえないからな。
で、置き換わるまでの間不便なアホンはどうするのかね。って話なんだが。

いずれ夏になるからと海で水着姿になってるようなもんだろ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 89勝目
160 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 12:10:38.24 ID:SAvdUr6n
>>158
その程度じゃ主戦場とはいえないよ。

新規で作るものだけしか見てないのか?
今までのコンテンツも含めて考えなよ。
ミクロな視点でしか物事見てないんだな。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 89勝目
161 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 12:14:54.27 ID:SAvdUr6n
>>158じゃなくて>>159か。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 89勝目
164 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 12:18:41.46 ID:SAvdUr6n
>>162
将来を考えれば切るだろうね。
で、今はどうするの?って話だよ。

FLASHが切れたところで『将来アホンでも不便はなくなる』であって『今』じゃない。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 89勝目
166 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 12:23:47.99 ID:SAvdUr6n
>>165
別に不便でもなんでもないがな。
将来性はないけどな。
アホンなんか不便以前の問題で見ること使うことすら出来ないけどな。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 89勝目
168 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 12:36:12.86 ID:SAvdUr6n
>>167
そうだね。アプリ待ちしないとならないアホンは面倒だよな。
mixiアプリも出来ないものばっかりだしね。
アメーバピグも金払ってpuffin使わないと出来ないしね。

いつになったらアホンはアプリ待ちしなくてよくなるのか・・・。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 89勝目
174 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 12:50:19.86 ID:SAvdUr6n
>>172
そうだね。将来的には不要だね。
で、今あるFLASHコンテンツをまともに使えないアホンは
HTML5に置き換わるまでの間どうするの?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 89勝目
177 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 12:56:09.41 ID:SAvdUr6n
アホンの場合は製作側で対応してくれないと
既存のコンテンツどうしようもないよな。

Androidは両対応だから安泰なのにねぇ・・・。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 89勝目
179 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 13:07:58.38 ID:SAvdUr6n
>>178
これくらいオサレなんだろう。
http://chihara.laff.jp/photos/uncategorized/2008/12/19/dsc00060_2.jpg
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 89勝目
190 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 13:43:39.40 ID:SAvdUr6n
>>187
アメーバピグの専用アプリ教えてくれ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 89勝目
193 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 13:51:31.45 ID:SAvdUr6n
iOSの元になったシステムで開発されたのか。
それは知らなかった。

で、それは誰が開発したのかね。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 89勝目
195 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 13:55:50.36 ID:SAvdUr6n
ググってみたら
ティム・バーナーズ=リー
ロバート・カイリュー
って出てきたな。

で?それがどうiOSと関わってくるの?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 89勝目
201 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 14:09:41.27 ID:SAvdUr6n
韓国人の祖先がミトコンドリアイブだぞって自慢してる感じ?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 89勝目
206 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 14:26:22.87 ID:SAvdUr6n
>ウェブの根底にある考え方は1980年にティム・バーナーズ=リーがロバート・カイリューと構築したENQUIREに遡ることができる。

NeXTの創業は1985年だろ?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 89勝目
214 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 14:55:19.20 ID:SAvdUr6n
アホンはtabも抜かれつつあるみたいだね(´・ω・)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111111-00000005-fsi-bus_all
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 89勝目
228 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 15:26:40.14 ID:SAvdUr6n
日本エイサーが7月に発売したタブレット端末「ICONIA TAB(アイコニアタブ)」は、同月の機種別シェアでアイパッドを上回って1位を記録した。

Acerは好調だねぇ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 89勝目
238 :SIM無しさん[sage]:2011/11/12(土) 15:33:12.14 ID:SAvdUr6n
切り開くことだけに魅力を感じるとかかわいそう。
ただの新しいもの好きなだけじゃん。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。