トップページ > スマートフォン > 2011年11月11日 > 1TP4ewpd

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/4983 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数51000000000000003414601025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 88勝目

書き込みレス一覧

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 88勝目
241 :SIM無しさん[sage]:2011/11/11(金) 00:25:23.69 ID:1TP4ewpd
>>240
アホン厨が必死に4Sはメモリ1Gと連呼→実際には512Mでした

こう書かないと

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 88勝目
243 :SIM無しさん[sage]:2011/11/11(金) 00:33:45.82 ID:1TP4ewpd
>>242
このスレで4Sは512Mと言ってた人を情弱扱いしてた情弱を晒しただけですよ?
iPhoneのネガキャンではない
アホン厨の情弱ぶりを出しただけ

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 88勝目
248 :SIM無しさん[sage]:2011/11/11(金) 00:41:14.96 ID:1TP4ewpd
>>246
こっちでは結構な頻度で書きこされてたよ

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 88勝目
255 :SIM無しさん[sage]:2011/11/11(金) 00:50:36.14 ID:1TP4ewpd
>>251
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 66勝目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1317313510/312

312 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 01:19:19.50 ID:9ekqhNdX
>>311

デュアルコア
1GBのメインメモリ
64GBのストレージ
1080pビデオ撮影
f2.4の明るいレンズ

匹敵するAndroid端末は?


これをはじめとして4Sのメモリ1Gだからという奴が大勢いた
512Mという人を情弱だのなんだの色々騒いでたからね

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 88勝目
259 :SIM無しさん[sage]:2011/11/11(金) 00:58:59.01 ID:1TP4ewpd
>>257
そりゃそうだろ
このスレで4Sのメモリ1Gと騒いで512Mと正確な情報出してた人を
情弱だのなんだのと騒いでた馬鹿がいたっていう話なんだし

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 88勝目
264 :SIM無しさん[sage]:2011/11/11(金) 01:10:59.85 ID:1TP4ewpd
>>263
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201111080958.html
ソースは多分これ
よく読んでみ

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 88勝目
659 :SIM無しさん[sage]:2011/11/11(金) 16:28:27.74 ID:1TP4ewpd
>>647
同時期のiPhoneはアプリインスコもできない仕様だったし
それがスマホかといわれればまた微妙だけどね
標準ブラウザがガラケで言うフルブラウザでiPod機能がついてるって感じ
プラダフォンもmp3聞ける仕様だったから大差ない
ブラウザはわからないけど
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 88勝目
670 :SIM無しさん[sage]:2011/11/11(金) 16:40:40.41 ID:1TP4ewpd
>>657
見る影ないというと?
公式では2.3.3アプデ配布されているしつい先日もdocomoから機能UPとバグフィックスのセキュアプデ配布されたし
OS2.1のままではあるけど
これで見る影ないとか言われてもね

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 88勝目
678 :SIM無しさん[sage]:2011/11/11(金) 16:47:43.15 ID:1TP4ewpd
>>671
海外版はわからんけど日本で販売されたのはiアプリ対応だったはず

とりあえずiPhoneだって発売時からスマホと言える様なものじゃないということ
全面タッチ携帯をパクッたというのであれば先に発売されたLGをパクったと言わないかと
時期的にパクッたとは言えないけど先に発売されていれば起源というのであればそう言える

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 88勝目
719 :SIM無しさん[sage]:2011/11/11(金) 17:21:55.83 ID:1TP4ewpd
>>632
ちょい古いけどこの春の統計
http://listing.yahoo.co.jp/online/trend/whitepaper007.html

AndroidとiPhoneのユーザー層の割合比較だとiPhoneの方が女性の占める割合が高い
ユーザー層の職業別だとiPhoneの方が学生の占める率が高い

ばかりとは言わないけどその傾向はこの春にはあった
今のデータがないからわからないけど

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 88勝目
725 :SIM無しさん[sage]:2011/11/11(金) 17:29:03.51 ID:1TP4ewpd
>>720
それじゃもうちょっと古いので良ければこんなのもあるよ
http://news.mynavi.jp/news/2011/02/03/053/

こっちではiPhoneの利用ユーザーがさっきのより女性が多く学生が多い結果となっている
時期的にほぼ昨年の状態になっちゃうんだろうけどね


AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 88勝目
729 :SIM無しさん[sage]:2011/11/11(金) 17:30:53.42 ID:1TP4ewpd
>>725は>>721向けでした
安価ミス


AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 88勝目
731 :SIM無しさん[sage]:2011/11/11(金) 17:34:16.56 ID:1TP4ewpd
>>727
安価ミスったの
ごめんね

でもそんなOSはなんか気にしない女性が多いからAppleって名前だけでかった人が多いという感じなんじゃないかな?
iPhone4発売の頃とか特にiPhone流行ってるからってだけでさ

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 88勝目
796 :SIM無しさん[sage]:2011/11/11(金) 18:59:42.94 ID:1TP4ewpd
>>765
記事内容見ると当てはまること多いような気もするけど表題途中でぶった切るのもどうかと

>Androidユーザーはケチで悲観的、iPhoneユーザーは世俗的で楽観的
>Androidユーザーは男性である確率が10%高く、若年層寄りで、政治的に20%より保守的である。
>下に貼ったインフォグラフィックに見られる通り、彼らは収入が高い、しかしiPhoneユーザーの方が世帯収入は高い傾向にある。
>Androidユーザーはまた「悲観主義である可能性がやや高く」、内向的であり、貯蓄指向が29%高い。

>iPhoneオーナーは楽観主義で、外向的で、自ら認める「ハイメンテナンス」(手間がかかり面倒)である。
>ピカピカした物にお金を費やすことに喜びを感じる傾向が26%高い。
>自分をフォロワーよりもリーダーであると考える傾向が27%高く、新しい物好きの可能性が50%高い。

スマホスレで布教活動やるような人たちだから「ハイメンテナンス」(手間がかかり面倒)な部分はあたってるね


AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 88勝目
811 :SIM無しさん[sage]:2011/11/11(金) 19:19:47.00 ID:1TP4ewpd
>>801
信心をこじらせるとこうなります
>>146

これが正しければiPhoneユーザーは簡単にフィッシングにかかってしまう世間知らずだらけってことになる

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 88勝目
815 :SIM無しさん[sage]:2011/11/11(金) 19:23:53.57 ID:1TP4ewpd
>>802
その画像見るかぎりではAndroid版のほうがタグ管理もできそうだし使いやすそう
表題も変えられているということは簡単に設定できるんだろう
新規ドキュメントが数増やしてくると探すのが面倒くさいし


AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 88勝目
830 :SIM無しさん[sage]:2011/11/11(金) 19:41:16.73 ID:1TP4ewpd
>>826
PCから?
Android端末もPoBOXでも出るしATOKとか使えば普通に出る
PCでもgoogle日本語入力使えば出る
MSIMEだと出ないかもしれないけど変えて試すの面倒臭いw

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 88勝目
846 :SIM無しさん[sage]:2011/11/11(金) 19:54:57.60 ID:1TP4ewpd
>>844
PC版のATOK?
Android版ATOKは変換するけどな

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 88勝目
858 :SIM無しさん[sage]:2011/11/11(金) 20:02:25.58 ID:1TP4ewpd
>>853
PCのぐぐる日本語入力もでるよ

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 88勝目
860 :SIM無しさん[sage]:2011/11/11(金) 20:05:23.58 ID:1TP4ewpd
>>855

一度「あいふぉん」まで打たないと駄目かな?



AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 88勝目
867 :SIM無しさん[sage]:2011/11/11(金) 20:14:42.21 ID:1TP4ewpd
>>866
それで一度かけば次からはあいで出てくると思うよ

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 88勝目
873 :SIM無しさん[sage]:2011/11/11(金) 20:22:28.85 ID:1TP4ewpd
>>869
何気なくあいで変換してたが学習の成果だったか

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 88勝目
876 :SIM無しさん[sage]:2011/11/11(金) 20:25:38.16 ID:1TP4ewpd
>>874
発売直後から使っているからもう覚えていなかったよw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 88勝目
880 :SIM無しさん[sage]:2011/11/11(金) 20:34:45.16 ID:1TP4ewpd
>>863
Androidは便利だから使ってるだけ
ただここで相手してあげないとアホン厨は機種別スレまで荒らしにくるから
自分で出してたソースにもあったでしょ?
iPhoneユーザーは自ら認めるぐらいの手間がかかり面倒な人種だと

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 88勝目
958 :SIM無しさん[sage]:2011/11/11(金) 22:28:31.67 ID:1TP4ewpd
>>932
【得糞下痢亜・悪】Xperia arc 葬式会場
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1294669771/115

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/01/30(日) 12:08:39 ID:CH4fgUQS
★ここが凄いよXperia arc(通称"得糞下痢亜 悪") rev7.1
・☆出荷時のOSは"Android 2.1"(Eclair)☆ ソース : http://www.mobile-review.com/review/sonyericsson-x12-en.shtml
・DesireHDは新世代のMSM8255を採用するなかX10と同じQSD8250w
・チップセットがX10と同じなのにCPUクロックは800Mhzにクロックダウンw
・ガクガク、もっさりw ttp://www.youtube.com/watch?v=Bocxu3WITpI

         iPhone 4           Xperia arc      Xperia X10
チップセット   Apple A4           QSD8250       QSD8250    ←iPhone4の勝利
CPU       1.1Ghz             800Mhz        998Mhz    ←iPhone4の勝利
解像度    960×640            854×480       854×480    ←iPhone4の勝利
液晶保護   強化ガラス            ガラス         アクリル    ←iPhone4の勝利
表示色数    26万色            16万色         6万色    ←表現力豊かなiPhone4の大勝利
メモリ       512MB            386MB       256MB    ←少w iPhone4の勝利
ROM       32GB             256MB         1GB    ←しょぼw iPhone4の勝利

こんな捏造コピペ荒らしがいるからさ
こんなのが来なければこのスレも必要ないんだけどね



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。