トップページ > スマートフォン > 2011年11月08日 > 7o3D0AvB

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/5576 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000004020104000110030016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 86勝目
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 71勝目

書き込みレス一覧

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 86勝目
267 :SIM無しさん[sage]:2011/11/08(火) 07:07:05.67 ID:7o3D0AvB

ドコモ独り負けざまあwww



AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 86勝目
268 :SIM無しさん[sage]:2011/11/08(火) 07:09:32.45 ID:7o3D0AvB
>>265
おまえメクラか?w

auランキング
1位 iPhone4S32GB(au)
2位 iPhone4S16GB(au)
3位 Xperiaacro(au)
4位 iPhone4S64GB(au)


AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 86勝目
276 :SIM無しさん[sage]:2011/11/08(火) 07:25:09.75 ID:7o3D0AvB
一番売れてない機種より売れて大喜びの泥厨w
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 86勝目
289 :SIM無しさん[sage]:2011/11/08(火) 07:33:44.94 ID:7o3D0AvB
>>284
8位iPhone432GB(ソフトバンク)
9位Xperiaacro(au)

1年半前のスマホに大敗北ww


AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 86勝目
329 :SIM無しさん[sage]:2011/11/08(火) 09:00:19.15 ID:7o3D0AvB

【MNP】ドコモユーザーが、auの「iPhone」へ大移動・・・ドコモ=-7万、au=+7万
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320688886/



ドコモ独り負けざまあwww



AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 86勝目
337 :SIM無しさん[sage]:2011/11/08(火) 09:14:04.17 ID:7o3D0AvB
4週経ってもこの有り様w
1位から11位の中にiPhoneが8機種
泥売れなさすぎだろw


BCN携帯販売最新ランキング
(集計期間2011年10月31日〜11月6日)
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

1位 iPhone 4S 32GB ソフトバンク
2位 iPhone 4S 64GB ソフトバンク
3位 iPhone 4S 16GB ソフトバンク
4位 iPhone 4S 32GB au
5位 Galaxy SU
6位 Xperia acro
7位 iPhone 4S 16GB au
8位 iPhone 4 32GB
9位 Xperia acro IS11S
10位 iPhone 4S 64GB au
11位 iPhone 4 16GB



泥厨息してる?w


AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 86勝目
362 :SIM無しさん[sage]:2011/11/08(火) 11:41:58.71 ID:7o3D0AvB
Android auの時はマイナス3万だったのがiPhoneになった途端にプラス7万とかw
泥の役立たずっぷりがぱね〜w
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 86勝目
396 :SIM無しさん[sage]:2011/11/08(火) 13:30:46.75 ID:7o3D0AvB
>>395
えっ?
ソフトバンク19ヶ月連続首位

10月純増
d 89,600
K 196,900
S 247,600
E 55,000
W 51200
U 95,600

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 86勝目
397 :SIM無しさん[sage]:2011/11/08(火) 13:31:40.87 ID:7o3D0AvB
>>395
えっ?
ドコモ独り負けww

【MNP】ドコモユーザーが、auの「iPhone」へ大移動・・・ドコモ=-7万、au=+7万
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320688886/

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 86勝目
401 :SIM無しさん[sage]:2011/11/08(火) 13:48:32.11 ID:7o3D0AvB
>>399

>トップ5位中、米Appleのみが6月よりシェアを伸ばした。

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 86勝目
405 :SIM無しさん[sage]:2011/11/08(火) 13:57:21.99 ID:7o3D0AvB

10月携帯純増数はソフトバンクが19カ月連続で首位維持、2位はKDDI
http://sp.reuters.co.jp/article/marketsNews/idJPnTK065692820111108



泥のドキュモ独り負けwwww


AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 86勝目
482 :SIM無しさん[sage]:2011/11/08(火) 17:55:27.10 ID:7o3D0AvB
おまけにモジュール比率はドコモがトップw

TCAモジュ11月/TCA11月=モジュ比率
d 25,400/89,600=28.35%
K 42,900/196,900=21.79%
S 61,400/247,600=24.80%


AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 86勝目
494 :SIM無しさん[sage]:2011/11/08(火) 18:17:03.77 ID:7o3D0AvB
>>492
むしろ禿のMNPはiPhoneのおかげなのがハッキリした
泥厨はそれすら否定してたからなw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 86勝目
599 :SIM無しさん[sage]:2011/11/08(火) 21:01:57.57 ID:7o3D0AvB

「iPhone 4S」効果でKDDIに大幅転入 純増はソフトバンクが19カ月トップ――2011年10月契約数
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1111/08/news099.html




泥のドキュモ独り負けざまああwww



AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 71勝目
458 :SIM無しさん[sage]:2011/11/08(火) 21:26:31.93 ID:7o3D0AvB
泥の脆弱性はそれ以前の問題w
データの暗号化すらされてない


スマートフォンのセキュリティを向上させる5つの方法
http://japan.internet.com/allnet/20111108/2.html

>真剣にスマートフォンやモバイルデバイスのセキュリティを考えるのなら、
>暗号化に対応した OS を選択するべきだ。
>Apple の iOS や RIM の BlackBerry では、内蔵メモリだけでなく、外部メモリへのデータ保存でも暗号化に対応している。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 71勝目
460 :SIM無しさん[sage]:2011/11/08(火) 21:28:01.96 ID:7o3D0AvB

>モバイル OS の多くは、ある回数以上間違ったパスワードを入力した場合に、
>デバイス内のデータをすべて削除する機能を提供している。
>iOS、Windows Phone 7、BlackBerry では、OS 自体がこの機能を提供している。





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。