トップページ > スマートフォン > 2011年11月01日 > KW8gQroF

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/4974 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数150100000340401003000000031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 81勝目

書き込みレス一覧

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
887 :SIM無しさん[sage]:2011/11/01(火) 00:08:04.91 ID:KW8gQroF
>>874
Androidをポケットティッシュに例えたのは上手いね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
888 :SIM無しさん[sage]:2011/11/01(火) 00:09:43.37 ID:KW8gQroF
>>883
ない
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
892 :SIM無しさん[sage]:2011/11/01(火) 00:11:06.91 ID:KW8gQroF
Androidはなんだったのかの答えが出た

ポケットティッシュ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
893 :SIM無しさん[sage]:2011/11/01(火) 00:12:01.97 ID:KW8gQroF
>>891
ポケットティッシュを8万で買ってしまった、つまり情弱ということになるねw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
901 :SIM無しさん[sage]:2011/11/01(火) 00:19:43.52 ID:KW8gQroF
ポケットティッシュをいくら売っても、そのこと事態は稼げない。

AndroidはGoogleのサービスのための道具であり、これに乗っても利用されて終わりだ。

戦後50年は、他国を研究して自ら創ってきたのに企業が何かに依存するという最悪な状態に陥っているね。


AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
905 :SIM無しさん[sage]:2011/11/01(火) 00:22:31.00 ID:KW8gQroF
>>903
ポケットティッシュに乗ってた広告が、自分の興味を引くものだったんだね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
908 :SIM無しさん[sage]:2011/11/01(火) 00:26:34.18 ID:KW8gQroF
ポケットティッシュに広告を乗せるってのを最初に生み出したのどこの国?

わかる人いる?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
912 :SIM無しさん[sage]:2011/11/01(火) 00:29:32.28 ID:KW8gQroF
>>909
マジでそうならば、日本人は自信を失ってるだけだな。自分の持っている高い価値に、自分自身が気づかないだけだ。

Googleのやっていることってまだにポケットティッシュだ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
913 :SIM無しさん[sage]:2011/11/01(火) 00:30:07.94 ID:KW8gQroF
>>912
まさに
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
918 :SIM無しさん[sage]:2011/11/01(火) 00:36:05.73 ID:KW8gQroF
>>915
Googleのロジックに乗っかても勝てないってこと。日本でAndroidを提供している企業は滅ぶ。日本もこうだという方向を追求していけば勝てるってこと。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
920 :SIM無しさん[sage]:2011/11/01(火) 00:38:39.04 ID:KW8gQroF
>>919
外国はほとんど日本をパクっているということ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
924 :SIM無しさん[sage]:2011/11/01(火) 00:41:46.41 ID:KW8gQroF
>>921
パクると大成功するって話
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
928 :SIM無しさん[sage]:2011/11/01(火) 00:42:41.41 ID:KW8gQroF
>>926
わからないならいいや
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
932 :SIM無しさん[sage]:2011/11/01(火) 00:48:04.17 ID:KW8gQroF
争いは同じレベルでしか発生しないの

AAを張って上げて



AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
941 :SIM無しさん[sage]:2011/11/01(火) 00:58:42.48 ID:KW8gQroF
>>939
そうだよ

日本はそういうのが得意
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
959 :SIM無しさん[sage]:2011/11/01(火) 02:46:22.44 ID:KW8gQroF
ポケットティッシュ=Android


ポケットティッシュ=広告のための道具

Android=広告のための道具

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 81勝目
40 :SIM無しさん[sage]:2011/11/01(火) 08:30:20.55 ID:KW8gQroF
結局、iPod状態ねw

BCNランキング最新来ました(^-^)/
3週連続1位から6位までiPhone4S独占!


BCN携帯販売最新ランキング
(集計期間2011年1024日〜10月30日)
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

1位 iPhone 4S 32GB ソフトバンク
2位 iPhone 4S 16GB ソフトバンク
3位 iPhone 4S 64GB ソフトバンク
4位 iPhone 4S 32GB au
5位 iPhone 4S 16GB au
6位 iPhone 4S 64GB au
7位 Galaxy SU
8位 Xperia acro
9位 iPhone 4 32GB
10位 iPhone 4 16GB
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 81勝目
52 :SIM無しさん[sage]:2011/11/01(火) 08:48:45.02 ID:KW8gQroF
売れている機種を売れていない(笑)


BCN携帯販売最新ランキング
(集計期間2011年1024日〜10月30日)
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

1位 iPhone 4S 32GB ソフトバンク
2位 iPhone 4S 16GB ソフトバンク
3位 iPhone 4S 64GB ソフトバンク
4位 iPhone 4S 32GB au
5位 iPhone 4S 16GB au
6位 iPhone 4S 64GB au
7位 Galaxy SU
8位 Xperia acro
9位 iPhone 4 32GB
10位 iPhone 4 16GB
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 81勝目
55 :SIM無しさん[sage]:2011/11/01(火) 08:51:55.10 ID:KW8gQroF
泥厨「ランキングは荒らしだ」とかいいそうw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 81勝目
75 :SIM無しさん[sage]:2011/11/01(火) 09:24:08.00 ID:KW8gQroF
Androidっていったい。。。。。。。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 81勝目
77 :SIM無しさん[sage]:2011/11/01(火) 09:30:53.20 ID:KW8gQroF
泥オタの予想をことごとく覆すから、Apple製品は面白い
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 81勝目
81 :SIM無しさん[sage]:2011/11/01(火) 09:32:39.58 ID:KW8gQroF
>>78
異常でもなんでもない
iPodで経験してるでしょうw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 81勝目
87 :SIM無しさん[sage]:2011/11/01(火) 09:44:00.29 ID:KW8gQroF
このランキングは一時的ではないので、国産Androidメーカー死亡確定
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 81勝目
142 :SIM無しさん[sage]:2011/11/01(火) 11:34:58.97 ID:KW8gQroF
泥厨(笑)シェア厨(笑)
実はAndroidは売れていなかった!!!


BCN携帯販売最新ランキング
(集計期間2011年1024日〜10月30日)
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

1位 iPhone 4S 32GB ソフトバンク
2位 iPhone 4S 16GB ソフトバンク
3位 iPhone 4S 64GB ソフトバンク
4位 iPhone 4S 32GB au
5位 iPhone 4S 16GB au
6位 iPhone 4S 64GB au
7位 Galaxy SU
8位 Xperia acro
9位 iPhone 4 32GB
10位 iPhone 4 16GB
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 81勝目
145 :SIM無しさん[sage]:2011/11/01(火) 11:37:18.35 ID:KW8gQroF
MacとWindowsなんてどうでもいいんだよ
今、現在、iPhoneが売れていて、Android端末は売れていないといってるの。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 81勝目
149 :SIM無しさん[sage]:2011/11/01(火) 11:43:21.60 ID:KW8gQroF
例えるならiPodとその他でしょうに
Android(笑)


BCN携帯販売最新ランキング
(集計期間2011年1024日〜10月30日)
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

1位 iPhone 4S 32GB ソフトバンク
2位 iPhone 4S 16GB ソフトバンク
3位 iPhone 4S 64GB ソフトバンク
4位 iPhone 4S 32GB au
5位 iPhone 4S 16GB au
6位 iPhone 4S 64GB au
7位 Galaxy SU
8位 Xperia acro
9位 iPhone 4 32GB
10位 iPhone 4 16GB
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 81勝目
153 :SIM無しさん[sage]:2011/11/01(火) 11:55:52.31 ID:KW8gQroF
実質売れているのはAndroidニダ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 81勝目
242 :SIM無しさん[sage]:2011/11/01(火) 13:51:09.13 ID:KW8gQroF
シェアがあるからAndroidは売れているはず。どれどれ

BCN携帯販売最新ランキング

(集計期間2011年1024日〜10月30日)
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

1位 iPhone 4S 32GB ソフトバンク
2位 iPhone 4S 16GB ソフトバンク
3位 iPhone 4S 64GB ソフトバンク
4位 iPhone 4S 32GB au
5位 iPhone 4S 16GB au
6位 iPhone 4S 64GB au
7位 Galaxy SU
8位 Xperia acro
9位 iPhone 4 32GB
10位 iPhone 4 16GB


Androidは、ダメかもしれんね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 81勝目
335 :SIM無しさん[sage]:2011/11/01(火) 16:14:08.77 ID:KW8gQroF
>>320
一行でOK。iPod状態。

BCN携帯販売最新ランキング
(集計期間2011年1024日〜10月30日)
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

1位 iPhone 4S 32GB ソフトバンク
2位 iPhone 4S 16GB ソフトバンク
3位 iPhone 4S 64GB ソフトバンク
4位 iPhone 4S 32GB au
5位 iPhone 4S 16GB au
6位 iPhone 4S 64GB au
7位 Galaxy SU
8位 Xperia acro
9位 iPhone 4 32GB
10位 iPhone 4 16GB


AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 81勝目
339 :SIM無しさん[sage]:2011/11/01(火) 16:22:07.51 ID:KW8gQroF
Android、ダメかもしれんね

【携帯】 "iPhoneと大差" Android端末、短命ぶりが一目瞭然…「iPhoneユーザーは満足して新製品購入、Androidユーザーは不満で購入」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320129428/
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 81勝目
342 :SIM無しさん[sage]:2011/11/01(火) 16:23:25.94 ID:KW8gQroF
★Android端末の“短命ぶり”が一目瞭然のインフォグラフィック

・米メディアBusiness Insiderにも寄稿する起業家のマイケル・デグスタ氏が10月26日(現地時間)、
 「ANDROID & IPHONE UPDATE HISTORY(AndroidとiPhoneのアップデートの歴史)」という
 インフォグラフィックを自身のブログで公開した。

 同日、Googleが初代ブランド携帯「Nexus One」の「Android 4.0(コードネーム:Ice Cream
 Sandwich)」へのアップデートをしないことが明らかになったことを受け、「Nexus Oneの
 ユーザーはラッキーな方だ。OSアップデートの歴史を調べたところ、他のほとんどの
 端末よりも長くアップデートされている」と説明する。

 デグスタ氏は、2010年6月までに米国で発売された18機種のAndroid端末について、
 2010年10月時点でのOSアップデート、セキュリティサポート、発売日と販売終了日を
 調べ、視覚化した。比較対象として、米AppleのiPhoneシリーズについても同様の
 データを表示している。

 このインフォグラフィックによると、18機種のうち、10機種は2年契約中にバージョンが
 2つ以上古くなり、11機種は発売後1年未満にサポートアップデートが停止。15機種が
 2010年12月にリリースされた「Android 2.3(コードネーム:Gingerbread)」が動かない
 ことなどが分かる。

 一方、iPhoneシリーズは初代と3G以外の全機種が最新のiOS 5へのアップデートが可能だ。

 デグスタ氏は、ユーザーはAndroid端末を2年契約で端末を購入する場合、OSが契約期間中に
 最新ではなくなる可能性について知らされるのが望ましいとし、また、販売終了後の多くの
 機種がセキュリティサポートを受けていないことを指摘した。

 同氏は、Appleが新しい端末をユーザーに買わせる方法は現行端末への満足によるが、
 Android端末メーカーの場合は現行端末への不満によるようだと手厳しい。
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1110/28/news027.html

※グラフ:ttp://media.theunderstatement.com/016a_android_orphans.png


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。