トップページ > スマートフォン > 2011年10月31日 > ViManJMh

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/4931 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010003100020103652121450



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目

書き込みレス一覧

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
238 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 05:59:35.19 ID:ViManJMh
現実はこれ。iPod状態。


BCN携帯販売最新ランキング

(集計期間2011年10月17日〜10月23日)
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

1位 iPhone 4S 32GB au
2位 iPhone 4S 16GB au
3位 iPhone 4S 16GB ソフトバンク
4位 iPhone 4S 64GB au
5位 iPhone 4S 32GB ソフトバンク
6位 iPhone 4S 64GB ソフトバンク
7位 iPhone 4 32GB
8位 Galaxy S2
9位 Xperia acro
10位 iPhone 4 16GB


GfKランキング最新来ました(^-^)/

GfK 携帯販売最新ランキング
(集計期間2011年10月17日〜10月23日)
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20111028_486470.html

1位 iPhone 4S 32GB(au)
2位 iPhone 4S 16GB(au)
3位 iPhone 4S 32GB(ソフトバンク)
4位 iPhone 4S 64GB(au)
5位 iPhone 4S 16GB(ソフトバンク)
6位 iPhone 4S 64GB(ソフトバンク)
7位 Xperia acro SO-02C
8位 GALAXY S II SC-02C
9位 Xperia acro IS11S
10位 iPhone 4(16GB)
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
283 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 09:43:10.67 ID:ViManJMh
オタ専用OS Android(笑)
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
287 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 09:47:00.99 ID:ViManJMh

iPhoneはiPodの時と同じだよ


BCN携帯販売最新ランキング

(集計期間2011年10月17日〜10月23日)
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

1位 iPhone 4S 32GB au
2位 iPhone 4S 16GB au
3位 iPhone 4S 16GB ソフトバンク
4位 iPhone 4S 64GB au
5位 iPhone 4S 32GB ソフトバンク
6位 iPhone 4S 64GB ソフトバンク
7位 iPhone 4 32GB
8位 Galaxy S2
9位 Xperia acro
10位 iPhone 4 16GB



GfK 携帯販売最新ランキング
(集計期間2011年10月17日〜10月23日)
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20111028_486470.html

1位 iPhone 4S 32GB(au)
2位 iPhone 4S 16GB(au)
3位 iPhone 4S 32GB(ソフトバンク)
4位 iPhone 4S 64GB(au)
5位 iPhone 4S 16GB(ソフトバンク)
6位 iPhone 4S 64GB(ソフトバンク)
7位 Xperia acro SO-02C
8位 GALAXY S II SC-02C
9位 Xperia acro IS11S
10位 iPhone 4(16GB)
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
296 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 09:58:53.06 ID:ViManJMh
WindowsやMacの話はどうでもいい

iPhoneはiPodの時とまったく同じ
止まらないよ

Androidはおわった
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
301 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 10:07:31.87 ID:ViManJMh
WindowsやMacを持ち出すのは古い脳の人
その古い脳でいくら分析しても予想は当たらない
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
399 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 14:11:13.18 ID:ViManJMh
S2もiPhoneに操作性が及ばない。

Androidオタは感覚がおかしいんだよな。
Androidは今でもiPhoneに及ばないし、操作の安定性も無し。

Androidはダメかもしれんね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
405 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 14:27:07.16 ID:ViManJMh
>>403
だよね

Androidはダメかもしれんね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
449 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 16:22:09.57 ID:ViManJMh
オタすぎる人に合わせたら売れる商品なんてできねーよ

Androidは間違いなくオタ専用になる
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
477 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 18:10:59.22 ID:ViManJMh
Androidもダメだけど、ドコモショップもダメだな

人が少ないw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
490 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 18:32:22.74 ID:ViManJMh
iPhoneを扱わないドコモ、ダメかもしれんね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
498 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 18:49:13.81 ID:ViManJMh
守りきれないものを守ろうとする意味がわからない。

iモードとドコモは、もうダメかもね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
509 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 19:08:25.20 ID:ViManJMh
>>503
ドコモにべったりの企業

 ACCESS <4813> ―フィーチャーフォン向けロイヤルティー収入の減少で12年1月期の連結業績予想を下方修正。1万円ストップ安の4万1500円。


Android(泥船)に乗った企業

【決算】パナソニック、今期4200億円の最終赤字に下方修正[11/10/31]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320048251/
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
512 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 19:10:19.33 ID:ViManJMh
>>511
それ、Googleに梯子外されて終了するかもね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
519 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 19:13:02.81 ID:ViManJMh
面白いことに携帯から撤退した企業は決算が黒字w

【決算】東芝4-9月期は営業利益2割減 半導体の不振響く[11/10/31]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320048509/

【決算】三菱電機、9月中間の最終利益は2%減 インフラ受注不振や円高で[11/10/31]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320048940/


泥船Androidから早く逃げろ!!!!!!!
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
522 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 19:18:04.14 ID:ViManJMh
泥船Androidに乗っかてる企業

【決算】パナソニック、今期4200億円の最終赤字に下方修正[11/10/31]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320048251/

モトローラ・モビリティ、第3四半期は3200万ドルの損失
http://m.japan.cnet.com/#story,35009857


【決算】NECの4-9月期、当期赤字109億円に縮小[11/10/28]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1319766506/

【決算】シャープ 大型テレビ60型以上に注力する方針 398億円最終赤字[11/10/27]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1319759284/

【決算/韓国】LG電子が赤字転落、携帯電話事業の不振で (朝鮮日報)[11/10/27]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1319680724/

【決算】富士通9月中間 経常赤字20億円[11/10/27]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1319673148/


泥船Androidから逃げた企業

【決算】三菱電機、9月中間の最終利益は2%減 インフラ受注不振や円高で[11/10/31]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320048940/

【決算】東芝4-9月期は営業利益2割減 半導体の不振響く[11/10/31]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320048509/


企業の体力がなくなっちまう
Androidの負け



AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
539 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 19:44:45.81 ID:ViManJMh
>>534
HTCとサムスンだけ

毎年少しずつ、AppleとサムスンとHTCに顧客が集まる

シャープやソニーなど生きていけんよ
資本力に差がつきすぎてどうにもならん

Androidは、ダメかもしれんね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
543 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 19:49:59.32 ID:ViManJMh
>>540
ドコモショップ行けば答えが出るよ

人がいない、閑古鳥が鳴いているよ

ドコモがauとソフトバンクに顧客を6ヶ月連続で取られ続けてドコモが妥協するでしょ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
549 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 20:02:25.08 ID:ViManJMh
>>546
iPhone4Sがソフトバンクとauで同時に販売されてから、以前よりも減っているという話
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
563 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 20:29:54.17 ID:ViManJMh
今の通信技術やバッテリー技術考えると最重要ポイントがiTunesみたいなシステムでAndroidに必要なのに。
iTunesみたいのがあれば自然とAndroidはまとまる。

AndroidがiPhoneに負ける理由は
Apple>>>>>Googleだからだな

もう遅いからAndroidは、ダメかもしれんね

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
570 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 20:43:32.10 ID:ViManJMh
>>567
みんな知っててわかりやすいところ
iPodで歴史をすでに作っているからね

歴史のないAndroid(笑)

説明されても誰にわかってもらえないAndroid(笑)

オタク仕様Android(笑)
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
577 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 20:49:20.83 ID:ViManJMh
>>574
操作性がウンコだから無理

正直、操作性をiPhoneレベルに高めてくれればAndroidでもいいが、

現実は、Androidの操作性はウンコ
最新のS2もな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
580 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 20:53:59.14 ID:ViManJMh
わかりにくい上に操作性がウンコでバッテリー無視してできることを優先してる間は、Androidはダメだ


AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
591 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 21:04:31.15 ID:ViManJMh
Androidの自由は矛盾だらけで自滅するよ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
600 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 21:11:00.36 ID:ViManJMh
Androidは、短期のヘッジファンドみたいなユーザーに食い散らかせられて、短命に終わるよ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
662 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 22:35:05.03 ID:ViManJMh
iPod状態じゃん
希望的観測はやめてくれ


BCN携帯販売最新ランキング

(集計期間2011年10月17日〜10月23日)
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

1位 iPhone 4S 32GB au
2位 iPhone 4S 16GB au
3位 iPhone 4S 16GB ソフトバンク
4位 iPhone 4S 64GB au
5位 iPhone 4S 32GB ソフトバンク
6位 iPhone 4S 64GB ソフトバンク
7位 iPhone 4 32GB
8位 Galaxy S2
9位 Xperia acro
10位 iPhone 4 16GB
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
666 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 22:36:39.31 ID:ViManJMh
3年持たずしてここら辺の企業が撤退するよ。

泥船Androidに乗っかてる企業

【決算】パナソニック、今期4200億円の最終赤字に下方修正[11/10/31]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320048251/

モトローラ・モビリティ、第3四半期は3200万ドルの損失
http://m.japan.cnet.com/#story,35009857


【決算】NECの4-9月期、当期赤字109億円に縮小[11/10/28]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1319766506/

【決算】シャープ 大型テレビ60型以上に注力する方針 398億円最終赤字[11/10/27]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1319759284/

【決算/韓国】LG電子が赤字転落、携帯電話事業の不振で (朝鮮日報)[11/10/27]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1319680724/

【決算】富士通9月中間 経常赤字20億円[11/10/27]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1319673148/


泥船Androidから逃げた企業

【決算】三菱電機、9月中間の最終利益は2%減 インフラ受注不振や円高で[11/10/31]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320048940/

【決算】東芝4-9月期は営業利益2割減 半導体の不振響く[11/10/31]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320048509/



AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
674 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 22:40:16.01 ID:ViManJMh
今もっとも次元が高く難しくて、もっとも価値があるのは、ハードとソフトの融合なんだ。

Androidはまだこの領域に踏み込めていない。

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
678 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 22:41:20.81 ID:ViManJMh
>>676
Androidは我慢大会になってるね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
686 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 22:43:17.05 ID:ViManJMh
>>683
そんな層は当然Androidが使えないから、必ずiPhoneに戻るよ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
691 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 22:45:00.90 ID:ViManJMh
>>685
そうだね
持っている力を無駄に使ってるよね
生かしきれていない

このままじゃシャープも携帯から撤退に追い込まれる
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
694 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 22:46:16.56 ID:ViManJMh
ハードとソフトの融合をAppleしかできてないんだよね。

これやらずしてAppleに勝つのは無理だ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
701 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 22:48:55.24 ID:ViManJMh
>>697
参入した結果これだよ
はっきりいって生き残れないよ

泥船Androidに乗っかてる企業

【決算】パナソニック、今期4200億円の最終赤字に下方修正[11/10/31]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320048251/

モトローラ・モビリティ、第3四半期は3200万ドルの損失
http://m.japan.cnet.com/#story,35009857


【決算】NECの4-9月期、当期赤字109億円に縮小[11/10/28]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1319766506/

【決算】シャープ 大型テレビ60型以上に注力する方針 398億円最終赤字[11/10/27]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1319759284/

【決算/韓国】LG電子が赤字転落、携帯電話事業の不振で (朝鮮日報)[11/10/27]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1319680724/

【決算】富士通9月中間 経常赤字20億円[11/10/27]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1319673148/


泥船Androidから逃げた企業

【決算】三菱電機、9月中間の最終利益は2%減 インフラ受注不振や円高で[11/10/31]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320048940/

【決算】東芝4-9月期は営業利益2割減 半導体の不振響く[11/10/31]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320048509/


企業の体力がなくなっちまう
Androidの負け
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
708 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 22:51:13.67 ID:ViManJMh
>>704
どこ?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
717 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 22:53:57.87 ID:ViManJMh
>>711
そのブランドで出してるだけか、撤退前に設計されたもんじゃないですか

富士通に売却するはず
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
719 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 22:55:04.80 ID:ViManJMh
>>714
ノキアとか瀕死の企業の名前だされてもw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
727 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 22:59:09.39 ID:ViManJMh
サムチョンとHTCは明らかに国内メーカより端末が優秀で、それが原因でAndroidオタでもわかると思うけど、国内の携帯メーカーはソニーかシャープどちらかしか生き残れないからね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
739 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 23:03:02.52 ID:ViManJMh
>>734
その通り

最初からiPhoneを出すなら別にドコモでもauでもよかった

auはやる気ないのがわかったけど。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
741 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 23:04:11.60 ID:ViManJMh
>>735
本当に偶然だと思うか?

Androidは優秀な端末に最後は集約される

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
750 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 23:09:07.17 ID:ViManJMh
Androidでシェアをとったより優れていて稼ぐ企業がよりよい端末を作る

サムチョン、HTCに少しずつシェアを奪われる。奪われるのはなんとかギリギリで頑張っているシャープやソニーね。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
753 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 23:10:13.18 ID:ViManJMh
>>751
ソニーは生き残りそうだよねw

リスクヘッジができてるw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
769 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 23:16:09.41 ID:ViManJMh
ソフトの世界の勝負になってきているのに、ハードを重視してハードで勝負する以上、絶対に負ける。

生き残りたければAppleがやったように
ハードとソフトの融合を目指すしかない。

でもそれは年月がかかるから、今はダメでも時間をかけて作れということだ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
783 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 23:20:10.26 ID:ViManJMh
Appleが日本企業に成功の良い例として、示してくれているのに、Apple製品のせいで国産が〜とか完全に見方が間違ってるよ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
813 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 23:30:59.95 ID:ViManJMh
目を覚まさないといけないのは国内Androidメーカーだろう

一時的にAndroidのシェアの上昇に利用されるだけの存在だよ。今のままでは。

このまま突き進んでもサムスンやHTCには勝てない。シェアを奪われる。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
828 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 23:35:44.35 ID:ViManJMh
一番優れている端末、iPhoneを一番安く手に入る日本でAndroidを選択する時点で


情弱なんだよw

アホンは情弱連呼してるけどさーw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
837 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 23:38:34.40 ID:ViManJMh
>>831
うん、ほっとけばAndroid厨もおとなしく自分の世界で楽しくしてるだろうけどさー

ふっかけるといろいろと面白いんだよねw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
846 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 23:42:11.41 ID:ViManJMh
ソフトバンクの電波はガチで少しずつよくなってきてるのにね。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
855 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 23:49:24.19 ID:ViManJMh
>>850
ユーザーからみた視点で

Apple製品は
メリット+デメリット=メリットになるんだ

Androidは
メリット+デメリット=0なんだ。メリットがプラスにならなければいけないのにさ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
869 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 23:54:04.25 ID:ViManJMh
>>721
ノキアは重体だよ
糞決算連発
頼みのシェアも低下中
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
872 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 23:55:21.88 ID:ViManJMh
>>870
そこに気付いた企業は決算が相対的に優秀

【決算】東芝4-9月期は営業利益2割減 半導体の不振響く[11/10/31]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320048509/

【決算】三菱電機、9月中間の最終利益は2%減 インフラ受注不振や円高で[11/10/31]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320048940/
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 80勝目
877 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 23:59:14.33 ID:ViManJMh
>>873
それは2ちゃん特有の返しであって本音は違うでしょうw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。