トップページ > スマートフォン > 2011年10月31日 > 7XMfbEnv

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/4931 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001002100120400132017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
EMOBILE SonyEricsson mini (S51SE) Part2
EMOBILE イーモバイル スマートフォン総合 芋2
EMOBILE 社外SIMフリー端末総合/F-12C/ Part2
2chMate スキン総合 Part3

書き込みレス一覧

EMOBILE SonyEricsson mini (S51SE) Part2
28 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 07:26:50.23 ID:7XMfbEnv
周りが白とか黒とか塗ってあるやつにしたけどちらつくからやめとけ
EMOBILE イーモバイル スマートフォン総合 芋2
150 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 10:24:41.61 ID:7XMfbEnv
論破されると論点すり替えウケルwww
EMOBILE イーモバイル スマートフォン総合 芋2
153 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 10:47:21.34 ID:7XMfbEnv
>>152
>emobileである必要もないが、何か?
>>115を読め
安価に通話とテザリングができるのはイーモバイル

>より良い家族関係のための家族間無料通話制度という、日本古来の伝統文化を軽んじている点が疑義である。
ドコモ、au、ソフトバンクの家族間無料の導入はたかだか2008年から
どこが日本古来の伝統文化?

>その母集団の大きさによりキャリアを決定するのは社会性を考慮した場合に妥当であり、
ドコモ全体では母集団が多くても、そのうちXiの契約者は全然少ない
現状ではイーモバイルよりずっと少ない筈
故に相手がドコモでも通話無料を考慮する必要はない
au、ソフトバンクは友人同士で電話する頻度が高い夜間が無料でない以上、
はなから対象には入らない

>クラスで自分の子供だけが「俺にかけたら全員金がかかる。でも俺がかけたらタダ」というケータイを持たせることが、
>子供の人間関係形成上、健全とは思えない。
現状、Xiユーザーは同様の立場な訳だが?

>夜は勉強しろ。
>学生のうちに勉強しとかないと人生詰むぞ。
夜に電話で話さないならいつ友人と話すんだい?
日中は学校で顔合わすのにさ

その場しのぎばかりだなw


EMOBILE SonyEricsson mini (S51SE) Part2
38 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 11:06:41.92 ID:7XMfbEnv
これ液晶綺麗?
アリアと変わらないんなら買うのやめるが。
EMOBILE SonyEricsson mini (S51SE) Part2
54 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 14:20:10.69 ID:7XMfbEnv
>>53
秋淀のイーモバコーナーに売ってたよ。
一番高かったのに液晶ちらつきぱないっす

EMOBILE 社外SIMフリー端末総合/F-12C/ Part2
686 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 15:20:45.25 ID:7XMfbEnv
>>681
>>682
単に通信制限の問題じゃないの?
どーでもいいけど。
EMOBILE 社外SIMフリー端末総合/F-12C/ Part2
687 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 15:23:27.44 ID:7XMfbEnv
それより、クラシックオレンジの裏蓋って、
DCで買えるんだな。
EMOBILE SonyEricsson mini (S51SE) Part2
69 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 17:28:36.66 ID:7XMfbEnv
この端末は想像以上に良いよ
2chMate スキン総合 Part3
787 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 17:32:11.58 ID:7XMfbEnv
>>786
自動インスコ対応版で今朝、私がううpしたのもDLできない?

URLは wiki 見て
2chMate スキン総合 Part3
789 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 17:38:15.55 ID:7XMfbEnv
>>785
ほとんどの作業はPCでやったけど、
リラックマは日本語ファイル名
生かすためにAndroid側で
Zip Filer Free ってので圧縮した。

ただ、フォーマットあってれば
何で圧縮しても大丈夫だと思うけど
2chMate スキン総合 Part3
793 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 17:47:09.71 ID:7XMfbEnv
>>791
うまくいかないのうpしてみれば、
誰かがおかしいところ教えてくれる
んじゃないかな

あ、今朝の書き込み見てくれれば
わかるけど、skyはだめよ

EMOBILE SonyEricsson mini (S51SE) Part2
78 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 20:18:21.34 ID:7XMfbEnv
>>75
俺もさ。
熱暴走かな。
EMOBILE 社外SIMフリー端末総合/F-12C/ Part2
692 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 21:27:42.69 ID:7XMfbEnv
でっかいファイル落としてたら8Mbps以上出てたよ
EMOBILE イーモバイル スマートフォン総合 芋2
188 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 21:30:19.18 ID:7XMfbEnv
>>187
本体価格一括払いが存在するのだから、当然本体価格は存在する
またdocomoのF-12Cを2000円、SoftBankの007Zを0円で購入したのが自慢らしいが、ドコモをそのまま利用していたら他者の同様の値引き分の
コストが最終的に自分達が支払わされていたのを自覚できてないのが哀れw
SoftBankに至っては現在進行中で払わされ続けているのに

>どの店舗に行っても同じ表を見せられるのみで、本体価格が前面にない故、値引き交渉という概念がないように思われる。
普通は値引き交渉などしないし
EMOBILE イーモバイル スマートフォン総合 芋2
189 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 21:44:41.14 ID:7XMfbEnv
個々の端末の費用はそれぞれのユーザーが負担する
そして通信料金にそれらを転嫁しないようにし、低価格を維持するのが
本当に良心的なキャリア
目先の値引きに騙されて、高価な料金を支払い続けるのはバカのユーザー
例えばXi、ソフトバンクのホワイトプランは30秒21円の通話料
対してイーモバイルは30秒18.9円と安い
通話定額が普及すれば通話料収入は更に減少する
それでも経営が成り立つのは、キャッシュバックなど余計なコストを
削減しているからに他ならない
逆に言えば、他社も同様のコストカットを実施しない限り、イーモバのような
全通話先対象の通話定額の実施は不可能

EMOBILE SonyEricsson mini (S51SE) Part2
99 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 22:23:11.51 ID:7XMfbEnv
>>97
俺も落ちる。
気にすんな。
EMOBILE SonyEricsson mini (S51SE) Part2
109 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 22:42:05.94 ID:7XMfbEnv
>>106
まあ、イロイロ試してみる。
充電アダプター1Aのでやっちゃってるし。
純正とアンベア違うんでしょう?
それが原因とか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。