トップページ > スマートフォン > 2011年10月31日 > 0GJeP/DD

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/4931 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00201221223200000000070024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
20
SIM無しさん
20=160
【やったね】docomo MEDIAS N-04C/N-06C【root化】
docomo MEDIAS N-04C part38
docomo Xperia acro SO-02C Part52
【ROM焼き】docomo Xperia acro SO-02C Part1

書き込みレス一覧

【やったね】docomo MEDIAS N-04C/N-06C【root化】
210 :20[sage]:2011/10/31(月) 02:09:24.85 ID:0GJeP/DD
とうとう規制された‥昨日からはしゃいで書き込みすぎたかな。
【やったね】docomo MEDIAS N-04C/N-06C【root化】
212 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 02:54:01.02 ID:0GJeP/DD
>>211
よく判らんのですが、181で書いた通りに進めるとどうなります?
うちでは仮想環境のXPでも普通に動いてるくさいんですが、Android側に原因があったりしませんか。
docomo MEDIAS N-04C part38
758 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 04:19:31.48 ID:0GJeP/DD
おもうん
【やったね】docomo MEDIAS N-04C/N-06C【root化】
215 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 05:39:40.99 ID:0GJeP/DD
ソフトウェア更新(差分更新)で文鎮化してしまった‥

「ソフトウェア更新 書き換えに失敗しました」
「ドコモ指定の故障取扱窓口へご来店下さい」

リカバリーモードの起動手順でも同じ画面が出る。詰んだかもしれない‥
【やったね】docomo MEDIAS N-04C/N-06C【root化】
217 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 05:52:18.15 ID:0GJeP/DD
>>216
yes.

最悪な事にinsmodした状態で再起動しやがった‥あのタイミングで再起動するのやめてよ‥
【やったね】docomo MEDIAS N-04C/N-06C【root化】
219 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 06:02:38.84 ID:0GJeP/DD
>>218
まぁ今月買った所だから、洗濯機にでもぶち込めば何とでもなるんだろうけど‥
改造で使うのは気が引けるなぁ
【やったね】docomo MEDIAS N-04C/N-06C【root化】
221 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 06:46:48.87 ID:0GJeP/DD
>>220
素のrootedでupdateかけた時は特に問題起きてないです。
今回は他の作業中にアップデート関係を操作を触ってたのが悪かった‥

あと、ひょっとすると前スレに報告があったかもしれませんが、追加報告です。
差分アップデートは/cache/fota/の中に、update.datとしてダウンロードされるみたいですね。

死に征く直前までadb shellで/cache/fota/に対してls -laしてました。
10月3日の更新でしたが、「すげぇ膨れ上がってるぜ!」とか眺めてて面白かったですよ。
とりあえず最後まで続けてましたが、30MB弱の所で止まったと思います。気付いた時には再起動画面でしたが‥
data_sum.binは最後まで生成されてなかった気がします。
【やったね】docomo MEDIAS N-04C/N-06C【root化】
222 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 07:00:04.16 ID:0GJeP/DD
前スレ読み返してみたら、カナリ前に報告上がってるなぁ‥
ファイルから筐体は特定出来ないみたいだし、晒しておこうかな。
ttp://hotfile.com/dl/133806857/e46a5d4/update.dat.html

で ごめんなさい、>>221の修正です。
差分パッチは30MBじゃなくて3MBでした。すげぇミスリード
docomo Xperia acro SO-02C Part52
937 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 08:21:28.53 ID:0GJeP/DD
ちなみにバイブの不具合ってお上から何か言われてたりしないの?>中の人
docomo MEDIAS N-04C part38
765 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 08:33:14.64 ID:0GJeP/DD
32GBはClass4でも転送速度的にあんまよろしくないんじゃないかなぁ。
‥MEDIAS付属のやつと比べるんなら、気にするだけ無駄か。
【やったね】docomo MEDIAS N-04C/N-06C【root化】
229 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 09:18:33.67 ID:0GJeP/DD
>>227
この組み合わせは‥アリですね。スマートって感じがします。
【やったね】docomo MEDIAS N-04C/N-06C【root化】
231 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 09:48:00.57 ID:0GJeP/DD
>>230
差分じゃないupdate.datが入手できない限り、詰みですね。
docomo MEDIAS N-04C part38
772 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 10:47:45.85 ID:0GJeP/DD
>>769
どこぞのスレにでも張り付いて、そこそこ評判良いやつ買えば幸せになれると思うよ。
ホントSDって差が激しい。
【やったね】docomo MEDIAS N-04C/N-06C【root化】
238 :20=160[sage]:2011/10/31(月) 10:50:39.38 ID:0GJeP/DD
>>233
あれ、ひょっとして俺の仲間入りしてる?

>>234
>>20でいけるでしょ?
お礼‥俺のMEDIASどうにかして(涙
【やったね】docomo MEDIAS N-04C/N-06C【root化】
240 :20=160[sage]:2011/10/31(月) 10:53:07.29 ID:0GJeP/DD
女なんぞ要らん!俺のMEDIASをどうにかしろとry


すみません嘘です
docomo MEDIAS N-04C part38
775 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 11:08:25.97 ID:0GJeP/DD
>>772
そのMEDIAS 俺に

く れ な い か

docomo MEDIAS N-04C part38
776 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 11:09:30.44 ID:0GJeP/DD
アホな書き込みしたところで安価間違えたというオチ‥
【やったね】docomo MEDIAS N-04C/N-06C【root化】
269 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 21:00:55.26 ID:0GJeP/DD
>>267
>>3のテンプレには古い情報が併記されてるけど、IMEIは上から2桁目と下から4桁目,3桁目,2桁目の値を入れます。
例えば
IMEI: 0123456789abcde
なら
Pass: 1bcd
といった具合です。

>>268
すみません、>>215の通りなので確認とかメンテナンスとかが全く出来ないです。。
今までの報告例だと本体メモリが足りてないとか、再起動したら手動で入れられたとか、そんなのが上がってた気がします
docomo MEDIAS N-04C part38
804 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 21:03:19.49 ID:0GJeP/DD
>>801
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1319916563/
ROM焼きスレの話の流れからN-06Cと(真夜中の住人の話し合いで)統合した。
結果としてN-04Cの情報ばっかりのスレでN-06Cユーザがちょっと混乱してる事態に。
まぁ仕様は大差ないみたいだし、どっちもそのうち慣れるだろう。
【ROM焼き】docomo Xperia acro SO-02C Part1
987 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 21:06:29.39 ID:0GJeP/DD
黙認ってのは、規約とかで表向き(明示的に)禁止してる行為を、見なかった事にすることだろ?
【やったね】docomo MEDIAS N-04C/N-06C【root化】
273 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 21:09:14.01 ID:0GJeP/DD
>>272
N-06CはNANDロック解除して文鎮化リスクがとっても高いのでお気を付けて
docomo Xperia acro SO-02C Part52
989 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 21:10:15.09 ID:0GJeP/DD
>>986
俺も言われたわ。
【ROM焼き】docomo Xperia acro SO-02C Part1
989 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 21:11:49.14 ID:0GJeP/DD
>>988
端末に関するどの規約に抵触してるの?

もちろん初期不良とか延長保証の規約には抵触するが、
ここにいる住人は保証が効かない事を承知で堂々と使ってる輩ばかりだぞ?
docomo Xperia acro SO-02C Part52
992 :SIM無しさん[sage]:2011/10/31(月) 21:21:51.72 ID:0GJeP/DD
あとacroのケーブルを他のXperia(発売時期的にarc以前)に刺すなとも言われた。
正確にはJ@SHINの兄ちゃんにだけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。