トップページ > スマートフォン > 2011年10月29日 > QoUm6q/s

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/5052 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000009500014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 79勝目

書き込みレス一覧

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 79勝目
1 :SIM無しさん[]:2011/10/29(土) 19:37:21.37 ID:QoUm6q/s
2011年度上期スマートフォン出荷台数1,004万台に占めるメーカー別出荷台数

1位 シャープ(SPシェア22.7%)
2位 ソニー・エリクソン(SPシェア22.2%)
3位 Apple(SPシェア18.7%)
4位 富士通(SPシェア9.8%)
5位 Samsung(SPシェア8.3%)
6位 NECカシオ(SPシェア8.1%)
http://www.m2ri.jp/newsreleases/main.php?id=010120111027500


スマートフォン国内シェア【 iPhone 】
2009年 72.2%
2010年 37.8%
2011年(上半期) 18.7%

http://www.m2ri.jp/index.php

前スレ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 78勝目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1319750282/

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 77勝目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1319750282/
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 79勝目
2 :SIM無しさん[sage]:2011/10/29(土) 19:38:04.93 ID:QoUm6q/s
2009年まで、国内販売シェア72%(海外では10%台)を誇っていたiPhone
続々と現れるAndroid搭載機に圧倒され、全世界で販売シェアトップの座から陥落
遅まきながら一国一キャリアの撤回や、CDMA版iPhone投入もあとの祭り
大躍進したAndroidと対照的な道を歩んだ要因を考察するスレ

2010年
08月03日 Androidスマートフォンの出荷台数が886%に増加、iPhoneのシェアを上回る
11月02日 Android端末の世界出荷台数、1309%増の2000万台に
2011年
02月01日 Androidスマートフォンのシェアが全世界1位に、iPhoneもSymbian OSも抜き去る
05月11日 日本国内でもiPhoneとAndroidスマートフォンのシェアが逆転、Androidが過半数を占める
05月11日 国内のスマートフォンOSでアンドロイド首位
05月20日 GoogleのAndroid、Gartnerの世界スマートフォン市場調査でもトップに
08月01日 世界市場でAndroidのシェアが48%と約半数に迫り、圧倒的有利に
08月25日 世界市場でAndroidのシェアが61%と過半数を超えた
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 79勝目
3 :SIM無しさん[sage]:2011/10/29(土) 19:38:36.04 ID:QoUm6q/s
なぜ iPhone 4S を買わないで、iPhone 5 の発売を待つべきなのか?
iPhone 4S は iPhone 4 よりは良い製品になるはずのものだった。
仕様からも、新機能リストからもすべての面でiPhone 4 を上回り、さらに動作はより高速で使いやすくなる......はずだった。
だが、実際には iPhone 4S は、iPhone 4 よりも使いにくい部分が多い。

1. バッテリー寿命が(極端に)短い
2. うんざりするようなカメラ
3. iPhone 4S の画面は黄色い
4. 新しいアプリのデザインが安っぽい
5. iCloud は複雑さと混乱を増やした
6.Siri の信頼性がまだ低い


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111026-00000015-inet-mobi
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 79勝目
4 :SIM無しさん[sage]:2011/10/29(土) 19:39:05.23 ID:QoUm6q/s
2011年度上半期iPhoneのスマホシェアが10%台に激減

http://www.m2ri.jp/data/news/image/20111027/1319703526-1.jpg
http://www.m2ri.jp/data/news/image/20111027/1319703526-3.jpg
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 79勝目
5 :SIM無しさん[sage]:2011/10/29(土) 19:39:59.02 ID:QoUm6q/s
2011/10/25 スマートフォン利用実態調査

・よく利用している付加機能は「メール」86.2%、「Web閲覧」70.2%、「カメラ撮影」69.1%が上位
・スマートフォン所有者のうちiPhone以外の端末所有率が約6割ですが、今後の所有意向では7割を超え、iPhone以外の端末
への期待感の大きさがうかがえる

http://www.ntt-ad.co.jp/news/20111025/20111025.pdf
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 79勝目
6 :SIM無しさん[sage]:2011/10/29(土) 19:42:02.98 ID:QoUm6q/s
2009年まで、国内販売シェア72%(海外では10%台)を誇っていたiPhone
続々と現れるAndroid搭載機に圧倒され、全世界で販売シェアトップの座から陥落
遅まきながら一国一キャリアの撤回や、CDMA版iPhone投入もあとの祭り
大躍進したAndroidと対照的な道を歩んだ要因を考察するスレ

2010年
08月03日 Androidスマートフォンの出荷台数が886%に増加、iPhoneのシェアを上回る
11月02日 Android端末の世界出荷台数、1309%増の2000万台に
2011年
02月01日 Androidスマートフォンのシェアが全世界1位に、iPhoneもSymbian OSも抜き去る
05月11日 日本国内でもiPhoneとAndroidスマートフォンのシェアが逆転、Androidが過半数を占める
05月11日 国内のスマートフォンOSでアンドロイド首位
05月20日 GoogleのAndroid、Gartnerの世界スマートフォン市場調査でもトップに
08月01日 世界市場でAndroidのシェアが48%と約半数に迫り、圧倒的有利に
08月25日 世界市場でAndroidのシェアが61%と過半数を超えた
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 79勝目
7 :SIM無しさん[sage]:2011/10/29(土) 19:44:36.21 ID:QoUm6q/s
iPhoneのCPUは全て韓国サムスン製です。
   Q.CPUってなに?
   A.簡単に言うと、スマートフォンの脳や心臓に当たる部分です。とても大事な部品の1つですね。

初代iPhoneから、最新のiPhone4Sまで全て韓国サムスン製です。
2013年までは、iPhoneのCPUは確実に全て韓国サムスン製ですので、iPhone6か7まではずっと韓国製になります。

ソース1: 三星が独占供給のアイフォーンCPU 台湾企業も製造へ
http://japanese.joins.com/article/842/143842.html?servcode=300
>16日(現地時間)の台湾情報技術(IT)専門紙デジタイムスによると、
>アップルは最近、台湾半導体会社TSMCと次世代モバイルCPU生産のための協力契約を締結したという。
>これを受け、TSMCは早ければ2013年からiPhoneとiPad用のモバイルCPUを委託生産することになる。

ソース2: ソース1の元となる、台湾デジタイムズの記事
http://www.digitimes.com.tw/tw/dt/n/shwnws.asp?CnlID=1&Cat=40&Cat1=&id=0000250726_FNG8YE7I1R77GG71FXP74&query=TSMC
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 79勝目
8 :SIM無しさん[sage]:2011/10/29(土) 19:45:28.17 ID:QoUm6q/s
iPhone 5のCPUもサムスン製になることが決定
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318860425/

Appleと係争中であるにも関わらず、サムスンはテキサス州オースティンの製造工場において、
クアッドコアのA6チップを生産中であると言われている。
この情報は、Appleとサムスンの内情に詳しい関係者がリークした。

 (関係者の発言)
 ”Appleは次のiPhoneで使用するクアッドコアのA6プロセッサについてサムスンと交渉中である。
 これは、Appleが依然としてサムスンを重要なビジネスパートナーと考えていることを示している。
 サムスンはA6プロセッサの製造をするために必要な、高度な28nm製造プロセスの技術を持っている。
 TSMCも一部のプロセッサを製造することになるが、それはごく少量の供給になるだろう。”

TSMCの製造状態はまだ安定しているとは言えず、
「Appleは(製造が安定しないTSMCに依存する)リスクを回避した」とソースは伝えている。

AppleとTSMCが製造の契約を結んだと伝えている記事もあるが、
半導体の製造メーカーを切り替えることは決して簡単なことではない。
切り替えの完了には数年を要するため、TSMCの準備が完了するまでの間に
サムスンから部品を供給してもらうのは理にかなっている。

http://9to5mac.com/2011/10/17/samsung-to-supply-a6-processors-for-next-iphone-as-chairman-dispatches-heir-apparent-for-talks-with-tim-cook/
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 79勝目
9 :SIM無しさん[]:2011/10/29(土) 19:46:31.37 ID:QoUm6q/s
なぜAndroidが勝利したのか?
チョン製プロセッサを積んでない製品群を出せるから
Androidは勝利したってこと

醜くてて、劣等亜種の朝鮮人
彼らが作ったプロセッサを採用した曲々しいメーカーは
所詮パッチものだったというわけだ

iPhoneやサムスンはし日本ではメーカー別シェアで3,4位であり
主流はソニーとシャープだ

このようにな汚い朝鮮プロセッサ製品を
避ける努力をした日本人が勝利者ではないか?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 79勝目
24 :SIM無しさん[sage]:2011/10/29(土) 20:09:14.08 ID:QoUm6q/s
今あうのiPhoneの○が熱い!(笑)

【IT】auのiPhoneに表示される謎の「○」 これが表示されると低速になる 日々表示頻度が増えていく……★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319249050/


ソフトバンクでもあうでも電波掴まないあほん(笑)
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 79勝目
25 :SIM無しさん[sage]:2011/10/29(土) 20:10:32.76 ID:QoUm6q/s

iPhone4S 不具合報告スレ part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1319105514/

940 iPhone774G sage 2011/10/28(金) 16:49:15.02 ID:yUDKUC3s0
前スレのまとめ 適当に更新してください

【初期仕様】
○ハード
・画面尿漏(黄色い)→ 仕様です、日が経てば直る可能性も
●ソフト

【初期不良】
○ハード
・画面ドット抜け(黒い点) → 販売店で交換してもらいましょう。
●ソフト

◎ハード?ソフト?
・カメラフリーズ → ・・・・・・・
・-発信時に呼出音聞こえない
 -自分の声が相手に伝わらない → ・・・・

【情報レベル】
○ハード
・カチャカチャ音がする → バイブ建付け不良?のようです。
●ソフト
・ある画像を見ると落ちる → 仕様です。

◎ハード?ソフト?
・フラッシュ光らん → ・・・・
・画面が出てこない(黒い?)→ 再起動で復活。その後はわからん
・着信のみできるが、画面が真っ黒 → ショップ持込?

【別の仕様】
・白iphoneが似合いません → おやじだからです。
・ドットが動く → だまされています。


iTunesアカウント不正使用スレ ★2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1316508261/

317 iPhone774G sage 2011/10/28(金) 13:36:04.37 ID:carQy7OJ0
iTunesで買い物しない
これしか防衛策がない


【尿液晶】4Sの液晶が黄色く感じる【発狂】★3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1319202080/

788 iPhone774G sage 2011/10/28(金) 13:01:17.82 ID:p/o8XYhl0
>>786
ここが黄色く見えてたら耐えられんだろが
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 79勝目
27 :SIM無しさん[sage]:2011/10/29(土) 20:14:49.55 ID:QoUm6q/s
4s、ダメじゃあああああああああああああああああ。


なぜ4Sを買わないで5の発売を待つべきなのか?
japan.internet.com 10月26日(水)14時1分配信

私は4Sを見損なった。
実際には4Sは期待外れの製品だった。

4Sは私のAppleに対する信頼を揺らがせた。
実際には4Sは4よりも使いにくい部分が多い。

1. バッテリー寿命が極端に短い
バッテリー寿命は4Sユーザーの最大の懸念となるだろう。

2. うんざりするようなカメラ
軽減機能は完全な間違いだ。
この機能は動作しているとは思えない。
私が試した範囲では4sで撮影した写真はぶれのために
ほとんど使い物にならなかった。
4のカメラで撮影した方が良い写真が撮れることが多いようだ。

3. 4Sの画面は黄色い
結果として4Sの画面は見るに堪えないものとなっている。
明らかに4Sよりも4の画面の方が美しかった。
画面の品質は退化してると言わざるを得ない。

4. 新しいアプリのデザインが安っぽい
Appleアプリの新しいデザインが「悪意が感じられる」、
「アプリが稼働するデバイスのシンプルなデザインとは逆行するセンス」で
ある。

5. iCloud は複雑さと混乱を増やした
残念なことにiCloudは問題を解決する以上に問題を引き起こしてしまう。
少なくともiPhoneではそうだ。
Pagesアプリが突然消えてなくなった。
クラッシュしたとか動作しなくなったとかではない。
ただ突然消えたのだ。

6.Siri の信頼性がまだ低い
Appleのサーバーがオーバーロードしやすいことだ。
時にSiriは、サーバーにつながりませんとだけ答えることがある。

結論
発売開始の朝から4Sと暮らしてみた結論は
買わない方が良いということだ。
Appleから連戦連勝をつづけてきたその能力が
喪失してしまったのではないか、
製品のデザインとエンジニアリングが正しい方向に
向かっているのかを心配している。

私はただ5が手放しで誰に対しても勧められる製品になることを願うばかりだ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 79勝目
28 :SIM無しさん[sage]:2011/10/29(土) 20:17:42.54 ID:QoUm6q/s
iPhone版Dolphin Browserも情報送信 ―公式Blogが謝罪と釈明 | ガジェット速報" http://ggsoku.com/2011/10/dolphin-browser-blog/

アプリ審査(笑)
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 79勝目
31 :SIM無しさん[sage]:2011/10/29(土) 20:22:22.98 ID:QoUm6q/s
624 キャリア表示について自治スレで議論中 sage 2011/10/25(火) 22:38:02.52 ID:F6k0WQqR0
電話が掛かって来ない。
今日、何回も掛けたのに何で出ないんだと
直接こられた。
着歴見ても、なにもない。
試しにその場でかけてもらったが、電話は鳴らない。
でも掛けてる方はコール音は鳴ってる。
SMSも来ない。
iPhone再起動したら直ったけど
自分で気付きにくい不具合なんで、
かなり嫌。
誰か同じような不具合でた人います?

709 キャリア表示について自治スレで議論中 sage 2011/10/26(水) 14:39:34.45 ID:S0Hl7tK50
>>624
俺も同じ症状だ。
SoftBankもAppleも交換修理受けてくれなかった。
ビジネスでは致命的だな。
先方にコール音があって、こっちに着歴がないのが痛い。

715 キャリア表示について自治スレで議論中 sage 2011/10/26(水) 14:54:50.54 ID:lvHo2Wmi0
>>713
再現性あるのに再起動で直るから放置って・・・アップルストアも落ちたなと思ったが、
話の内容から再現状態をスタッフに見せない状態のようだから仕方ないのか?

しかし、その不具合はスゲー問題ある話だな。


769 キャリア表示について自治スレで議論中 sage 2011/10/26(水) 20:45:54.45 ID:hL6Q62yi0
>>713
その場合発信者は留守電には繋がるのか?
留守電にも繋がらないならソフトバンクの回線に問題ありじゃね?

994 iPhone774G sage 2011/10/29(土) 12:39:50.71 ID:YlFd0zJ70
>>624
あうなんだが
ほぼ同じ症状だわ。
相手側に即Auお留守番センターのアナウンスが流れる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。