トップページ > スマートフォン > 2011年10月14日 > ipR5qecj

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/4437 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数26100000000000000043610427



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part76
【Android】教えて!ドロイド君!Part23【質問スレ】
docomo Xperia acro SO-02C Part51
【スマートフォン】 au ISW12HT htc EVO 3D WIMAX Part10

書き込みレス一覧

docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part76
390 :SIM無しさん[sage]:2011/10/14(金) 00:17:34.19 ID:ipR5qecj
>>386
専ブラ使ってるし特に見辛くは感じないかなぁ、複数の話題が入り乱れるなんて2chじゃよくある話だし
分離するならするでも自分は特に構わないけど、邪魔だからとかそういう排他的な動機であるのなら、その場合は反対
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part76
397 :SIM無しさん[sage]:2011/10/14(金) 00:30:03.26 ID:ipR5qecj
>>393
本スレ、質問スレ、予約スレ、rootスレ、不具合スレアクセスレ、フォントスレ…一体いくつ作るんだよって状態だった時期あったよね
しばらくして落ち着いたから一度整理する意味もあって、統合の話が持ち上がった感じだったよね
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part76
413 :SIM無しさん[sage]:2011/10/14(金) 01:01:53.14 ID:ipR5qecj
統合するのは特に反対も賛成もしないけど、
分離されたとした場合、こっちでされた質問も邪見にしない体制にして欲しいなと思う一回答者
>>382じゃないけど、本スレで質問すんなとかそういう風潮は正直勘弁してほしい
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part76
414 :SIM無しさん[sage]:2011/10/14(金) 01:03:26.46 ID:ipR5qecj
訂正、統合するのは → 分離するのは
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part76
419 :SIM無しさん[sage]:2011/10/14(金) 01:09:26.33 ID:ipR5qecj
>>415>>417
やっぱ難しいかねぇ…それなら今の統合されたままの方がいいかな
その方が質問する人も混乱しなくて済むだろうし
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part76
429 :SIM無しさん[sage]:2011/10/14(金) 01:25:25.95 ID:ipR5qecj
>>423
不格好かもしれないけど、統合のままで行くならそれも良いかもね
>>420や>>426みたいな人も少なからずいるだろうし
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part76
436 :SIM無しさん[sage]:2011/10/14(金) 01:32:21.91 ID:ipR5qecj
>>434
いや、時間的に今書き込んでる人以外いないんじゃない…? 明日もあるしみんな寝てるでしょ
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part76
439 :SIM無しさん[sage]:2011/10/14(金) 01:51:26.28 ID:ipR5qecj
とりあえず今までの意見を賛成派、反対派に区分して箇条書きにしてみた、参考になれば幸い

【スレ分け賛成派】
・質問が増えてきたから分けたい
・他機種は質問スレが分かれている
・質問が混じるとスレが見辛い
・普通の会話が埋まってしまう
・勢いで戦う訳じゃないし、気にするとこじゃない
・今ある質問スレをとりあえず使えばいい
・むしろ質問が流れて回答が下がるのでは?
・現状質問スレに投下された質問は誘導スルー状態
・400もいってるスレをdat落ちさせるのは無理、活用しよう
・質問スレは分かれているという先入観がある
・誘導された質問が本スレに来ないことも多い

【スレ分け反対派】
・スレチ、質問すんなカス などの応酬は勘弁してほしい
・本スレで話せる話題がなくなる
・見辛いのは専ブラを使えばおk、そもそも2chでは複数の話題が入り乱れるのが普通
・普通の会話といっても(>>361-367)みたいなのばかり
・質問がなくなれば過疎る
・今ある質問スレを使えば、前スレの繰り返しでは?
・スレの分断で住人が薔薇ける危険性がある、回答率は下がる
・誘導スルー状態なのは質問スレがある状態だから、dat落ちすれば誘導がそもそも発生しなくなる
・>>2のテンプレがあるのだから、これ以上分ける必要はない
・質問スレに律儀に回答しに行く人はどれくらいいる?
・片手間で答えられる現体制の方が楽
・質問する人を混乱させなくて済む
・質問したい人はすればいい、回答があるかは質問の仕方次第
・【質問OK】をスレタイに付ければよい
・逆も然り、分離したら本スレ→質問スレの誘導が機能するのか?
・流れも速くないし、纏まっている方が効率が良い
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part76
447 :SIM無しさん[sage]:2011/10/14(金) 02:02:35.29 ID:ipR5qecj
かねぇ、確かに分離した場合スレ間の誘導がちゃんと機能するのかの問題が残るし
個人的には質問が邪見にされない体制であれば、それが一番なんだけど…
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part76
659 :SIM無しさん[sage]:2011/10/14(金) 18:21:18.11 ID:ipR5qecj
>>657
販売価格は大体一緒だと思うけど、クレジット一括で買う場合量販店の方がポイントついて良いかもしれないね

>>658
S2自体の維持費は0円、ドコモ回線の継続料金はあるけど、それは希望するプランによりけりかと
【Android】教えて!ドロイド君!Part23【質問スレ】
856 :SIM無しさん[sage]:2011/10/14(金) 18:23:18.75 ID:ipR5qecj
>>853
というか、その用途ならタブレット端末の方が向いてるんじゃない?
docomo Xperia acro SO-02C Part51
430 :SIM無しさん[sage]:2011/10/14(金) 18:25:49.19 ID:ipR5qecj
>>429
表示位置がすっ飛ぶという意味で言ってるなら、基地局位置情報の利用を切ればおkかと
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part76
662 :SIM無しさん[sage]:2011/10/14(金) 18:37:48.60 ID:ipR5qecj
>>661
WindowsのExplorerみたいに見られればいいのかな?
自分は「Bluetooth File Transfer」っていうの使ってるけど、
「アストロ」とか「ES ファイルエクスプローラー」とか色々あるから試してみると良いかも
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part76
671 :SIM無しさん[sage]:2011/10/14(金) 19:37:23.89 ID:ipR5qecj
>>664
あまりメリットはないんじゃないかな…Samsungアカウントでクラウドと同期取れるのかと思いきやそうでもなさそうだし
そっちに登録しないと使えないアプリがあるわけでもないし、自分はGoogleアカウントのみの登録にしちゃってる
docomo Xperia acro SO-02C Part51
435 :SIM無しさん[sage]:2011/10/14(金) 19:42:52.29 ID:ipR5qecj
>>432
流石に自分で調べましょう、それでもわからないなら質問スレの方へ
【スマートフォン】 au ISW12HT htc EVO 3D WIMAX Part10
979 :SIM無しさん[sage]:2011/10/14(金) 19:43:45.51 ID:ipR5qecj
これから新宿ビックいって契約出来るかな・・・

docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part76
674 :SIM無しさん[sage]:2011/10/14(金) 20:04:38.08 ID:ipR5qecj
>>672
自分はやってないな、専らメールか電話、SMSは料金掛かるから余程のことがないと使わない
Skypeは初めは入れてたけどバッテリー消費がちょっとアレ過ぎたからアンインスコ
IRCも良いかなとか思ったけど、そもそも導入している友人がいないのでこちらもアンインスコ
メッセンジャー系サービスもやってる人が少なかったり、出会い系になっちゃってたりして実用には至っていない

>>673
フィルムメーカーによりけり、粗悪品だとタッチ感度凄く悪くなるらしい
まともなとこなら鈍くなることもないかな、フィルムの汚れが気になって貼り替えることはあるかもしれないけど
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part76
676 :SIM無しさん[sage]:2011/10/14(金) 20:08:38.42 ID:ipR5qecj
>>675
SPモードの仕様は全部docomoが握っていてAPIは全て非公開
扱えるアプリもSPモードメールしかあり得ないのが現状だから、そういうアプリはまず無いと思う
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part76
678 :SIM無しさん[sage]:2011/10/14(金) 20:23:48.79 ID:ipR5qecj
>>677
数えてみたら134個だった、まぁプラグイン的なのもあるから「アプリ」として見た場合はもうちょっと下がるけど
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part76
683 :SIM無しさん[sage]:2011/10/14(金) 20:35:10.93 ID:ipR5qecj
>>679
自分も詳しくは知らないけど、名称通りの意味なのだとしたらAndroidのOSが動いていると増加するんじゃない?
画面を描画する命令を送ったり、音を鳴らす命令を送ったり、タスクの割り振りをするための処理をしたり、
物理ボタンを押されたら、それに対応するインテントを投げる処理をしたり、
そういうAndroidの根幹部分に関することで消費される電力がAndroid OSの項目なんだと思う
…推測だから間違っている可能性も大だけど

>>680
それ、消しても消してもゾンビのように復活すると思う、多分
プリインスコアプリのトークでログイン状態を制御出来るから、
邪魔なら自動ログインを切ってログアウトしとくと良いかも
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part76
685 :SIM無しさん[sage]:2011/10/14(金) 20:38:56.35 ID:ipR5qecj
>>684
一応フィルム付けるならミヤビックス辺りを推しとく
グレアもアンチグレアもなかなかいい感じだったよ、タッチ感度変わった感じしないし
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part76
691 :SIM無しさん[sage]:2011/10/14(金) 20:50:43.52 ID:ipR5qecj
>>688
逆に思えば良いんじゃないかな、普段使いならその値が大きく変動することもないだろうから、その項目自体が基準線になる
それより高い項目が多いようならバッテリーの食いすぎである可能性があるし、
逆にAndroid OSが一番上に来てるなら、全体の消費が少なくて済んでるんだと思うことも出来るかと
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part76
695 :SIM無しさん[sage]:2011/10/14(金) 21:52:11.79 ID:ipR5qecj
>>694
慌てず騒がず>>2を見るのだ
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part76
723 :SIM無しさん[sage]:2011/10/14(金) 23:02:02.10 ID:ipR5qecj
>>720
前に聞いた話だと結構前に解決したらしいよ、自分で試してないから確かなことは言えないけど
ただ1つ気になったのが…メアド送るだけなら、電話帳から「連絡先を送信」じゃダメなのかな、とちょっと思った
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part76
739 :SIM無しさん[sage]:2011/10/14(金) 23:17:05.41 ID:ipR5qecj
>>732
製造に物凄い技術がいるのと、一枚作るのに時間が掛かるから、
量産化の目途も事業として成立させられる目途もなかなか立てられないのだそうだね
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part76
749 :SIM無しさん[sage]:2011/10/14(金) 23:27:27.48 ID:ipR5qecj
>>744
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12071152
とりあえずこのレベルまでは大丈夫、同ベンチマークのもう一つ上のLvになると流石にカクつくかな
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part76
753 :SIM無しさん[sage]:2011/10/14(金) 23:33:50.92 ID:ipR5qecj
>>752
どうだろう…そこまでテストしてみたことがないからわかんない
試してみて欲しい動画とかあったらこっちの端末で再生してみるよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。