トップページ > スマートフォン > 2011年10月13日 > uEQ7bnSr

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/4698 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00020000003248000000010020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
スマートフォン板自治スレッド 10台目

書き込みレス一覧

スマートフォン板自治スレッド 10台目
161 :SIM無しさん[sage]:2011/10/13(木) 03:30:54.16 ID:uEQ7bnSr
>>159
> ループさせたほうが都合のいいひとが居ますので、それはないでしょ
違います。
2chでの議論は、全員が同時に会議室に集まってやる議論とは違います。
自治スレへの参加者は、自分の都合の良い時間にスレを見て、考えを書き込みます。
リアルタイムに全員が見ていると言う前提であれば、ループ抑制するのは有効ですが、参加者が
五月雨式に参加する形の2chの議論においてループを過度に禁止してしまうと、ある日(またはある
時刻)に行われた議論を、後日(または数時間後)に読んで、それに対して意見を書く事が出来難く
なってしまいます。
ですから、ループする事をある程度は許容して、時間差で自分の意見を書く人の権利を守る必要が
ありますし、そう言う意見に間口を開いておく事で、新たな意見も得られる可能性があります。
しかし、ループを過度に禁止してしまうと、後から来た人が、(例えその意見に新しい部分が有っても)
ループさせてはいけないと萎縮して意見を書き込まないと言う事になってしまいます。

ループを過度に抑制したい側は、そう言う新たな書き込みを抑制する事によって、24時間2chに貼付く
事ができる自分達に有利に展開しようとしている事は明白です。

ですから、ループをさせた方が都合が良いのでは無く、時間差で参加する参加者の利便を計ると
言う意味で、ループを抑制するテンプレの部分は削除しました。
スマートフォン板自治スレッド 10台目
162 :SIM無しさん[sage]:2011/10/13(木) 03:31:52.33 ID:uEQ7bnSr
>>160
ごく一部では無いのならば、メリットが生かされると思われる。具体的なスレを出してください。
スマートフォン板自治スレッド 10台目
195 :SIM無しさん[sage]:2011/10/13(木) 10:11:31.09 ID:uEQ7bnSr
>>176
> あー、誰もいない時間に一人芝居やって議論を無かったことにしたいやつならいた気がする
自演を繰り返し、勝手な申請を繰り返し、導入をゴリ押ししようとした人が居ましたねw
ほんと酷い事しますよね。
スマートフォン板自治スレッド 10台目
197 :SIM無しさん[sage]:2011/10/13(木) 10:28:10.54 ID:uEQ7bnSr
>>196
たしかに、キャリア表示を導入すれば、不具合報告スレでは利便性を増すだろうし不具合報告スレでは
損益を被る事は無いだろうが、スマートフォン板は不具合報告スレだけでできている訳では無く、
その他にも沢山のスレが存在する。
キャリア名表示はスマートフォン板の全てのスレに影響があり、全てのスレにおいて損益が
あるかないかを検討すべきである。
ごく一部のスレでのみ利便性が増すからと言って、導入の根拠にはなりません。
スマートフォン板自治スレッド 10台目
201 :SIM無しさん[sage]:2011/10/13(木) 10:33:52.44 ID:uEQ7bnSr
>>198
議論は終了しましたが、申請すると言う結論にはなっていませんよ。
スマートフォン板自治スレッド 10台目
211 :SIM無しさん[sage]:2011/10/13(木) 11:39:04.88 ID:uEQ7bnSr
>>210
> コメントの内容によっては無駄な事も無いかと。
恣意的なコメントの取捨選択をしたいと言う事ですね。わかりますw
スマートフォン板自治スレッド 10台目
212 :SIM無しさん[sage]:2011/10/13(木) 11:50:08.55 ID:uEQ7bnSr
>>210
そもそも、申請が前提の議論では無いので、異論がなければ申請と言うのがおかしいです。
飽くまでもキャリア名表示を導入するかどうかの議論ですし、賛成の人が多数と言う根拠もありません。
また、賛成の人の数は不明でも、反対がなければ申請して良いと言う事でもありません。

先ず、キャリア表示導入による、一部のスレだけでは無い、板全体に渡るメリットと、導入による
デメリットの発生の有無、或は、デメリットが無いのであれば、その根拠を示してください。

デメリットの有る無しは「議論の結果機能導入に伴うデメリットは無いと判断」されてはいません。
デメリットの有無を導入賛成派が説明できなかった為、デメリットがあるかも知れないと言う不安
だけが残っています。即ち、デメリットが存在する可能性があると言うのが結論です。
スマートフォン板自治スレッド 10台目
218 :SIM無しさん[sage]:2011/10/13(木) 12:19:38.40 ID:uEQ7bnSr
>>215
デメリットの有無の証明をする義務は、キャリア表示機能を導入しようとする側に存在しています。
そして、その義務を導入賛成派の人は放棄しました。
導入賛成派がデメリットに言及できなかったと言う事は、反対派のデメリットの存在に対する嫌疑を
晴らせなかったと言う事になり、デメリットが存在しないと言う結論に成る事は有り得ません。

結果、誰もデメリットに言及できなかったかも知れないが、依然として、デメリットの存在が疑われて
いると言うのが結論です。
スマートフォン板自治スレッド 10台目
220 :SIM無しさん[sage]:2011/10/13(木) 12:20:44.33 ID:uEQ7bnSr
>>215
> 申請は議論の結果に伴うもので前提ではありません。ですので申請を行うことはおかしくはないでしょう。
議論の結果、申請は不可能と言う結論に達しています。
スマートフォン板自治スレッド 10台目
226 :SIM無しさん[sage]:2011/10/13(木) 12:58:18.71 ID:uEQ7bnSr
>>222
いいえありました。
あなたが議論の流れを独自解釈しているだけです。恣意的な解釈をする人はまとめ人としても
申請者としても相応しくありません。
スマートフォン板自治スレッド 10台目
228 :SIM無しさん[sage]:2011/10/13(木) 12:59:58.63 ID:uEQ7bnSr
>>221
> デメリットの有無を“証明”する事は議論の中で不可能とされました。
いいえ、証明しろなんて誰も言っていません。
デメリットが無いと考えられる根拠を説明するべきと言う話です。
ただし、携帯・PHS板の事例は機種板であるスマートフォン板では参考程度にしかならないので、
携帯・PHS板の事例を根拠とした説明は無効です。
スマートフォン板自治スレッド 10台目
229 :SIM無しさん[sage]:2011/10/13(木) 13:01:18.84 ID:uEQ7bnSr
>>221
> その不安を感じる反対派に提示を委ねましたが反対派はこれを放棄した結果となりました。
いいえ、不安の事例は何度も提案されていますが、あなたの恣意的な取捨選択で勝手に却下されて
いるだけでしょう。
反対派からのデメリットの提示は何度もされています。
スマートフォン板自治スレッド 10台目
230 :SIM無しさん[sage]:2011/10/13(木) 13:02:10.81 ID:uEQ7bnSr
>>221
> どちらもデメリットに言及できなかった事から、考えられ得るデメリットは無いと言うのが結論です。
どちらもデメリットに言及できなかったとしても、依然として、デメリットの存在が疑われて
いると言うのが結論です。
スマートフォン板自治スレッド 10台目
231 :SIM無しさん[sage]:2011/10/13(木) 13:03:48.91 ID:uEQ7bnSr
>>221
何れにしても、デメリットの有無の証明をする義務は、キャリア表示機能を導入しようとする側に
存在しています。 そして、その義務を導入賛成派の人は放棄しました。
導入賛成派がデメリットに言及できなかったと言う事は、反対派のデメリットの存在に対する嫌疑を
晴らせなかったと言う事になり、デメリットが存在しないと言う結論に成る事は有り得ません。

結果、誰もデメリットに言及できなかったかも知れないが、依然として、デメリットの存在が疑われて
いると言うのが結論です。
スマートフォン板自治スレッド 10台目
233 :SIM無しさん[sage]:2011/10/13(木) 13:13:17.27 ID:uEQ7bnSr
>>232
自ら議論を放棄し、結論を運営に委ねる無責任な行為をするべきではありません。
また、そう言う考え方の人がまとめ人や申請者となるのは相応しくありません。
スマートフォン板自治スレッド 10台目
234 :SIM無しさん[]:2011/10/13(木) 13:16:09.52 ID:uEQ7bnSr
また勝手な申請が行われました。

■ 板設定変更依頼スレッド12
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294834863/734

734 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :sage :2011/10/13(木) 13:11:52.69 ID:WOx48Vfs0
スマートフォン板です。よろしくお願いします。

1、掲示板のURL
スマートフォン板
http://hibari.2ch.net/smartphone/

2、議論したスレッド
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1316238712/677-
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1317653879/
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1318423386/

3、変更理由
投稿者情報にキャリア名が追加される機能が何より“面白そう”である事に加え、情報交換の円滑かつ適切な運用の一助となる側面も見込めるため。
なお、議論を重ねた結果自治スレとしては機能導入に伴うデメリットは無いと判断致しました。

4、変更内容
BBS_JP_CHECK=

BBS_JP_CHECK=100
スマートフォン板自治スレッド 10台目
235 :SIM無しさん[]:2011/10/13(木) 13:18:05.59 ID:uEQ7bnSr
議論の結論を得ず、勝手な申請がもう4回目です。
これだけ勝手申請、ゴリ押しをするのには、何か議論には出ていない理由がある筈です。
いったい、その真の導入の理由はなんなのですか?
建前だけでは議論にはなりませんよ。
スマートフォン板自治スレッド 10台目
240 :SIM無しさん[]:2011/10/13(木) 13:28:38.21 ID:uEQ7bnSr
>>237
はい、議論は、キャリア名表示導入は却下と言う結論で終了しました。
そのキャリア名表示導入は却下と言う結論を無視していると言ういみですよ。
スマートフォン板自治スレッド 10台目
242 :SIM無しさん[sage]:2011/10/13(木) 13:34:51.19 ID:uEQ7bnSr
なるほど、勝手に申請して逃げる訳ですね。
妥協もせず、持論をゴリ押し。恣意的な議事進行。LRの議論、申請の時と同じですねw
スマートフォン板自治スレッド 10台目
266 :SIM無しさん[sage]:2011/10/13(木) 21:27:10.69 ID:uEQ7bnSr
見送りだそうです。

■ 板設定変更依頼スレッド12
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294834863/738

738 :がる ★ :sage :2011/10/13(木) 21:25:56.93 ID:???0
>>734
まだ話し合いの途中ですね、見送ります。

以下は私見ですが、賛成派も反対派ももう少し具体的なメリット、デメリットを
提示しながら話をまとめていったほうがよいかと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。