トップページ > スマートフォン > 2011年10月13日 > tWb/6Bz5

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/4698 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010102330810000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part76
【Android】教えて!ドロイド君!Part23【質問スレ】

書き込みレス一覧

docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part76
230 :SIM無しさん[sage]:2011/10/13(木) 09:06:48.89 ID:tWb/6Bz5
>>227
別のホームアプリ入れるっきゃないかと
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part76
234 :SIM無しさん[sage]:2011/10/13(木) 11:15:14.46 ID:tWb/6Bz5
>>232
アプリのってことでいいんだよな?
自分は「App Backup & Restore」を怪しい権限落としてから使ってる
root取ってる人は「Titanium Backup」ってのを主に使ってるらしいね

設定関連のバックアップは、それぞれのアプリで個別にやるしかないんじゃないかと
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part76
245 :SIM無しさん[sage]:2011/10/13(木) 13:02:32.74 ID:tWb/6Bz5
>>237
ローズピンクとかそういう名前なら一応納得できそう
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part76
246 :SIM無しさん[sage]:2011/10/13(木) 13:03:58.67 ID:tWb/6Bz5
>>244
普通なら大文字は大文字で、小文字は小文字で表示されるはず
されないんだとしたらID3タグの変更が不十分なのかと、v1.*,v2.*両方とも確認した?
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part76
263 :SIM無しさん[sage]:2011/10/13(木) 14:28:10.69 ID:tWb/6Bz5
>>259
普通にやるとスマホ用のサイトの方が表示されちゃうんだけど、そっちでいいのかな?
キャッシュ全部消して試してみたけど、3G HighSpeed環境で7秒ちょい、Wi-Fi環境で6秒丁度くらい
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part76
265 :SIM無しさん[sage]:2011/10/13(木) 14:38:09.46 ID:tWb/6Bz5
処理速度の比較が目的なら、同じネット環境(同じWi-Fi機器とか)、同じブラウザ、同じ測定方法で出来れば測りたいところだね
Google検索のリンクを押した瞬間から計測を始めるのか、
ブックマークにリダイレクト後のサイト登録しといて、そこへ直接アクセスするのかでも測定時間変わるだろうし
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part76
267 :SIM無しさん[sage]:2011/10/13(木) 14:47:48.50 ID:tWb/6Bz5
試しにPC用サイトの方をイルカHDで開いてみたけど…やっぱ重いな
3G回線で53秒とか掛かったぞ、ちなみにWi-Fi回線で22秒
【Android】教えて!ドロイド君!Part23【質問スレ】
790 :SIM無しさん[sage]:2011/10/13(木) 15:13:18.62 ID:tWb/6Bz5
>>781
iPhoneの場合、アプリは1つのアプリとして独立していて、予めアプリ側で決められた動作の中で利用するのが基本となる
一方Androidの場合、アプリの中から別のアプリの機能を呼び出して流用するという使い方出来る

その分アプリ間の連携がし易く、トリッキーな使い方が出来るのがAndroidの魅力だけど、
慣れて無いと仕組みが複雑で使いにくい印象もある、慣れてしまえば自由度は非常に高い
iPhoneの場合は、例えばメールを送るアプリはそのためだけ、画像を加工するアプリはそのためだけ、という風になってる
インターフェースもApple監修の下、大まかに統一されているから、スマホ初心者向きという感じ
反面、決められた事以外の動作をしようと思うと物凄く手間が掛かる事になる
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part76
272 :SIM無しさん[sage]:2011/10/13(木) 15:44:44.07 ID:tWb/6Bz5
>>270
どういうわけか、「設定」を開いた直後にスクロールが軽くカクつく事があるかな、すぐ直るけど原因は不明
それ以外は特にカクつきを経験した覚えは無し、デュアルコアの恩恵なのか裏でなんか処理してても重くなったりしないし
強いて言うなら3G回線の限界を感じるくらいか…
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part76
277 :SIM無しさん[sage]:2011/10/13(木) 15:55:07.65 ID:tWb/6Bz5
>>276
余程普段スマホを顔の近くに近づけて使用する人でも無ければ、特に問題ないかな
ただ、ブラウザでページ全体を表示した時とかに、小さな文字が潰れたりする事はある
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part76
296 :SIM無しさん[sage]:2011/10/13(木) 17:08:38.86 ID:tWb/6Bz5
>>289
ごめん意味が分からない、保存すると何で5減るんだ? そんな現象起こったこと無いよ?
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part76
297 :SIM無しさん[sage]:2011/10/13(木) 17:13:29.38 ID:tWb/6Bz5
あと標準カメラなら「撮った時点で」保存もされてる
プレビュー表示のことをいっているなら、「既に保存した画像を」その場で削除するかどうかを選択するだけよ
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part76
302 :SIM無しさん[sage]:2011/10/13(木) 17:21:22.00 ID:tWb/6Bz5
>>301
こっちでも試してみてるけど減らない、当たり前だけど削除すれば1増える
…なんかおかしくなって無い? 一度端末の再起動とかオススメする
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part76
307 :SIM無しさん[sage]:2011/10/13(木) 17:32:09.54 ID:tWb/6Bz5
>>300
http://www.which.co.uk/news/2011/10/apple-iphone-4s-unveiled-no-iphone-5-this-year-266934
iPhone4Sはデュアルコア1GHzのRAM1GBだそうだよ、iPhone5の情報か何かと混同したんじゃない?
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part76
309 :SIM無しさん[sage]:2011/10/13(木) 17:34:39.66 ID:tWb/6Bz5
訂正、RAMは512MBだそうだ
http://www.macrumors.com/2011/10/10/the-iphone-4s-appears-to-have-512mb-ram/
http://hogehogesokuhou.ldblog.jp/archives/51800428.html
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part76
311 :SIM無しさん[sage]:2011/10/13(木) 17:36:53.73 ID:tWb/6Bz5
>>305
なんだろうな…? あそこに表示されるのはROMの残り容量から算出される「今のカメラモードで取れる写真の枚数」だから、
裏で別のアプリが動いてて、そっちでROMを食いつぶしてたりするのかもしれない
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part76
314 :SIM無しさん[sage]:2011/10/13(木) 17:40:05.84 ID:tWb/6Bz5
再訂正、CPUは800MHz…というか、情報が更新されるたびにスペック下がっていってたのね、iPhone 4S
それだけ期待されてたってことなんだろうけど、なんだか哀れだ
http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=14426
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part76
320 :SIM無しさん[sage]:2011/10/13(木) 17:47:42.76 ID:tWb/6Bz5
いやまぁ、OS自体が違うんだからやりくりの仕方で必要になるRAMの量なんて違うと思うけどね
iPhoneはAndroidと違ってウィジェットとかないから、常駐するアプリ数とかも圧倒的に違うだろうし
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part76
325 :SIM無しさん[sage]:2011/10/13(木) 18:02:24.66 ID:tWb/6Bz5
>>321
自分そのクチだwww 必要以上のウィジェット置いてないや

>>322
普通に画面上に「Back」のボタンが出るらしいよ
AndroidアプリにもiPhoneからのベタ移植でそういうのあったりする


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。