トップページ > スマートフォン > 2011年10月09日 > kPG95SLN

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/4754 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数019800300000401700110001113077



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
auスマートフォン総合スレpart23
auスマートフォン(iPhoneを除く)総合スレpart23
iPhoneはなぜAndroidに勝利したのか 67勝目
Android使いのiPhoneコンプレックス酷いワケ★2
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 67勝目
サムチョンと組んで唯一iPhone出せないdocomo死亡
iPhone vs android vs WindowsPhone
Androidはなぜ他のOSに勝利したのか 66勝目

書き込みレス一覧

次へ>>
auスマートフォン総合スレpart23
55 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 01:12:44.17 ID:kPG95SLN
>>46
アドレスの引用?

何言ってるのか意味不明過ぎるw
auスマートフォン(iPhoneを除く)総合スレpart23
176 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 01:17:21.98 ID:kPG95SLN
>>161
iPhoneは本物
Androidは偽物
auスマートフォン総合スレpart23
57 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 01:20:02.65 ID:kPG95SLN
>>56
まさに、iPhoneとそれ以外、だなw
auスマートフォン(iPhoneを除く)総合スレpart23
178 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 01:20:52.31 ID:kPG95SLN
iPhoneと、それ以外w


56 名前:SIM無しさん [sage] :2011/10/09(日) 01:13:01.71 ID:pkIi3DDy
>>45
越○のauショッフなんかこれですからね(笑)

http://i.imgur.com/hkzYC.jpg
auスマートフォン(iPhoneを除く)総合スレpart23
180 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 01:22:33.28 ID:kPG95SLN
>>161
法律学小辞典がある。
iPhoneはなぜAndroidに勝利したのか 67勝目
337 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 01:25:52.76 ID:kPG95SLN
auも、iPhoneと、それ以外w

56 名前:SIM無しさん [sage] :2011/10/09(日) 01:13:01.71 ID:pkIi3DDy
>>45
越○のauショッフなんかこれですからね(笑)

http://i.imgur.com/hkzYC.jpg

Android使いのiPhoneコンプレックス酷いワケ★2
488 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 01:26:57.88 ID:kPG95SLN
auも、iPhoneと、それ以外w

56 名前:SIM無しさん [sage] :2011/10/09(日) 01:13:01.71 ID:pkIi3DDy
>>45
越○のauショッフなんかこれですからね(笑)

http://i.imgur.com/hkzYC.jpg
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 67勝目
161 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 01:31:17.88 ID:kPG95SLN
>>69
法律学小辞典を買う
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 67勝目
162 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 01:31:27.71 ID:kPG95SLN
auも、iPhoneと、それ以外w

56 名前:SIM無しさん [sage] :2011/10/09(日) 01:13:01.71 ID:pkIi3DDy
>>45
越○のauショッフなんかこれですからね(笑)

http://i.imgur.com/hkzYC.jpg
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 67勝目
163 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 01:32:20.34 ID:kPG95SLN
>>70
Amazonで交換キット付きで1000円くらいだよ
替えバッテリー。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 67勝目
164 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 01:33:50.76 ID:kPG95SLN
>>81
沢山売れるの分かってるから安く出来るんだよ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 67勝目
165 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 01:35:01.72 ID:kPG95SLN
>>82
Android厨の合言葉だろ?

拾う
貰う
タダ

ユーザが乞食揃いなので
有料アプリが売れない
Androidマーケットw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 67勝目
167 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 01:37:35.64 ID:kPG95SLN
>>113
カクカクのゴミじゃん
スクショも撮れないオンボロイド
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 67勝目
168 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 01:38:50.49 ID:kPG95SLN
>>166
auにメリットがあるから
ノルマを飲んだんだろ?

それだけ売れる機種なんだよ
iPhoneはね。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 67勝目
171 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 01:42:59.32 ID:kPG95SLN
>>170
一番人気は64GBだよ。
Androidには内蔵64GBなんて
一台も無いよね。

だからiPhoneが選ばれるんだろうけどw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 67勝目
173 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 01:50:32.76 ID:kPG95SLN
>>172
三枚で運用とか馬鹿過ぎるw

アプリの連携しようと思ったら
シャットダウンしてカード抜いて
カード差し替えて再起動して…w
サムチョンと組んで唯一iPhone出せないdocomo死亡
923 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 01:55:07.81 ID:kPG95SLN
>>921
iPhone売ることできないから
紛い物のチョンドロイドばかり売ってる
中国の国営企業みたいに品ぞろえが悪い
docomoだなw
サムチョンと組んで唯一iPhone出せないdocomo死亡
926 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 01:56:29.41 ID:kPG95SLN
docomoのラインナップは死に筋ばかりだろ、実際。
iPhone vs android vs WindowsPhone
357 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 01:59:41.51 ID:kPG95SLN
>>341
アローズZのガクガクぶりを見ると
Android自体の欠陥はハードじゃ補い切れないと思われ
iPhone vs android vs WindowsPhone
358 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 02:00:11.21 ID:kPG95SLN
>>356
気に入って買ってる人のが圧倒的だよ。
サムチョンと組んで唯一iPhone出せないdocomo死亡
929 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 02:01:41.22 ID:kPG95SLN
>>925
MNPで
負け続けてるのはdocomo
勝ち続けてるのはSoftBank

結果は明らか
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 67勝目
180 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 02:03:42.88 ID:kPG95SLN
>>177
全機種でシャットダウン不要と?w
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 67勝目
181 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 02:04:04.99 ID:kPG95SLN
>>179
Androidじゃ使えない、とw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 67勝目
182 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 02:05:09.10 ID:kPG95SLN
有斐閣から相手にされない
割れ厨揃いのAndroidマーケットw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 67勝目
186 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 02:28:56.66 ID:kPG95SLN
>>184
検索w

拾う
貰う
タダ

が染み付いた乞食は話にならないなw

そんなだから
Androidマーケットには
有斐閣の法律学小辞典が並ばないんだよw
iPhoneはなぜAndroidに勝利したのか 67勝目
339 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 02:30:11.00 ID:kPG95SLN
>>338
ワロタw
iPhone vs android vs WindowsPhone
367 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 02:31:27.91 ID:kPG95SLN
>>363
ソフトとハードを同じ会社で開発してるから
最適化の度合いがAndroidとは比較にならない。
iPhone vs android vs WindowsPhone
374 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 05:27:40.97 ID:kPG95SLN
>>372
レイの実機を職場の女の子が持ってるが
上から降りてくる通知バー?がカクカクしてるの見て
こりゃあダメだなと思って見送った。

Androidはどれもカクカクだよ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 67勝目
198 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 05:29:46.93 ID:kPG95SLN
>>197
SONYの失敗に学ぶから大丈夫だろ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 67勝目
199 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 05:31:59.13 ID:kPG95SLN
>>188
ゴチャゴチャ言ったところで
Androidもそのユーザーも
胡散臭いと思われてるのは事実だよ。

iPhoneとそのユーザは信用されてるから
iPhoneユーザは有斐閣の法律学小辞典が使える。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 67勝目
223 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 11:36:04.47 ID:kPG95SLN
>>209
iPodで数十GBの楽曲を
指先一つで選んでた頃に
MDをカシャカシャ入れ替えて
「容量は無限だ!」って言ってた
ガキンチョMD厨を思い出したよw

そういえばMD厨は
MDのがシェアが大きいとか
MDはパソコンがなくても録音できるのが
優位な点だって言ってたよなw

Android厨はMD厨とそっくりw


AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 67勝目
225 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 11:39:23.02 ID:kPG95SLN
>>213
Android厨はシェアガーって言うけど
高価な有料アプリは壊滅状態だよ。

有斐閣の法律学小辞典も無いんだから。

日本中の法学部生はiPhone一択w
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 67勝目
226 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 11:40:50.48 ID:kPG95SLN
>>221
Androidはアプリが貧弱。

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 67勝目
227 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 11:41:21.00 ID:kPG95SLN
>>222
Android端末はプラスチッキー
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 67勝目
274 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 13:03:57.10 ID:kPG95SLN
>>241
ろくなアプリが無いから。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 67勝目
275 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 13:05:41.74 ID:kPG95SLN
>>250
法律学小辞典も入れといてくれ。
日本中の法学部生必携書だ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 67勝目
276 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 13:06:34.89 ID:kPG95SLN
>>252
筐体がブラスチッキーで
すぐに役に立たなくなるけどね。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 67勝目
279 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 13:07:32.75 ID:kPG95SLN
>>257
ウィジェットなんてどうでもいいよ。
法学部生は法律学小辞典が大事。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 67勝目
283 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 13:09:02.65 ID:kPG95SLN
>>259
「有斐閣」の「法律学小辞典」が必要なんだよ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 67勝目
285 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 13:11:17.31 ID:kPG95SLN
>>265
>そもそも法律学小事典なんて滅多に使う機会ほとんどないからな
>持ち歩いてなくても何の支障もない

え?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 67勝目
286 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 13:11:55.10 ID:kPG95SLN
>>267
法学部生じゃないみたいw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 67勝目
287 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 13:12:17.93 ID:kPG95SLN
>>268
>訂正
>滅多に使う機会ないからな

え?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 67勝目
292 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 13:15:07.61 ID:kPG95SLN
法律関係で「法律学小辞典」が
真っ先にアプリ化されたのは
それだけ利用頻度が高いからなのに
滅多に使わないとか有り得ないことに気付けよw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 67勝目
293 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 13:16:23.91 ID:kPG95SLN
>>290
法律学小辞典も買えない
貧乏な聴講生かw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 67勝目
294 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 13:17:18.88 ID:kPG95SLN
>>289
Androidにはない64GB機が一番人気かもw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 67勝目
298 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 13:24:30.71 ID:kPG95SLN
>>295
またまた、え?w

図書館で借りるとか有り得ないw
必携書だってことを全然理解してないな。

あれを毎日持ち歩くことから
解放されるという需要があるから
最初にアプリ化されてんだよw

たまに図書館で借りれば良い程度の本が
5000円でアプリ化されるワケないっつーのw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 67勝目
299 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 13:25:27.34 ID:kPG95SLN
>>297
年内ずっとあれで推移するよ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 67勝目
312 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 13:44:08.93 ID:kPG95SLN
なんちゃって法学部生と
なんちゃって弁護士が湧いててワロスw

最も需要があるから
最初にアプリ化されてんだっつ〜のw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 67勝目
314 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 13:45:59.11 ID:kPG95SLN
>>313
法律学小辞典w
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 67勝目
317 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 13:47:25.13 ID:kPG95SLN
Androidは法律学小辞典も無い時点で
日本中の法学部生にとって選択肢に入らないw
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。