トップページ > スマートフォン > 2011年10月09日 > Kxu1tTeg

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/4754 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001000200027214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
docomo2011-2012冬春モデル 12機種目
Androidの動画再生Playerアプリを語るスレ Part4
au IS03 by SHARP Part214
auスマートフォン(iPhoneを除く)総合スレpart23

書き込みレス一覧

docomo2011-2012冬春モデル 12機種目
386 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 13:52:25.59 ID:Kxu1tTeg
>>252
サムスンのディスプレイは「VA液晶」ではないし、
そもそも液晶ですらないよ。

VA液晶のスマホは過去にも1機種も出てない。

docomo2011-2012冬春モデル 12機種目
449 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 17:14:55.05 ID:Kxu1tTeg
>>446
「繋がらないスマートフォン」か…

ところで今更な質問だけど、
三菱はなんで「D」なの?
まさか「三菱」→「スリーダイヤ」→「Diamond」→「D」って言う、
まるで2chみたいな頭悪いネーミングセンス?
docomo2011-2012冬春モデル 12機種目
454 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 17:29:49.44 ID:Kxu1tTeg
>>451
何でお前が目を白黒させてんだよ、
しかも耳まで赤くなってるし。
http://i.imgur.com/tQ2zC.jpg
Androidの動画再生Playerアプリを語るスレ Part4
825 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 21:01:18.08 ID:Kxu1tTeg
>>823
ニコニコ動画でも見てろ。
au IS03 by SHARP Part214
48 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 21:22:45.66 ID:Kxu1tTeg
>>43
「pe」「be」を入力ミスするわけないじゃん。
docomo2011-2012冬春モデル 12機種目
549 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 22:01:50.45 ID:Kxu1tTeg
いまL-07C使ってるが、
薄いし軽いし電池も長持ち。
スペックから想像するより遥かにサクサク動く。
そして何よりIPSパネルが最高に綺麗。
それもこれもガラ機能一切無しだから成し得ることだと思う。

不満は画面と解像度が小さいこと。(4.0インチWVGA)
小さい文字はガタガタしてる。
最低でも4.2インチQHDは欲しい

というわけでL-01Dに大期待。
出来ればガラ機能無しが良いが。

au IS03 by SHARP Part214
65 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 22:14:43.53 ID:Kxu1tTeg
>>55
PCのディスプレイで見ることを考えると、
FHD(約207万画素)くらいでいいんじゃない?
最近じゃスマホンのディスプレイもHDやQHDの16:9だし。
au IS03 by SHARP Part214
68 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 22:17:38.84 ID:Kxu1tTeg
>>49>>50
たしかにフリックならそうか。
でも逆に、見間違いはPCのフォントの方が多いよね。

docomo2011-2012冬春モデル 12機種目
577 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 22:35:02.14 ID:Kxu1tTeg
俺のスマホのクオリティ認識では

日本製>台湾製>韓国製>欧米製

という感じだったが、実際使うと、

韓国製>台湾製>欧米製>日本製

って感じなのが残念。

何で日本製はダメになったのか。

docomo2011-2012冬春モデル 12機種目
589 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 22:41:01.26 ID:Kxu1tTeg
液晶テレビでは画質の面では東芝が頭1つ抜きん出てるが、
スマホではLGが圧倒的な高画質だ。

ただし、LGの液晶テレビも東芝のスマホも全く見るべき所がない。
docomo2011-2012冬春モデル 12機種目
604 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 22:53:05.22 ID:Kxu1tTeg
>>593
東芝がLGのパネルも使ってることはもちろん知ってる。
パネルだけで言えばパナソニックのやつが一番だと思う。

スマホの話すると、ソニー・東芝・日立が組んだ「ジャパンディスプレイ」の今後に期待したい。



手遅れにならなければいいが…


au IS03 by SHARP Part214
83 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 22:58:36.27 ID:Kxu1tTeg
>>77
深イイ!
au IS03 by SHARP Part214
84 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 23:01:33.06 ID:Kxu1tTeg
>>76
元の映像がBDってことは16:9だろ?
4:3にエンコードってどうやったの?

auスマートフォン(iPhoneを除く)総合スレpart23
481 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 23:08:58.42 ID:Kxu1tTeg
EVO3Dの実機さわったら最高にスコスコだったんで、
とりあえず買ってもいいと思ったんだけど、
SIM取り上げられるのが唯一痛い。

実際差し替えする必要がないとしても。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。