トップページ > スマートフォン > 2011年10月09日 > KU+VDdBU

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/4754 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数65200000220000000000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
docomo Xperia arc SO-01C Part134

書き込みレス一覧

docomo Xperia arc SO-01C Part134
118 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 00:32:02.19 ID:KU+VDdBU
ソニエリはソニーグループのうちなのに、
もう一つ連携出来でない気がするなー。
Xperiaもwalkman搭載されてるもんだと思ってたし、
トルネとか。ソニーになったらいろいろ
技術も入りそうだけど。
docomo Xperia arc SO-01C Part134
121 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 00:39:17.76 ID:KU+VDdBU
>>119
ソニーでないの?
docomo Xperia arc SO-01C Part134
122 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 00:45:08.06 ID:KU+VDdBU
>>117
ソニエリの社員さん(日本人の方)はarcのインタビューで
XPERIAは張り切りすぎて、独自性詰め込み過ぎて、
アップデートの遅れなどでユーザーには迷惑をかけた。
だからarcは独自性を入れて尚且つ、GoogleのAndroidの元からある良さ?
をうまく使った。こんなようなこと言ってたけど。
docomo Xperia arc SO-01C Part134
126 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 00:49:51.45 ID:KU+VDdBU
個人的には日本の某メーカーとアジアの某メーカーは使いにくかった。
同じAndroidOS使っててもここまでかって
思った。ソニーに変わってもそこはちゃんとしてほしい。

docomo Xperia arc SO-01C Part134
130 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 00:52:27.11 ID:KU+VDdBU
>>124
独自機能(笑)ってなに?
>>125
カメラ機能奪ったり、データが飛ぶ可能性のあるもの
だったから流せなかったんじゃなかった?

docomo Xperia arc SO-01C Part134
134 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 00:56:23.03 ID:KU+VDdBU
SO903iTVとSO703i 使ってたけど、
独自性で嫌だって思ったことないけど。
俺みたいにソニー(エリクソン)好きで買ってるひとって
少数派なのかなー。
docomo Xperia arc SO-01C Part134
135 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 01:00:12.24 ID:KU+VDdBU
>>133
なるほどね。Xperia(Android)使ってるひとみんなが、
メリットとデメリット知ってるわけじゃないから
アップデートしてクレームに繋がるような
ことを出来なかったんじゃないかな。ドコモは。

docomo Xperia arc SO-01C Part134
140 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 01:10:02.52 ID:KU+VDdBU
>>137
半年ごとでもスペックどんどん変わるしデザインで
選ぶな俺も。
Wikipediaであれこれソニーについて調べたけど、
独自規格とか使いたがる感じだよね。新たに
開発したり。この度発表されたウォークマンみてたら
独自性も悪いものはなかったんじゃないかな?


docomo Xperia arc SO-01C Part134
142 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 01:13:52.32 ID:KU+VDdBU
>>141
さっき俺が書いた>>122の理由と同じかな?
docomo Xperia arc SO-01C Part134
144 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 01:18:22.59 ID:KU+VDdBU
>>143
ソニー自体はデザインも重視してるところは
あるよね??
カメラやディスプレイ、音関連性のOSを殺さないくらいなら独自性
おkってことだね。
docomo Xperia arc SO-01C Part134
146 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 01:26:18.16 ID:KU+VDdBU
勝手なイメージだけど、スペック凄いの持ってきました!ってより
ソニー(エリクソン)はスペックそこそこだけど、
カメラとかぽ箱とか細かい独自性ほりこんでくるイメージ。
docomo Xperia arc SO-01C Part134
160 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 02:14:09.21 ID:KU+VDdBU
そもそもXperiaシリーズ終わって、
新しいブランドになんのかな。

docomo Xperia arc SO-01C Part134
161 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 02:19:58.66 ID:KU+VDdBU
>>158
あ、たしかシムフリ向けでしたよね。
思い出した。
docomo Xperia arc SO-01C Part134
178 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 08:07:40.63 ID:KU+VDdBU
>>173
ソニエリAndroidのarcがお気に入りの俺涙。
iPhone何度も弄くったけど、イマイチ。
大概のひとはネームバリューやアプリの豊富さで
買ってんじゃないの?
docomo Xperia arc SO-01C Part134
181 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 08:33:49.26 ID:KU+VDdBU
>>180
ソニーとエリクソンが合併解消するなかもというはなしが
出てるみたいで。。。
Xperiaシリーズを止めにするのか受け継ぐのか
現状不明です。

docomo Xperia arc SO-01C Part134
185 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 09:08:32.32 ID:KU+VDdBU
>>148
(゜ロ゜;
おっと。すみません。
個人的にはソニーはAndroid製品を
自社だけで作っていきたいんかな。
わざわざソニーとしてタブだしたし。


docomo Xperia arc SO-01C Part134
186 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 09:10:07.84 ID:KU+VDdBU
>>185
>>148→>>184



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。