トップページ > スマートフォン > 2011年10月09日 > CbTgOAky

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/4754 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00020000000000000004013414



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
【motorola】 モトローラ機種総合 11 【android】
【ST/SK】Xperia mini/mini pro シリーズ part21
Android 音楽Player Part5

書き込みレス一覧

【motorola】 モトローラ機種総合 11 【android】
656 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 03:22:46.00 ID:CbTgOAky
>>652
有り得ない。
WCDMA/GSMだと感度はいいけどさ。
【ST/SK】Xperia mini/mini pro シリーズ part21
77 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 03:31:03.44 ID:CbTgOAky
>>68
とりあえず、
ro.semc.enable.fast_dormancy=true
だけでも良いみたい。
Android 音楽Player Part5
719 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 19:19:09.21 ID:CbTgOAky
音楽プレイヤーに限らず、かもしれないけど
「携帯のステータスとIDの読み取り」に許可が必要なアプリが多いような
気がする。
どうして音楽プレイヤーに自分や通話相手の電話番号の読取りが
必要なんだろうか?
Android 音楽Player Part5
721 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 19:22:05.74 ID:CbTgOAky
自分はともかく、相手に迷惑がかかりそうで
プレイヤーのダウンロードに躊躇してしまう。
Android 音楽Player Part5
724 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 19:28:58.38 ID:CbTgOAky
>>722さん
電話番号や端末のIDなどの情報を集めている訳じゃ無いって事ですか?
Android 音楽Player Part5
727 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 19:46:32.56 ID:CbTgOAky
>>725さん
どう言う意味で、それを書き込まれたのか、意味が分からないのですが。
個人情報が抜かれて好きに使われるのを了承してグーグルOSを使っているんでしょ、と言う意味ですか?
それとも仮に抜かれてもグーグルの監視下にあるから大丈夫だよ、って事でしょうか?
Android 音楽Player Part5
737 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 21:21:17.61 ID:CbTgOAky
>>733さん
727です。
その辺りは分かっています。ただ音楽プレイヤーが通話相手の電話番号を
読み取っているんなら通話相手に
「自分と電話する際はグーグルなどに電話番号の情報が抜かれている」
事を予め伝えておき了承を得ないとマズいんじゃないかな?と思ったからです。
ヒマで仕事の無い弁護士から
「自分が無料のOSを使うために、他人の電話番号の情報を売っている」って
裁判を起こされる可能性もあるって事でしょ。
Android 音楽Player Part5
740 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 22:22:57.65 ID:CbTgOAky
>>738さん 739さん
僕が言っているのは、相手についての事ですよ。
使っている本人は了承しているけど、通話相手は了承していないでしょ。
相手に迷惑をかけるんじゃないかな?って心配しているんだけど
Androidを使っている人は、自分が良ければ他人に迷惑をかけようが
関係ないって人達なの?
Android 音楽Player Part5
744 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 22:44:08.21 ID:CbTgOAky
電話をかける事も、かかってくる事も無い741さんには
全く関係の無い話です。
残念ですが「相手の気持ちも考えてみよう」って話ですから。
Android 音楽Player Part5
751 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 22:54:30.63 ID:CbTgOAky
知らない所で電話番号が収集されている通話相手の事を気遣っているのに
どうして
「お前がそのアプリをインストールした時点で、そのことが原因で他人に迷惑を掛けた場合お前の責任」とか
「相手の気持ちを考えてガラケー使ったら?」と言う意見が出るのが不思議?
通話相手は、あなたがAndroidを使っている事や電話番号を収集するアプリを使用している事は知らないでしょ?
使っている人は、その事を公表していますか?相手は収集されている事を知らないんですよ。
Android 音楽Player Part5
755 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 23:05:10.89 ID:CbTgOAky
>>749さん 元々は
音楽プレイヤーのアプリを探していたら、殆どのアプリがその辺りの
権限を必要とする物ばかりだったんです。
その時に「何でここまでの権限が必要なんだろうか?」って疑問を持ったんです。
ここで聞けばその理由を知っている人が居るかな?とね。
そしたら「嫌ならAndroidを使うな」って話しか帰ってこないんで。
みなさんは疑問に思った事は無いんですか?
Android 音楽Player Part5
763 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 23:14:24.64 ID:CbTgOAky
>>754さん
通話相手は一般電話やガラケーだったりする訳で、マーケットの利用に
同意している訳では無い事は考えられるでしょ。
そこを気にしているんですが、分かってもらえますか?
釣りと思われるのは少し心外ですね。真面目に考えた事なんですけど。
Android 音楽Player Part5
769 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 23:22:58.27 ID:CbTgOAky
>>762さん
通報される理由が分かりませんけど。

アプリの機能向上の為に「電話の権限にはアクセスするけど電話番号の収集など、はしていない」
って言ってもらえてそれが事実なら、そこで終わっていたんですけどね。
Android 音楽Player Part5
776 :SIM無しさん[sage]:2011/10/09(日) 23:45:14.36 ID:CbTgOAky
自分にかかって来る電話が
「どんなOSでどんなアプリを使っているのか」
773さんは全て知っているのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。