トップページ > スマートフォン > 2011年09月27日 > nMSyU+wo

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/4617 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000001312000000422016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 65勝目
au IS03 by SHARP Part212
iPhoneはなぜAndroidに勝利したのか 67勝目
docomo LOOX F-07C Part20
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH)

書き込みレス一覧

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 65勝目
290 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 00:59:32.13 ID:nMSyU+wo
>>289
未来は、選べる。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 65勝目
341 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 10:50:17.15 ID:nMSyU+wo
>>340
・実際に機種名を書いてもここでは大した反応がない。
・その機種スレにiPhone厨が押しかけることも。
機種名を書くことが無意味なんだよ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 65勝目
345 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 11:10:52.43 ID:nMSyU+wo
>>342
リアルなら手持ちの機種を見せて話をするだろうから、機種名を言わないでコソコソということもないんじゃないの?
au IS03 by SHARP Part212
174 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 11:18:04.33 ID:nMSyU+wo
>>170
オールリセットして設定を一からやり直した方がいいんじゃないか?
俺のは
圏外50%→たまにあるけど気にならない。
wifi→特に不具合なし
再起動→数ヶ月に1回の頻度
というところ。
シャープアンドロイドの初物に近い端末の割にはかなり安定していると思う。
iPhoneはなぜAndroidに勝利したのか 67勝目
88 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 11:46:53.80 ID:nMSyU+wo
>>85
売り場から消えても使い勝手が落ちることもないし、既にユーザーになってる者にしてみたら結構どうでもいいこと。
IS03を使ってるけど今でも十分過ぎるぐらい便利だし、各種サービスの対応状況も問題ないしな。
docomo LOOX F-07C Part20
94 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 12:34:52.31 ID:nMSyU+wo
わかっていたことだが、画面タッチでWindows7モードが使いにくい。
感圧式でスタイラスが使えたらなぁとつくづく思う。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 65勝目
352 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 13:07:28.72 ID:nMSyU+wo
>>350
32Gは8位か。
安い方しか売れなくなってるのかね。

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 65勝目
354 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 13:11:23.28 ID:nMSyU+wo
トップ10のうち、2,3,4,5,10がAndroidだしな。
十分売れてるだろ。
au IS03 by SHARP Part212
210 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 20:26:26.74 ID:nMSyU+wo
引っかかりはあるけど気にはならないな。

WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH)
465 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 20:49:07.26 ID:nMSyU+wo
俺はこのケース。
汎用品だけどサイズがぴったり。
仕事用で使っているのでなくしたり忘れたりしないようにベルトに付けっぱなし。
オッサンくさいと言われても、立派にオッサンだからキニシナイ!
ttp://www.imgur.com/RzzsG.jpg
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 65勝目
409 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 20:54:58.66 ID:nMSyU+wo
>>400
この手のピュアタブ機は昔からNECや富士通やHPあたりが作ってきたところ。
静電パネルだけじゃなくて電磁誘導ペンも欲しいところだな。
となれば富士通のコレ。
ttp://www.fmworld.net/biz/fmv/lifebook/q550c/
コンパチ型ならX220tabletかなぁ。
au IS03 by SHARP Part212
214 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 20:57:33.30 ID:nMSyU+wo
>>213
ない。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 65勝目
417 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 21:16:30.82 ID:nMSyU+wo
>>414
ここ最近の愛用端末
ttp://www.imgur.com/ZrtlF.jpg
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 65勝目
425 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 21:50:32.04 ID:nMSyU+wo
>>422
やっぱりキーボードは欲しい。
ttp://www.imgur.com/IVFGB.jpg
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 65勝目
430 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 22:00:29.22 ID:nMSyU+wo
>>428
auのAndroidは面白いことになってるよな。
iPhone5なんて「ソフトバンクの売りがなくなる」という以上の意味がないような状態。
順当なスペックアップ程度じゃAndroidの勢いを止めるのは難しいだろうね。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 65勝目
432 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 22:02:08.00 ID:nMSyU+wo
>>429
東電保有のKDDI株の買取りって株式市場価格そのままじゃないだろ。
インサイダーとか株価操縦とか無意味な話じゃね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。