トップページ > スマートフォン > 2011年09月27日 > VP5+yBc0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/4617 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数52230000002300300000014732



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part3
au ISW12HT htc EVO 3D WiMAX Part2
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part4
au2011秋冬モデル 9

書き込みレス一覧

au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part3
654 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 00:03:21.68 ID:VP5+yBc0
作り込みに定評のあるhtcでさえ動作に関してはGS2に対して解像度負担の差とcpuの差を埋めることはできなかったんだよなぁ、もし覆ったら国産についてくわ。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part3
661 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 00:12:07.98 ID:VP5+yBc0
>>657
1280???あ、解像度のことか。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part3
668 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 00:20:20.74 ID:VP5+yBc0
>>659
使い慣れてないし、後がつかえてて慌ててるんではないかと。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part3
693 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 00:33:50.46 ID:VP5+yBc0
>>687
evo3Dは重量級なんだぜ…個人的にはおすすめしたいけど。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part3
706 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 00:39:11.64 ID:VP5+yBc0
>>703
結局発売してからが追い込みの、いつもの国産機じゃねーかそれw
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part3
738 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 01:01:43.49 ID:VP5+yBc0
>>725
海外機は順当に進化してるよ。でも国産機もここまできたって感じはする。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part3
755 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 01:10:58.92 ID:VP5+yBc0
>>747
その差もosの方向性の差と言えるくらい縮まってきたけどね。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part3
831 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 02:09:40.35 ID:VP5+yBc0
>>826
なんつーバグフラグ。絶対バグ検証まで時間かけれんだろ。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part3
849 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 02:25:50.41 ID:VP5+yBc0
まさか、マジでIS04の再来か?最近は国産もバグ少ない感じだから安心してたけど…
au ISW12HT htc EVO 3D WiMAX Part2
248 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 03:04:49.88 ID:VP5+yBc0
>>235
画素数上がっても裏cmosとか載らないと根本の質はかわらん気がする。だったら3Dとか載ってる方がいい。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part3
872 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 03:11:47.05 ID:VP5+yBc0
矢束(やたば)とか。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part3
877 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 03:21:40.65 ID:VP5+yBc0
>>873
どうもそんな感じでは… F「こんなハズじゃない、完成した暁にはきっと…」
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part4
65 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 10:08:30.32 ID:VP5+yBc0
>>53
発売日突破してからの変身は困るおw
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part4
99 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 10:50:42.93 ID:VP5+yBc0
この機種はまた店頭で「最強スマホ」と言われて売られるのだろうか。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part4
121 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 11:22:47.29 ID:VP5+yBc0
>>112
高解像度が災いしてゲームアプリで処理落ちしたりすると涙目。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part4
129 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 11:27:58.49 ID:VP5+yBc0
とりあえず銀河2並みの動きは無理でもHD液晶とトレードオフなんだと許容できる動きまで持ってけばいいんだ。結構ハードル低いな。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part4
138 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 11:40:08.65 ID:VP5+yBc0
発売後の不具合修正アップデート苦行を考えると発売日+2ヵ月くらいに買った方が楽チンかな?
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part4
227 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 14:39:46.04 ID:VP5+yBc0
pHDでも勝負になったろうに、最強求めて最弱になる可能性をはらむとか本末転倒だよまったく。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part4
232 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 14:45:49.61 ID:VP5+yBc0
>>231
なるほど!w 泣きたい…
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part4
238 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 14:56:30.36 ID:VP5+yBc0
>>233
ありゃ、qじゃなくてpになってる。間違えたわメンゴメンゴw qHDでした。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part4
599 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 21:58:15.84 ID:VP5+yBc0
>>563
ドルビー載ってるDHD使ってたけど、ドルビーはあくまでエンハンサーだった。音質自体は端末依存。
au2011秋冬モデル 9
224 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 22:07:43.14 ID:VP5+yBc0
そういや、htc機種は音質に力入れてるから動画とかミュージックの音凄いんだよな。
au2011秋冬モデル 9
240 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 22:20:40.79 ID:VP5+yBc0
>>231
だっけ?普通にブラウザ(自分はドルフィン)でweb動画見ても音質適用されるから気にしてなかった。スピーカーはエンハンサー利かせるとよく聞こえる。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part4
646 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 22:33:57.65 ID:VP5+yBc0
贅沢言えば、デュアルコアでやっとAndroid端末の動きが文句なく早くなったんだから、その流れにそって、evo3Dくらいの動きが欲しい。ガラケー機能載ってるから遅くてもいいというのはAndroidの中での話だからなー。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part4
666 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 22:45:08.49 ID:VP5+yBc0
>>658
evo3Dはスナドラがズッコけた上にqHDの高解像度が足引っ張ってる感じがするのでomap4なら希望もってもいいかなって…思って…
au2011秋冬モデル 9
279 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 23:03:28.98 ID:VP5+yBc0
>>272
そんなあなたにシムフリを…
au2011秋冬モデル 9
287 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 23:14:54.72 ID:VP5+yBc0
>>284
そうは言ってもWiMAX要員で引っ張ってきたものですから。
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part4
709 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 23:19:04.72 ID:VP5+yBc0
>>706
スマホのおサイフとかって安定してるのかな?突貫工事で本体がバグ抱えてたりすると、安心して使えないイメージが…
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part4
715 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 23:23:11.99 ID:VP5+yBc0
>>710
それ怖いな…タスクキルしたら消えちゃうとか。いざ使おうとしたら無反応とかレジで焦りそう。
au2011秋冬モデル 9
301 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 23:28:41.09 ID:VP5+yBc0
>>291
スマホだと少しのオーバークロックよりもチップセットの新旧の方が重要なきがする。だから0.2Ghzの違いはそんなに…
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part4
719 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 23:30:55.02 ID:VP5+yBc0
>>718
ああ、なーるほど
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part4
726 :SIM無しさん[sage]:2011/09/27(火) 23:41:51.29 ID:VP5+yBc0
>>723
突貫工事してる気がするから発売後にアプデ繰り返すとなると…でもこの時期の機種でそんな体たらくが存在するのかと期待する自分もいる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。