トップページ > スマートフォン > 2011年09月15日 > EgX5KmsU

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/3992 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001212513164072940048



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
488
docomo2011冬春モデル 6台目
EMOBILE S42HW <- 昔の名前はS41IA Part1
【ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ】 32
〓 GALAPAGOS SoftBank 005SH Part13
Androidスマートフォン購入相談支援ver.2
docomo Galaxy S (SC-02B) part100
EMOBILE HTC Aria S31HT Part22
docomo Galaxy S (SC-02B) 質問スレ Part17
ハードqwerty搭載スマートフォン総合6
EMOBILE Pocket WiFi SU (S41HW) Part1

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

docomo2011冬春モデル 6台目
275 :SIM無しさん[sage]:2011/09/15(木) 07:07:43.73 ID:EgX5KmsU
>>274
だから来月(ry

EMOBILE S42HW <- 昔の名前はS41IA Part1
488 :SIM無しさん[sage]:2011/09/15(木) 08:15:04.91 ID:EgX5KmsU
>>487
qwertyキーボードはいいけど、
ディスプレイは小さいし、HVGAだからねぇ。
あまり欲しくない。
つーか、禿の007HWと同じ物を出せ、と。

EMOBILE S42HW <- 昔の名前はS41IA Part1
489 :488[sage]:2011/09/15(木) 08:17:39.80 ID:EgX5KmsU
間違えた。
proじゃなくてminiなのね。

【ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ】 32
345 :SIM無しさん[sage]:2011/09/15(木) 09:01:19.42 ID:EgX5KmsU
>>344
基本的には同じ。
あ、庭はフルサポ止めるんだっけ?
〓 GALAPAGOS SoftBank 005SH Part13
579 :SIM無しさん[sage]:2011/09/15(木) 10:41:05.23 ID:EgX5KmsU
>>578
飛行予定は10年後だけどね。
しかし、シャトルよりロケットの方が結果的にコストが低いって…。

docomo2011冬春モデル 6台目
279 :SIM無しさん[sage]:2011/09/15(木) 10:59:39.68 ID:EgX5KmsU
>>277
総合スレか秋冬スレの過去ログにあると思う。
TVニュースでやってたって記述。

docomo2011冬春モデル 6台目
282 :SIM無しさん[sage]:2011/09/15(木) 11:17:43.42 ID:EgX5KmsU
>>281
そうそう、それ。

Androidスマートフォン購入相談支援ver.2
313 :SIM無しさん[sage]:2011/09/15(木) 11:28:34.86 ID:EgX5KmsU
>>312
ggrks

〓 GALAPAGOS SoftBank 005SH Part13
582 :SIM無しさん[sage]:2011/09/15(木) 11:32:19.94 ID:EgX5KmsU
>>581
どうだろ?
あっちは「 重 い 」し。
【ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ】 32
352 :SIM無しさん[sage]:2011/09/15(木) 11:39:14.40 ID:EgX5KmsU
>>351
何の?

docomo Galaxy S (SC-02B) part100
493 :SIM無しさん[sage]:2011/09/15(木) 11:41:47.75 ID:EgX5KmsU
>>491
(゚Д゚)ハァ?
通称は「ぷにる」だし。

〓 GALAPAGOS SoftBank 005SH Part13
584 :SIM無しさん[sage]:2011/09/15(木) 12:00:01.46 ID:EgX5KmsU
>>583
いや、物理的に重いんだけど。
EMOBILE S42HW <- 昔の名前はS41IA Part1
498 :SIM無しさん[sage]:2011/09/15(木) 13:03:07.40 ID:EgX5KmsU
>>497
EM・ONEはスペック最高だったのにねぇ。
【ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ】 32
357 :SIM無しさん[sage]:2011/09/15(木) 13:03:47.87 ID:EgX5KmsU
>>356
お前しつこいよ

〓 GALAPAGOS SoftBank 005SH Part13
590 :SIM無しさん[sage]:2011/09/15(木) 13:59:38.02 ID:EgX5KmsU
>>588
販売終了は5.5と10.8のみ

EMOBILE HTC Aria S31HT Part22
675 :SIM無しさん[sage]:2011/09/15(木) 14:51:00.05 ID:EgX5KmsU
>>674
話にならないよ。
今更あんな低スペック機は要らないし。
せめて禿の007HWと同じものを出せ、と。
docomo Galaxy S (SC-02B) 質問スレ Part17
768 :SIM無しさん[sage]:2011/09/15(木) 15:14:29.24 ID:EgX5KmsU
>>767
?
禿と比べればダンチでいいけどさ。

docomo Galaxy S (SC-02B) 質問スレ Part17
770 :SIM無しさん[sage]:2011/09/15(木) 15:18:31.33 ID:EgX5KmsU
>>769
それは自分で調べましょう。
つーか、ケースとか使いたいなら現物見た方がいいんじゃね?


EMOBILE S42HW <- 昔の名前はS41IA Part1
503 :SIM無しさん[sage]:2011/09/15(木) 15:21:25.99 ID:EgX5KmsU
>>501
?

EMOBILE HTC Aria S31HT Part22
688 :SIM無しさん[sage]:2011/09/15(木) 15:24:28.93 ID:EgX5KmsU
>>685
このスペックでFlash使えないなんてマジ有り得ないし。
ただ、ROMがかなり少ないのはどうなんだろう。


EMOBILE HTC Aria S31HT Part22
693 :SIM無しさん[sage]:2011/09/15(木) 15:51:17.28 ID:EgX5KmsU
>>692
ray(3.3型)でも、正直微妙だからねぇ。

docomo2011冬春モデル 6台目
286 :SIM無しさん[sage]:2011/09/15(木) 15:57:59.40 ID:EgX5KmsU
そんなこんなしてるうちに、禿は9月29日に冬春モデル発表会だとさ。
ttp://www.gizmodo.jp/2011/09/9291100.html
ハードqwerty搭載スマートフォン総合6
673 :SIM無しさん[sage]:2011/09/15(木) 16:03:26.95 ID:EgX5KmsU
>>666
それが出来れば苦労しない。
そして、docomoもauも、アプリックスと手を切ってマトモなアプリを作れ、と。

【ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ】 32
385 :SIM無しさん[sage]:2011/09/15(木) 16:15:14.10 ID:EgX5KmsU
>>384
違うみたいだよ。
docomo2011冬春モデル 6台目
288 :SIM無しさん[sage]:2011/09/15(木) 16:15:38.85 ID:EgX5KmsU
>>287
はいはい

【ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ】 32
387 :SIM無しさん[sage]:2011/09/15(木) 16:40:17.77 ID:EgX5KmsU
>>384
アホン5は10月だと思う。
理由:コールセンター関連の求人・その開始時期

【ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ】 32
402 :SIM無しさん[sage]:2011/09/15(木) 18:12:55.73 ID:EgX5KmsU
>>401
つ 外装交換
〓 GALAPAGOS SoftBank 005SH Part13
597 :SIM無しさん[sage]:2011/09/15(木) 18:31:14.40 ID:EgX5KmsU
>>595
ま、いずれ情報が入るでしょう。
庭acroのメール関係アップデートは事前に情報が出たし。

【ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ】 32
409 :SIM無しさん[sage]:2011/09/15(木) 18:39:36.86 ID:EgX5KmsU
>>405
自分は12Cや03C持ってても、3Dは眠らせるだろうね。
別に必要もないし。
…あ、目に効くアプリとかで3D生かせるなら興味はあるかも。
でも、そんなのないよね?

〓 GALAPAGOS SoftBank 005SH Part13
600 :SIM無しさん[sage]:2011/09/15(木) 18:45:54.82 ID:EgX5KmsU
>>599
終了つっても、おっさんが売ってた2機種だけだし。
芋の7型は継続だし。
サポートはやるでしょう。

【ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ】 32
412 :SIM無しさん[sage]:2011/09/15(木) 18:47:17.59 ID:EgX5KmsU
>>411
つーか、フィーチャーフォン含め光学ズーム搭載機は殆どありませんが。
デジタルズームなら基本どの機種でも出来る。

【ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ】 32
420 :SIM無しさん[sage]:2011/09/15(木) 18:58:00.75 ID:EgX5KmsU
>>418
つ 説明書


【ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ】 32
422 :SIM無しさん[sage]:2011/09/15(木) 18:58:52.23 ID:EgX5KmsU
>>421
知ってるって。
「殆ど」ないって言ったの。

EMOBILE Pocket WiFi SU (S41HW) Part1
579 :SIM無しさん[sage]:2011/09/15(木) 19:11:12.49 ID:EgX5KmsU
>>578
誤爆?
docomo2011冬春モデル 6台目
304 :SIM無しさん[sage]:2011/09/15(木) 19:38:33.14 ID:EgX5KmsU
>>301
と言ってもねぇ…。
夏モデルに関してはおそらくアイスサンドになっても、その次は難しいだろうし。
T-01CとSH-03Cについては、可能なら2.3にして欲しいけど。
(ま、あまり無理は言うまい)
〓 GALAPAGOS SoftBank 005SH Part13
604 :SIM無しさん[sage]:2011/09/15(木) 20:03:51.57 ID:EgX5KmsU
>>603
?

au MIRACH IS11PT by PANTECH Part1
229 :SIM無しさん[sage]:2011/09/15(木) 20:04:24.78 ID:EgX5KmsU
>>227
簡易留守録はシャープ製端末にしかないぜよ

〓 GALAPAGOS SoftBank 005SH Part13
606 :SIM無しさん[sage]:2011/09/15(木) 20:10:30.68 ID:EgX5KmsU
>>605
A01SHは生産・販売継続だし。
003/005SHも、在庫がなくなるまで販売は継続。
今後新たに「GALAPAGOS」ブランドの製品が出ないだけ。
【ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ】 32
426 :SIM無しさん[sage]:2011/09/15(木) 20:13:55.36 ID:EgX5KmsU
>>425
SH-05Cみたい感じならいいんじゃね?
L-03Cは、一応納得はするけど、ちょっと鬱陶しいかも。

Androidスマートフォン購入相談支援ver.2
316 :SIM無しさん[sage]:2011/09/15(木) 20:15:22.62 ID:EgX5KmsU
>>315
今すぐ、そして安く欲しいのならGalaxy Sでもいいんじゃね?


Androidスマートフォン購入相談支援ver.2
318 :SIM無しさん[sage]:2011/09/15(木) 20:19:50.66 ID:EgX5KmsU
>>317
好きにすれば、としか。
一応来月冬春モデル発表なので。

〓 GALAPAGOS SoftBank 005SH Part13
611 :SIM無しさん[sage]:2011/09/15(木) 20:27:02.72 ID:EgX5KmsU
>>609
スマートフォンだぜよw
貴重なqwertyキーボード付きの。

docomo2011冬春モデル 6台目
308 :SIM無しさん[sage]:2011/09/15(木) 20:37:25.17 ID:EgX5KmsU
>>307
まだあるよ
2.3はコピペ操作がしやすくなった
【ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ】 32
429 :SIM無しさん[sage]:2011/09/15(木) 20:39:49.40 ID:EgX5KmsU
>>428
S2はデュアルコアだし、十分価格に見合ってると思う。

【ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ】 32
432 :SIM無しさん[sage]:2011/09/15(木) 21:02:40.92 ID:EgX5KmsU
>>431
まぁそうだけどね。
あと、パケホ「なし」ってあるけど、それで使えたっけ?

docomo2011冬春モデル 6台目
312 :SIM無しさん[sage]:2011/09/15(木) 21:19:19.61 ID:EgX5KmsU
>>311
禿は元から腐ってますが何か?

docomo2011冬春モデル 6台目
319 :SIM無しさん[sage]:2011/09/15(木) 21:37:47.97 ID:EgX5KmsU
>>315
BREWね。
アレは意味不明だった。
四国在住なら、やっぱりdocomoの方がいいかもね。
WiMAXをある程度使える環境なら、
冬春モデルの端末次第では庭に移るのも一つの手だけど。
【ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ】 32
438 :SIM無しさん[sage]:2011/09/15(木) 21:38:56.83 ID:EgX5KmsU
>>437
それでおk
まぁ、普通は料金抑えるとしてもダブル2だろうけどさ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。