トップページ > スマートフォン > 2011年09月11日 > RqxLwHBA

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/4339 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02000010000000000300012312



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
445
506
HTC EVO 3D part6
au REGZA Phone IS11T by TOSHIBA part3
au IS05 by SHARP Part32
au2011秋冬モデル
docomo Galaxy Tab SC-01C Part42
【ATOK】Android IME総合 Part7【Wnn】
au REGZA Phone IS11T by TOSHIBA part4
au ISW11F
WiMAX対応スマートフォン総合スレ

書き込みレス一覧

HTC EVO 3D part6
876 :SIM無しさん[sage]:2011/09/11(日) 01:07:49.66 ID:RqxLwHBA
現在、Wi-Fi携帯biblioとGALAXY Tabを常時携帯してます。
会社と家は無線LAN、外はドコモ黒豆モバイルルータ(バスタブ電池)使用。

1日バス旅行で、丸々ずーとGALAXY Tabを使用のために5000mAhのモバイルバッテリーを接続した私。

これから先にWiMAXデザリング携帯にするか、auで発売されるであろうWiMAX3Gハイスピードモバイルルータにするかはまだ未定。
au REGZA Phone IS11T by TOSHIBA part3
844 :SIM無しさん[sage]:2011/09/11(日) 01:52:30.37 ID:RqxLwHBA
>>842
受けられない。
au IS05 by SHARP Part32
73 :SIM無しさん[sage]:2011/09/11(日) 06:19:40.57 ID:RqxLwHBA
Wi-Fi病って初期不良扱いになる?
au2011秋冬モデル
445 :SIM無しさん[sage]:2011/09/11(日) 17:40:52.05 ID:RqxLwHBA
>>440
auユーザー歴10年以上だが、始めての携帯が、ソニーです。
ソニー→日立→SANYO→東芝と自分の購入した携帯の会社がなくなっている。
次は、私もWiMAX富士通を購入しそう…
docomo Galaxy Tab SC-01C Part42
227 :SIM無しさん[sage]:2011/09/11(日) 17:50:37.06 ID:RqxLwHBA
>>220
12月に購入した時にフィルムを貼って正解でした。

自分の指が脂性なのと、常時携帯して外でも使うことも多いので…
au2011秋冬モデル
450 :445[sage]:2011/09/11(日) 17:58:33.70 ID:RqxLwHBA
>>447
富士通は、先日ドコモでもスマホ出してるし、ATOKも入ってる。
(今、GALAXY TabのATOKで書き込み中)
【ATOK】Android IME総合 Part7【Wnn】
377 :SIM無しさん[sage]:2011/09/11(日) 21:08:29.85 ID:RqxLwHBA
>>372
GALAXY TabでATOK問題ナシ
au2011秋冬モデル
506 :SIM無しさん[sage]:2011/09/11(日) 22:05:45.86 ID:RqxLwHBA
>>505
たててよ\(*⌒0⌒)b
au REGZA Phone IS11T by TOSHIBA part4
34 :SIM無しさん[sage]:2011/09/11(日) 22:22:52.47 ID:RqxLwHBA
>>29
GALAXY Tabで容量が他のスマホより多いが、購入時に32GBを入れた。
アプリでカードに移せるのが以外に少ないのは残念だが、ようつべなどのダウンロードデータは、全てカードに移している。

au ISW11F
1 :SIM無しさん[]:2011/09/11(日) 23:10:46.52 ID:RqxLwHBA
富士通製の「ISW11F」なるモデルの噂が流れているので、お伝えします。
「ISW11F」はデュアルコアCPU、1280×720のHD液晶を搭載し、WiMAXにも対応したハイスペック機であり、防水仕様であると伝えられています。
角ばったデザインで、オサイフ、赤外線通信にも対応する模様です。(ワンセグは非対応)
詳細についてはまだ不明ですが、判明し次第お伝えします
http://rbmen.blogspot.com/2011/09/auwimaxisw11fhdcpu.html
au2011秋冬モデル
514 :506 [sage]:2011/09/11(日) 23:15:25.39 ID:RqxLwHBA
>>505
遅くなったけど、au ISW11Fのスレたてたよ。
WiMAX対応スマートフォン総合スレ
687 :SIM無しさん[sage]:2011/09/11(日) 23:35:42.96 ID:RqxLwHBA
>>686
富士通は、ドコモ2011秋冬 REGZA Phone T-01Dの姉妹機らしい?

ドコモの2011年 秋冬モデルのスマートフォン REGZA Phone T-01Dについての非公式情報です。
ディスプレイは4.3インチ HD液晶 (1280×720) を搭載
RAMは1GB・ ストレージ容量は4GB
ワンセグ、オサイフ(felica)、赤外線通信に対応する模様です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。