トップページ > スマートフォン > 2011年09月08日 > KKv768cu

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/4456 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000056000100000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
【ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ】 31

書き込みレス一覧

【ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ】 31
769 :SIM無しさん[sage]:2011/09/08(木) 12:07:11.27 ID:KKv768cu
ソフトアプデもしないメーカーがあるんやで
ソニエリみたいにソフトの改良アプデは定期的にやって欲しい
OSとメーカーが別である限り、改良を続けないとアカンと思う

俺のL−07CはドコモのBeeTVのバグ修正をしたきり音沙汰なしだぜ
しかもメーカーじゃなくてドコモのバグ修正だからな
フリーズ→再起動報告とかは普通に出てるのに
18か月保証とはなんぞや
【ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ】 31
770 :SIM無しさん[sage]:2011/09/08(木) 12:09:20.06 ID:KKv768cu
動画再生重視なら、Galaxyも他の機種もあきらめて
秋冬まで待った方がいいに決まってる…
タブレット含めてGalaxySが圧倒とか嘘ついちゃいけないだろ
【ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ】 31
777 :SIM無しさん[sage]:2011/09/08(木) 12:16:37.37 ID:KKv768cu
>>771
うっさいボケ
RAM1GBで素のグローバル端末が安く売ってたから買ったまでだ
デザインはソニエリよりぜんぜん好みだし
国産で夏までの機種に興味持てる奴の気がしれないわ
【ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ】 31
781 :SIM無しさん[sage]:2011/09/08(木) 12:26:02.83 ID:KKv768cu
まぁ俺も韓国は内心、嫌いだけどな
パクリ問題はさすがにどうかしてるとは思うが
それでもわざわざ糞端末買って国産が安穏とさせるようではダメだろ
ガラパゴスからようやく脱却とか言ってるくせに安穏とさせたら
それこそ売国野郎だろがw
【ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ】 31
791 :SIM無しさん[sage]:2011/09/08(木) 12:55:58.59 ID:KKv768cu
やべえ
LTEタブでやらなくてもいいものを紹介をしてる・・・
馬鹿すぎて見るのやめた
【ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ】 31
808 :SIM無しさん[sage]:2011/09/08(木) 13:07:16.92 ID:KKv768cu
Huluのせいですぐに帯域制限に達するやんけ
何本も視聴できるのをアピッてたけど、
そんなことしたらすぐ7Gに達して毎朝使っていられねえぞ
しかも家にいるならテレビで視聴するやろw
【ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ】 31
832 :SIM無しさん[sage]:2011/09/08(木) 13:24:44.92 ID:KKv768cu
社長がサムスンから訴訟は問題ないと聞いたんだから大丈夫なんだろう
【ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ】 31
839 :SIM無しさん[sage]:2011/09/08(木) 13:30:23.17 ID:KKv768cu
サムスンがダメですとか言えないかw
そもそもドコモの責任問題じゃないから関係ないよなぁ
【ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ】 31
854 :SIM無しさん[sage]:2011/09/08(木) 13:39:28.13 ID:KKv768cu
域内でLTE→3Gに切りかえられるのかどうかが分からん
帯域制限設けるってことは、
もしかしたらLTE域内では切り替えができないのか??
それとも3Gはそもそも使えないのか
【ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ】 31
858 :SIM無しさん[sage]:2011/09/08(木) 13:44:50.96 ID:KKv768cu
ドコモ的には「LTEすげえ〜」って発表会にしたかったんだろうけど
冷静に見てるとLTEはやべえってなるな

ゲームやら映画やらで、タブレット一つで済ませるような新しいサービス紹介しておいて
5GBという制限との矛盾でユーザーを悩ませるとか
さすがドコモやで
【ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ】 31
865 :SIM無しさん[sage]:2011/09/08(木) 13:50:37.63 ID:KKv768cu
>>857
やっぱそうか
帯域制限で128Kになるなら
やっぱ3Gでいいやって人たくさんいるぞ・・・

>>859
7GBで制限だったな
【ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ】 31
936 :SIM無しさん[sage]:2011/09/08(木) 17:25:38.40 ID:KKv768cu
「LTEタブは法人と個人を合わせて年間20万台の販売を目標」と言ってたからな

・来年3月までに、23区と各県の県庁所在地(の中心部)、政令指定都市(の中心部)がエリア
・LTEタブ20万人に、LTEスマホを加えた、計100万くらいを想定
・7GBから上は帯域制限(スマホは5GB上限か?)


インフラがまだ脆弱だから、あんまり増えても困るんだよ
だから帯域制限も大きく128Kまで下げたんだろうと考える

上限設定しても、LTEエリア内で3G切り替えが可能なサービスにならないと、
不満が残るだけ

ドコモ社員が試験的に使ってくうちに、設備が増設されて、移行するんだろう



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。