トップページ > スマートフォン > 2011年09月07日 > rPb2/9iJ

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/4242 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000310030000000001019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
バカはスマフォを使うな!!
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 62勝目
通信量従量制の流れに物申す

書き込みレス一覧

バカはスマフォを使うな!!
668 :SIM無しさん[sage]:2011/09/07(水) 07:42:12.13 ID:rPb2/9iJ
やばいこのスレみてるとイラついてくる
というかイラついた出来事が思い出される
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 62勝目
257 :SIM無しさん[sage]:2011/09/07(水) 07:50:12.03 ID:rPb2/9iJ
林檎製品ってなんで全部にiをつけるの?
ガキの言う「スーパーキック」のスーパーの部分みたいでダサい
通信量従量制の流れに物申す
135 :SIM無しさん[sage]:2011/09/07(水) 07:55:59.54 ID:rPb2/9iJ
通信キャリアがスマホごり押ししたくせに普及させてからやっぱり回線パンクしますとか矛盾してるだろって言ってるの
通信量従量制の流れに物申す
137 :SIM無しさん[sage]:2011/09/07(水) 08:23:17.21 ID:rPb2/9iJ
でもガラケーの動画対応やテザリング対応をメーカーに許可したのも通信キャリアだろうが
通信量従量制の流れに物申す
144 :SIM無しさん[sage]:2011/09/07(水) 11:43:22.70 ID:rPb2/9iJ
>>141メモリが足りないからだろ馬鹿
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 62勝目
266 :SIM無しさん[sage]:2011/09/07(水) 11:45:32.91 ID:rPb2/9iJ
>>259
iモードのiにはちゃんと意味があるよ
iアプリも一緒の意味
iphoneのiには意味がない
かっこいいからつけてるだけ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 62勝目
267 :SIM無しさん[sage]:2011/09/07(水) 11:46:40.65 ID:rPb2/9iJ
>>265日本語が不自由なのかな?かな?wwwwww
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 62勝目
302 :SIM無しさん[sage]:2011/09/07(水) 21:45:51.53 ID:rPb2/9iJ
>>269
じゃあiTunesやimac、ipadやicloudに共通してついてるiの意味をソースつきで教えてくれ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 62勝目
307 :SIM無しさん[sage]:2011/09/07(水) 23:03:54.46 ID:rPb2/9iJ
携帯からだからソースはんのめんどうくさい
確かに一方的に要求するのはおかしかったな
ということで別に教えてくれなくていいです



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。