トップページ > スマートフォン > 2011年09月06日 > pI4kHLDv

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/4153 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001221010260000100016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
パケット定額上限5,895円とか高ぇーよ馬鹿!2
au REGZA Phone IS11T by TOSHIBA part3
auスマートフォン総合スレpart17
【ST/SK】Xperia mini/mini pro シリーズ part19
【壺】Tuboroidとその派生ブラウザ【524】
ハードqwerty搭載スマートフォン総合6
Xperia active
国内3キャリア、データ定額制の廃止を一斉に検討中

書き込みレス一覧

パケット定額上限5,895円とか高ぇーよ馬鹿!2
761 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 07:55:02.09 ID:pI4kHLDv
WiMAXは屋内が弱すぎて話にならないな
au REGZA Phone IS11T by TOSHIBA part3
177 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 08:31:25.02 ID:pI4kHLDv
やっぱ京セラが気になるよな
実はQWERTYじゃありませんでした、とかなればすっぱりと決められるんだろうが
auスマートフォン総合スレpart17
57 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 08:38:42.62 ID:pI4kHLDv
ガラケーのEZWINは毎月割維持しながら外せたけどな
毎月割の前提条件のダブ定の前提条件にISNETがあるから外せないのだろうな
パケット定額上限5,895円とか高ぇーよ馬鹿!2
764 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 09:24:07.75 ID:pI4kHLDv
b-mobileは遅すぎて話にならないな
【ST/SK】Xperia mini/mini pro シリーズ part19
268 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 09:53:36.01 ID:pI4kHLDv
無理
【壺】Tuboroidとその派生ブラウザ【524】
14 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 10:02:28.08 ID:pI4kHLDv
小西でもGearでもいいからキーボード操作に対応してくれんかのう
ハードqwerty搭載スマートフォン総合6
346 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 12:28:55.94 ID:pI4kHLDv
>>344
auのデータ端末はDATAxxという名称だから、それはないだろう
Xperia active
47 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 14:51:49.22 ID:pI4kHLDv
解像度の関係もあってGoogleマップとか見るのはけっこう辛い
WEB見るにしてもHVGAは横画面のほうが使いやすいと思うね
【ST/SK】Xperia mini/mini pro シリーズ part19
298 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 14:58:03.59 ID:pI4kHLDv
日本で発売されればPro miniやActive持ちのJKも現れそうだけど
国内3キャリア、データ定額制の廃止を一斉に検討中
177 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 15:06:19.51 ID:pI4kHLDv
完全従量にしたらケチる奴が続出して、結果的にARPUが低下するからな
そんなことは絶対にあり得ない
ARPUを確保しつつ、使いすぎた奴からガッツリ取るというXiの料金体系が他にも波及しなければよいが
国内3キャリア、データ定額制の廃止を一斉に検討中
181 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 15:20:46.47 ID:pI4kHLDv
>>179
わかってないね
キャリアは一人から5000円とか6000円とか取りたいんだよ
1500円にしたら同じ上がりを得るのに3人とか4人とか集めなきゃいけないじゃないか
いままで5000円払ってくれてたひとが1500円になっても大損だしね
その5000円といった金額を変えずにどうやって客をさばくかが課題なんだよw
国内3キャリア、データ定額制の廃止を一斉に検討中
184 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 15:23:58.22 ID:pI4kHLDv
>>182
現状Xiの料金プランは5G5000円ちょいだから、それに適合してるといえなくもないw
国内3キャリア、データ定額制の廃止を一斉に検討中
187 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 15:29:12.62 ID:pI4kHLDv
>>183
そういうのはMVNOがやっとるからなあ
当然docomoも顧客の動向なんかの情報もらって分析しとるかもね
国内3キャリア、データ定額制の廃止を一斉に検討中
188 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 15:35:43.59 ID:pI4kHLDv
>>185
まさにXiの料金体系がそんな感じなわけだが
トラフィックにあわせて5GBの部分を動かすことで調整を考えているようだな

>>186
以前はそういうの積極的にやってたんだよな
家に有線ブロードバンドがあれば割り引きますよっての
WillcomのAB割とかさ
今だと芋の昼割がそれにちかいかな
家に有線回線がない奴が無線帯域を食いつぶしてるのは事実なんだよな
国内3キャリア、データ定額制の廃止を一斉に検討中
191 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 15:59:37.88 ID:pI4kHLDv
>>190
5000円/5GBならできる
ようするに切り売りはしませんよってことだよ
ちまちま買いたいなら日本通信のようなMVNOから買ってねというのがdocomo
【ST/SK】Xperia mini/mini pro シリーズ part19
315 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 20:17:44.07 ID:pI4kHLDv
白い車が一番売れるのは日本らしいが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。