トップページ > スマートフォン > 2011年09月06日 > moCV6zKA

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/4153 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000043203024110000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part68
【Android】教えて!ドロイド君!Part21【質問スレ】
Samsung GALAXY S2 アクセサリー8ケース
Android アプリ総合 Part76
docomo Xperia acro SO-02C Part48

書き込みレス一覧

docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part68
873 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 09:26:49.71 ID:moCV6zKA
亀レスだが、

>>837
まず何のアプリを使ってQRコードを読み込んでるのか開示して貰わないと、
こちらとしてもアドバイスのしようがありませぬ
QRコードスキャナーなら取り込んだあとに「連絡先に追加」ってのがあるはずだけど、違うの使ってるん?

>>839
一番左下のキーを長押しするとアイコンのポップアップが出るだろうから、
その中でキーボードの形をしたアイコンを押せばQWERTYになるはず

>>854
「docomo絵文字マッシュルーム」「はげえもじ」辺りの
マッシュルームアプリをインスコして、Simejiから呼び出せばおk
【Android】教えて!ドロイド君!Part21【質問スレ】
235 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 09:53:40.49 ID:moCV6zKA
まぁみんなこれでも飲んで落ち着こうぜ つ旦
Samsung GALAXY S2 アクセサリー8ケース
946 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 09:56:11.29 ID:moCV6zKA
バッテリージャケットは充電してると
聴覚テストの時に鳴るような高音が聞こえてくるから怖くて使えない…
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part68
881 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 09:58:18.66 ID:moCV6zKA
>>880
仕様、ちなみにホームボタン押してもそっちにフォーカスされる
Android アプリ総合 Part76
700 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 10:06:35.23 ID:moCV6zKA
×Androidのスレだからそもそもスレチ
○「iPhoneはiPhone板へ」とあるからそもそも板チ
Android アプリ総合 Part76
705 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 10:20:46.08 ID:moCV6zKA
>>701
座布団あげたい

>>702
有料でも一応15分間はクーリングオフが効くから、色々試してみるのも有りなんじゃないかね
それでも見つからないようなら、音楽関連スレ覗くなり、アプリ探しスレの方に助力を求めるなりすれば良いさ
【Android】教えて!ドロイド君!Part21【質問スレ】
242 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 10:50:48.86 ID:moCV6zKA
>>240
入れてみたけど普通に表示されたな…指定した画像のサイズが元々小さいというわけではないんだよな?
「画面背景色の指定」でなんか色つけちゃってるとかないか?
デフォルトだとちょっと黒っぽい色が掛かるようになってるけど
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part68
889 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 11:01:25.60 ID:moCV6zKA
>>886
Samsungが本当に力入れて作ってるTVは日本(国外?)には出荷していないとか聞いた覚えがあるけど、どなんだろね?
どちらにせよ、今更ワンセグに力入れようとなんて思ってないんじゃないかな…
そもそも何で載せたのかってレベルの話だし
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part68
892 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 11:42:16.63 ID:moCV6zKA
>>891
よくあるのは、本体連絡帳、Google連絡帳、docomo連絡帳で同じアドレスが別々に登録されていて、
その中の一つにしか名前が載っていないという状況かな?
アドレスの重複登録がないか一度確認してみると良いかも
【Android】教えて!ドロイド君!Part21【質問スレ】
257 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 13:16:53.44 ID:moCV6zKA
>>247
こっちS2だからさほど違う仕様になってるとは思えないけど…なんでだろう?
効果あるかどうかわからないけど、別のホームアプリでやったら直ったりしない?
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part68
901 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 13:20:16.53 ID:moCV6zKA
>>899
こればっかりはTouchWiz4.0とそのウィジェットの仕様だから、
どうしようもないだろうな…別のアプリ探して置くしか手はなさそうだ
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part68
903 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 13:37:14.82 ID:moCV6zKA
>>902
ジョルテのウィジェットとかで良いんじゃない?
【Android】教えて!ドロイド君!Part21【質問スレ】
264 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 15:05:46.54 ID:moCV6zKA
質問…というかアンケートになってしまうんだけど、
普段メモなどをメールにして自分宛に投げて済ませてしまう俺に、
Evernoteの魅力と普段の使い道を教えて欲しい
これならではのメリットなどがあると尚のこと嬉しい
【Android】教えて!ドロイド君!Part21【質問スレ】
272 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 15:39:26.41 ID:moCV6zKA
>>268
設定 → アプリケーション → 開発 → USBデバッグ
にチェックが入っているならそれを外す
…というか、これってSの質問スレで聞いた方が良い回答得られるんじゃない?

>>269
Softbankの何から、auの何に、キャリアメールの何を移したいのかが分からないと何とも言えない…
【Android】教えて!ドロイド君!Part21【質問スレ】
277 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 16:01:23.18 ID:moCV6zKA
>>273
softbank端末からメールデータをvmgファイルで書き出して、
それをau側でインポート出来れば不可能ではなさそうだけど、保証は出来ないな
そもそも使われてる絵文字とかも違うだろうし、互換性があるかどうかは不明

どうしても残しておきたいなら、今のうちに今あるメールデータをGmailに転送しておいて、
auに移行してからGmailからまた転送するとかになるんだろうか?
絵文字とかは潰れてしまうだろうけど、これなら一応データ移行だけは出来そうだ
docomo Xperia acro SO-02C Part48
276 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 16:12:02.13 ID:moCV6zKA
HDMIは正直内蔵じゃない方が良いな
http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,1387/
こういうのに対応してもらって、その分空いたスペースに
別のもん詰め込んでもらった方が良いものが出来そうだ


docomo Xperia acro SO-02C Part48
284 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 16:34:14.52 ID:moCV6zKA
>>279
それはそれで面白そうだな、ただ…肝心のお財布ケータイが難しくね?
SIMをアタッチメント側に移すわけにもいかないだろうし、リンクさせるのが大変そう

>>281
iPhoneのキーボードアタッチメントや、S2のバッテリージャケットみたいに
端末にカチッと嵌める方式なら悪くは無さそうな気がする
まぁそれだと端末ごとの互換性に欠けるだろうから、
PCにつけるWi-fi,Bluetoothアダプタみたいな感じとか
技術的に可能なのか分からないけど、出来たら可能性広がりそう
【Android】教えて!ドロイド君!Part21【質問スレ】
283 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 16:39:41.73 ID:moCV6zKA
>>281
AndroidのSDKには伝言メモに相当するアプリを作るためのAPIがないのだそうだ
今後Androidのバージョンが上がって、そういったAPIが公開されれば作れるようになるのかもしれないけど、
現状は留守番電話サービスに頼るしか手はなさげ

参考URL:留守電アプリは作成不可能?
https://groups.google.com/group/android-group-japan/browse_thread/thread/5c136d030221b032
docomo Xperia acro SO-02C Part48
291 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 17:37:45.30 ID:moCV6zKA
開発が何たるかなんてのはよくわからんけど、
ガラケー機能を外部に移すって発想は案外面白そうだと思った
考えてみればアプリを自由に脱着出来るんだから、
機能も自由に脱着出来ておかしくないはずだよな

問題はそれで利便性と携帯性を何処まで担保出来るかだけど
docomo Xperia acro SO-02C Part48
295 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 18:05:14.58 ID:moCV6zKA
>>292
USB接続の場合は必須だろうな、ワンセグ付けたらもうUSB使えませんwwwじゃお粗末過ぎる
Bluetooth接続の場合はその制約受けないけど、その場合どうやって携帯させるかが悩ましい…ストラップ化するとか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。