トップページ > スマートフォン > 2011年09月06日 > QeEtNYxl

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/4153 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000005300000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
docomo Xperia DUO SO-02D part2
Android アプリ総合 Part76

書き込みレス一覧

docomo Xperia DUO SO-02D part2
888 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 09:26:31.15 ID:QeEtNYxl
ガラスマはうざいが、正直FeliCaだけほしい
そんな俺はルートとれたacroを白ロムで買っていじり倒す
ただ、メインではないわな、ガラスマは
docomo Xperia DUO SO-02D part2
890 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 09:28:18.60 ID:QeEtNYxl
>>889
kraitであってくれとせつに願ってる
そこは頑張れソニエリ
docomo Xperia DUO SO-02D part2
892 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 09:35:22.49 ID:QeEtNYxl
>>891
これからGoogleがNFCを推していくわけで、FeliCaは日本だけだな
まぁ2012年以降にFeliCaチップをSIMに載せれるように開発してるから待つしかないね
それがあればNFCのアンテナを介してFeliCaのように使える
って知ってるか
Android アプリ総合 Part76
697 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 09:36:40.10 ID:QeEtNYxl
>>696
WP7のスレでそのうち言われそうだな
docomo Xperia DUO SO-02D part2
894 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 09:47:37.99 ID:QeEtNYxl
>>893
既存のアンテナとは??
とりあえず、SuicaをNFC搭載端末にかざしてタグをつけてたな
docomo Xperia DUO SO-02D part2
896 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 10:14:13.64 ID:QeEtNYxl
>>895
いやいや、それを使えるように今開発してるんじゃないかと
docomo Xperia DUO SO-02D part2
899 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 10:27:27.19 ID:QeEtNYxl
>>897
ソニー製なら大歓迎
docomo Xperia DUO SO-02D part2
900 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 10:31:12.44 ID:QeEtNYxl
>>898
そうそう
だから、この機種でNFCが乗ればそのうちFeliCaが使えるようになるんだから楽しみだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。