トップページ > スマートフォン > 2011年09月06日 > LakjCN3O

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/4153 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001314000000110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
au Xperia acro IS11S by SonyEricsson stage41
au IS series - APLIX mailer Trouble Report 1
国内3キャリア、データ定額制の廃止を一斉に検討中
au IS02 by TOSHIBA (WindowsMobile) PART 28
auスマートフォン総合スレpart17
FilterProxy
【IS01/02】auのISを最低料金で使う貧乏人スレ16

書き込みレス一覧

au Xperia acro IS11S by SonyEricsson stage41
735 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 13:36:08.64 ID:LakjCN3O
>>722
auはICロックが悪質なのが辛い。
この機種はIC差し替え用としても有用なので大事に使ってるよ。

>>731
福岡の地下鉄はどのキャリアもちゃんと整備されているから各社大差無い。
近所の川を重油で汚された恨みが有るので禿は絶対使わない。
au Xperia acro IS11S by SonyEricsson stage41
760 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 14:15:49.54 ID:LakjCN3O
>>736
案外どころか福岡の地下鉄の通信環境は国内トップクラス。
駅間で使える様になったのもかなり早いし、今でも駅間で使えないのはWILLCOM位。
# イーモバイルが駅間で使えるかは未確認

>>746
輻輳地獄な状況で加入者急増が止まらないとか、利用者からみたら最悪なんだが。
関係者なら草を生やしまくる位嬉しいんだろうけど。
au IS series - APLIX mailer Trouble Report 1
430 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 14:21:28.35 ID:LakjCN3O
SHARPの奴も決して出来が良い訳じゃないからなぁ。
他が酷すぎるからまともに見えるってだけ。

Androidのメール環境は悲惨だけど、キャリアで決定権握ってる奴が
使っていないせいか改善される兆しが見えてこない。
国内3キャリア、データ定額制の廃止を一斉に検討中
173 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 14:28:11.13 ID:LakjCN3O
ちょこっと使ってもすぐに定額上限に張り付くパケット単価だしどうせ同額なら使い倒す、って
層が増えてる気が。
パケット単価の不当な高さを是正しないと通信量増加は止まらんだろう。
au IS02 by TOSHIBA (WindowsMobile) PART 28
86 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 15:00:23.78 ID:LakjCN3O
>>83
WP純正のメール機能はどんな感じ?
日本語メールが文字コードJIS(ISO-2022-JP)で送れて不正なMessage-Idを生成しないなら
IS02の後継はWPにするんだけど、WMのOutlookがRFC違反しまくりだったから心配で。
auスマートフォン総合スレpart17
60 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 16:14:45.51 ID:LakjCN3O
>>51
プランE(プランF (IS) )はIS NET必須なので無理。
それ以外はau.NETが有るからau.NET + ISフラットやau.NET + ダブル定額で
使うと言えば毎月割維持のままIS NET外せる気がするので、再度ショップで確認してみては?

結果はこのスレで報告希望。
国内3キャリア、データ定額制の廃止を一斉に検討中
194 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 16:18:55.76 ID:LakjCN3O
>>190
大して使わないユーザに高額のパケット単価を押し付ける方が、
極一部のヘビーユーザ向けに従量課金を導入するより収入が大きいからね。

各キャリア、上限だけ撤廃してパケット単価そのままってな事をやるつもりだろう。
国内3キャリア、データ定額制の廃止を一斉に検討中
199 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 16:48:59.61 ID:LakjCN3O
>>197
裏で色々と通信する怪しげなアプリの事じゃね?
FilterProxy
117 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 16:56:38.83 ID:LakjCN3O
テスト版だけどPrivoxyも出てるね
【IS01/02】auのISを最低料金で使う貧乏人スレ16
777 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 23:15:44.80 ID:LakjCN3O
Cメールって受信は回線交換だけど送信はパケットを使うので
パケットを切った状態で送信するには端末側が対応しないと無理だった様な。

SHARPがやらかしたけどいつもの様に放置したのが原因じゃないかと。
東芝は後から対応したんだけどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。