トップページ > スマートフォン > 2011年09月06日 > Gf94XsYM

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/4153 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000005879617204234010104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 62勝目
AndroidはなぜiPhoneに敗北したのか 36敗目
AndroidはなぜiGameに勝利したのか 60勝目

書き込みレス一覧

次へ>>
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 62勝目
156 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 11:14:15.51 ID:Gf94XsYM
>>154
なんでそんな事を言うの。

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 62勝目
159 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 11:19:47.35 ID:Gf94XsYM
そして現実的にはAndroid以外の選択肢が無いと気付くんだよね。
2秒で。


AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 62勝目
164 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 11:32:39.88 ID:Gf94XsYM
一番現実的なWP7

IS12Tは2週目で53位。

Android離れ超加速中。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 62勝目
166 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 11:34:27.37 ID:Gf94XsYM
はいはい加速加速。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 62勝目
170 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 11:42:25.34 ID:Gf94XsYM
>>169
なんでペイジが黙れというのか素でわからん。
AndroidはなぜiPhoneに敗北したのか 36敗目
638 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 12:25:20.37 ID:Gf94XsYM
>>636

有機ELメリット
・色鮮やか
・バックライトが無く自発光のため同じ輝度で省電力
有機ELデメリット
・ピクセルエッジが汚く、結果文字が荒く見える(古いSamsung端末)
・焼き付きがある
・日光下では視認性が低い



AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 62勝目
179 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 12:34:51.63 ID:Gf94XsYM
>>169
意味を解説していただけると助かる。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 62勝目
181 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 12:40:11.61 ID:Gf94XsYM
>>180
シュミットの記事読んだ?
AndroidはなぜiGameに勝利したのか 60勝目
138 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 12:48:18.79 ID:Gf94XsYM
ワリと必死な人が。

無くても困らないと言う意見もわかるが
無いは無いでページの空白も気持ち悪い。



AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 62勝目
184 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 12:49:54.91 ID:Gf94XsYM
Googleはもともとデバイス依存のプロダクトは馬鹿げていると考えているからね。
AndroidはなぜiGameに勝利したのか 60勝目
142 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 12:54:42.35 ID:Gf94XsYM
とはいうもののHTML5はまだまだだしなぁ。
AndroidはなぜiGameに勝利したのか 60勝目
144 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 12:55:50.33 ID:Gf94XsYM
>>141
ニュースサイトでyoutube以外の動画使ってるところ多いから
そういうところは重宝してる。

それぐらいかな。
AndroidはなぜiGameに勝利したのか 60勝目
146 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 12:58:11.44 ID:Gf94XsYM
というか
Flashが使えない目にあったことがないので
具体的に何が不便かわからないというのが正直なところ。
AndroidはなぜiGameに勝利したのか 60勝目
151 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 13:01:30.33 ID:Gf94XsYM
要る人は要る
要らない人は要らない

ただそれだけ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 62勝目
186 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 13:02:55.82 ID:Gf94XsYM
>>185
全体シェアは変化するよ?
AndroidはなぜiGameに勝利したのか 60勝目
153 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 13:23:53.41 ID:Gf94XsYM
具体的にFlashが何の役になっているか言えないのも
同じだと思うぞ。
AndroidはなぜiPhoneに敗北したのか 36敗目
645 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 13:39:16.16 ID:Gf94XsYM
>>644
ここに逃げてきたの?
AndroidはなぜiGameに勝利したのか 60勝目
157 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 13:44:26.29 ID:Gf94XsYM
なんでFlash開発者はFlashだけ開発していると思われてるんだろう。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 62勝目
189 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 13:46:46.40 ID:Gf94XsYM
音楽をクラウドに置くサービス
普通に使うと普通に帯域食いそうだね。
AndroidはなぜiGameに勝利したのか 60勝目
160 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 13:48:00.96 ID:Gf94XsYM

まあ

そのあたりは仕方ないか。
AndroidはなぜiGameに勝利したのか 60勝目
166 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 14:06:21.51 ID:Gf94XsYM
>>162
俺は雑用係じゃ無いぞ―スゴイだろ

ってこと?
AndroidはなぜiPhoneに敗北したのか 36敗目
647 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 14:09:07.29 ID:Gf94XsYM
>>646
俺は雑用係じゃ無いぞ―スゴイだろ

ってこと?
AndroidはなぜiGameに勝利したのか 60勝目
169 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 14:10:18.23 ID:Gf94XsYM
>>168
それにしては
ゲームが凄いぞー

とかよく自慢してる気がするけど。
AndroidはなぜiGameに勝利したのか 60勝目
172 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 14:11:50.11 ID:Gf94XsYM
>>170
リッチコンテンツの最たるものでしょ。
AndroidはなぜiPhoneに敗北したのか 36敗目
649 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 14:13:35.69 ID:Gf94XsYM
>>648

いや、
雑用なんて誰でもすることだと思うんだが

なぜ雑用係を貶めるような事を言うのかなと。
AndroidはなぜiGameに勝利したのか 60勝目
175 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 14:15:51.56 ID:Gf94XsYM
無いよりはあった方がいいと考えている人は
たくさんいるんじゃないかな。

使うかどうかは別として。
AndroidはなぜiPhoneに敗北したのか 36敗目
651 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 14:16:53.07 ID:Gf94XsYM
>>650
どうなんだろう。
自分の仕事にコンプレックスでもあるのかな。
AndroidはなぜiGameに勝利したのか 60勝目
180 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 14:32:25.86 ID:Gf94XsYM
>>177
検証
・ダウンロードに待たされたり
  リッチコンテンツならHTML5等でも同じ。
・トラブルの原因になったり
  どっちかというと開発側の都合。
・セキュリティホールになったり
  これが多分ユーザーにとって一番実害ありそう。開発側の都合もあるけど。
・バッテリー馬鹿喰い
  Androidはオンデマンド起動なのでほとんど関係なし。
AndroidはなぜiGameに勝利したのか 60勝目
182 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 14:37:55.70 ID:Gf94XsYM
>>181
オンデマンドは知らなかっただけなんでは。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 62勝目
192 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 15:19:38.11 ID:Gf94XsYM
>>190
そうなのか。スマン勘違いしてた。
AndroidはなぜiGameに勝利したのか 60勝目
184 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 15:26:21.07 ID:Gf94XsYM
>>183
iPhoneはいいとしてiPadもゴミかぁ。
Blog更新に使えないからAndroidのタブにしたいって友人は居たけど。

AndroidはなぜiGameに勝利したのか 60勝目
188 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 15:50:53.54 ID:Gf94XsYM
なんでiPadってwifiモデルにGPSつけないんだろ。
AndroidはなぜiGameに勝利したのか 60勝目
190 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 15:55:07.97 ID:Gf94XsYM
日本じゃAppleのブックストアがまともに機能してないので
電子書籍サービスは若干Androidの方が多くなってしまった。
AndroidはなぜiGameに勝利したのか 60勝目
192 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 15:57:31.29 ID:Gf94XsYM
>>191
そうでもないよ。
一通り揃ってるし。今のところ不満はない。

発作的にドラム叩きたくなったら負けるけど。
AndroidはなぜiGameに勝利したのか 60勝目
196 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 15:59:26.02 ID:Gf94XsYM
>>193
iPhone/iPadと違って
Androidアプリは電話用タブレット用の明確な基準が無いのよ。
AndroidはなぜiGameに勝利したのか 60勝目
198 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 16:04:11.97 ID:Gf94XsYM
まあ知らなかったのはしょうがない。
AndroidはなぜiGameに勝利したのか 60勝目
201 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 16:09:09.03 ID:Gf94XsYM
>>199
欲しがる人が95%もいるのに
実際に買う人は70%台なのはなんでなのかな。
AndroidはなぜiGameに勝利したのか 60勝目
203 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 16:14:46.85 ID:Gf94XsYM
>>202

お前はタブレットにアプリを何万個インストールしてるの。
AndroidはなぜiGameに勝利したのか 60勝目
208 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 16:19:12.85 ID:Gf94XsYM

iPad持ってないのか。
AndroidはなぜiGameに勝利したのか 60勝目
209 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 16:20:20.01 ID:Gf94XsYM
>>206
何に使っているか聞いても良いかな?
AndroidはなぜiGameに勝利したのか 60勝目
210 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 16:23:12.41 ID:Gf94XsYM
>デッペラー氏は、Acerは将来的なプラットフォームの選択を決める前に、この取引の影響について検討するつもりだと語った。

あー
まだそんな段階か。
AndroidはなぜiGameに勝利したのか 60勝目
211 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 16:24:16.27 ID:Gf94XsYM
そこら中にマルチしてる。


AndroidはなぜiGameに勝利したのか 60勝目
214 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 16:30:49.41 ID:Gf94XsYM
こういうキャラ弄るの大好きなんだが
欠点としてはすぐに居なくなるんだよなあ。
AndroidはなぜiGameに勝利したのか 60勝目
217 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 16:35:02.91 ID:Gf94XsYM
>>213
まあ、言ったのはGoogleの戦略を何も知らない官僚なんだろうな。
AndroidはなぜiGameに勝利したのか 60勝目
219 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 16:37:48.09 ID:Gf94XsYM
>>216

商品を買うのはユーザーだってこと
忘れてないかい。
WP7でも2週目53位。

これ言うの2回目ぐらい。
AndroidはなぜiGameに勝利したのか 60勝目
222 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 16:41:11.79 ID:Gf94XsYM
>>218
それの意味を教えてくれと言って
逃げ出したのはお前だっけ。
製品開発に全力出すのは普通のこと。

もうそろそろヴェライゾンからbionic出るな。
AndroidはなぜiGameに勝利したのか 60勝目
225 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 16:43:27.12 ID:Gf94XsYM
>>221
採用し始めればって。

既に主要メーカーほとんどWP7端末作っていると思うが。
AndroidはなぜiGameに勝利したのか 60勝目
226 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 16:45:10.51 ID:Gf94XsYM
>>224
で。メーカーAndroid捨てるのはいつ?
半年後?5年後?

数字を伴わなければ全く意味の無い話をしているってのがわからないのかね。
AndroidはなぜiGameに勝利したのか 60勝目
231 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 16:49:10.91 ID:Gf94XsYM
>>230
ソース。
できればbada端末のシェアも。
AndroidはなぜiGameに勝利したのか 60勝目
233 :SIM無しさん[sage]:2011/09/06(火) 16:51:29.14 ID:Gf94XsYM
>>232
あんましないね。
俺が持ってるXOOMぐらいか。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。