トップページ > スマートフォン > 2011年09月04日 > olGUuBU8

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/4272 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000084410000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 60勝目
iidaホーム自作スレ01

書き込みレス一覧

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 60勝目
740 :SIM無しさん[sage]:2011/09/04(日) 12:25:48.20 ID:olGUuBU8
>>736
なるほど
昨日ヘマやらかして自演がばれたのが無印の先輩で
そのライバルがメス豚先輩で、コテ付けてるひとが以前先輩に
メス豚と間違われてた人か
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 60勝目
755 :SIM無しさん[sage]:2011/09/04(日) 12:34:23.32 ID:olGUuBU8
>>750
明らかに別機種じゃん
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 60勝目
762 :SIM無しさん[sage]:2011/09/04(日) 12:39:13.80 ID:olGUuBU8
>>759
iOSのスマホは実質的にiPhoneと同義なんだから
AndroidとiPhone(=iOS)ってことでしょ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 60勝目
770 :SIM無しさん[sage]:2011/09/04(日) 12:42:32.18 ID:olGUuBU8
>>761
そりゃOS比較でしょ
おたくらランキング引っ張ってきてやってるやん

機種別比較は機種毎に比較してるが
そこでiPhoneだけは合算が行われてるが
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 60勝目
774 :SIM無しさん[sage]:2011/09/04(日) 12:47:28.62 ID:olGUuBU8
>>768
いやいや
頭悪いなぁ

タイトル表記のAndroidはAndroidOS搭載端末しか理解しようがないわけで
それとiPhone比較しようとすればOSもってくるしかないっしょ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 60勝目
781 :SIM無しさん[sage]:2011/09/04(日) 12:51:29.98 ID:olGUuBU8
てかAndroid vs iPhone
でも
Android vs iOS
でも変わらんやんか

タイトルがAndroidは複数機種合算だから
機種別比較でiPhoneも合算させてもらいますとか
どういう理屈よ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 60勝目
788 :SIM無しさん[sage]:2011/09/04(日) 12:55:06.37 ID:olGUuBU8
>>785
あんたの頭の中にある論点を明らかにしてくれよ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 60勝目
795 :SIM無しさん[sage]:2011/09/04(日) 12:59:20.24 ID:olGUuBU8
iPhone狂信者って総じてトンズラこくの速いな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 60勝目
805 :SIM無しさん[sage]:2011/09/04(日) 13:04:32.60 ID:olGUuBU8
>>794
いやいや
単一機種毎の比較で容量違いを合算するのはいいとしても
一方でキャリア違いの同一筐体は当然に別機種扱いってのは
アンフェアって話でしょ

てか価格も商品の個性なんだから
容量違いもキャリア違いも合算すべきでないと思うが

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 60勝目
828 :SIM無しさん[sage]:2011/09/04(日) 13:10:19.05 ID:olGUuBU8
>>802
だね
機種別比較の意図が機種そのものの商品力の比較にあるなら
キャリア別の同機種のほうは合算し、容量違いは分けて考えるべきだ

ただキャリア別の場合にも価格差があるけど
これは機種の性能ではなくキャリアの価値に由来するもんだろうし
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 60勝目
834 :SIM無しさん[sage]:2011/09/04(日) 13:18:12.58 ID:olGUuBU8
>>832
どうでもいい
他のことに意味を見いだした人間がこんなタイトルの
スレに集まるんでしょう
iidaホーム自作スレ01
934 :SIM無しさん[sage]:2011/09/04(日) 13:46:15.50 ID:olGUuBU8
>>931
これはたぶんほんの少しだけ隙間つくって角おとした方がいいと思う
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 60勝目
896 :SIM無しさん[sage]:2011/09/04(日) 14:37:56.89 ID:olGUuBU8
>>893
真性DQNが選ぶのは
"高そう"なスマホじゃないか?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 60勝目
900 :SIM無しさん[sage]:2011/09/04(日) 14:41:25.79 ID:olGUuBU8
>>897
いや、ボロいとは言わないが
安く手に入ると
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 60勝目
907 :SIM無しさん[sage]:2011/09/04(日) 14:46:54.81 ID:olGUuBU8
>>899
DQNはメタルパーツ大好きだよね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 60勝目
914 :SIM無しさん[sage]:2011/09/04(日) 14:48:40.46 ID:olGUuBU8
>>905
始業式だけくるんだろ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 60勝目
951 :SIM無しさん[sage]:2011/09/04(日) 15:14:55.19 ID:olGUuBU8
>>932
ガラケーサービスって?
ワンセグは特にDQNと親和性高いわけじゃないだろうし
おサイフなんてDQNよりビジネスマンのほうが断然利用率高いでしょ



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。