トップページ > スマートフォン > 2011年09月04日 > CEA56/bp

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/4272 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000120137000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
AndroidはなぜiPhoneに敗北したのか 36敗目
Android信者とiPhone信者が論争するスレ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 60勝目

書き込みレス一覧

AndroidはなぜiPhoneに敗北したのか 36敗目
160 :SIM無しさん[sage]:2011/09/04(日) 08:14:00.95 ID:CEA56/bp
何このオナニースレ…
Android信者とiPhone信者が論争するスレ
370 :SIM無しさん[sage]:2011/09/04(日) 09:07:15.52 ID:CEA56/bp
>>365

昨日内容を本人が納得した上で入れるアプリなら何やってもいいだろ。
いったい何が恐ろしいんだ?
Android信者とiPhone信者が論争するスレ
371 :SIM無しさん[sage]:2011/09/04(日) 09:07:35.53 ID:CEA56/bp
× 昨日 ○ 機能
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 60勝目
724 :SIM無しさん[sage]:2011/09/04(日) 11:56:38.35 ID:CEA56/bp
もうiPhone4は必死感しかないな

キャッシュバック山盛りのソフトバンクに
容量違いの機種をまとめて「単一機種でトップ」と言い張る信者

あほん厨必死だな…と
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 60勝目
727 :SIM無しさん[sage]:2011/09/04(日) 12:00:59.61 ID:CEA56/bp
背面ガラスにヒビ入ったりホームボタンにデコピンしたり、
バンパー無償配布するような機種で外装自慢

あほん厨必死だな…と
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 60勝目
731 :SIM無しさん[sage]:2011/09/04(日) 12:14:58.11 ID:CEA56/bp
2行レスに対してネガキャンてw

ほんと必死だな…と
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 60勝目
767 :SIM無しさん[sage]:2011/09/04(日) 12:42:00.75 ID:CEA56/bp
>>763
単一機種じゃない物を単一機種だと称するのと
本当に同じOSのものを同じOSだと称するのと

どっちが悪質かは明らか。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 60勝目
798 :SIM無しさん[sage]:2011/09/04(日) 13:00:53.91 ID:CEA56/bp
価格の違う物を持ってきて「単一機種」と言い張るのはムリがあると思うよ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 60勝目
802 :SIM無しさん[sage]:2011/09/04(日) 13:03:46.62 ID:CEA56/bp
たとえばAndroid端末が全部おなじ外装で同じ周辺機器が使えたら、
それは単一機種になるのか?ならないだろう。

外装が同じなら単一機種、って主張は、似た例を考えてみるとムリがあると容易に分かる。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 60勝目
810 :SIM無しさん[sage]:2011/09/04(日) 13:05:35.13 ID:CEA56/bp
Appleの時価総額なんて日本の時価総額と同じくらい無意味
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 60勝目
813 :SIM無しさん[sage]:2011/09/04(日) 13:06:39.19 ID:CEA56/bp
>>809
わざと条件を緩くしてやってるんだよ…
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 60勝目
819 :SIM無しさん[sage]:2011/09/04(日) 13:07:44.32 ID:CEA56/bp
>>811
単一機種じゃない物を単一機種だと称するのと
本当に同じOSのものを同じOSだと称するのと

どっちに問題があるかは明らかだろ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 60勝目
845 :SIM無しさん[sage]:2011/09/04(日) 13:27:05.64 ID:CEA56/bp
カラバリさえロクに出さないAppleに対して、ユーザはもっと怒ってもいいはずなんだぜ
なんでiPodはカラバリがあってiPhoneはカラバリがないんだよ。単にメーカーの都合だろ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 60勝目
851 :SIM無しさん[sage]:2011/09/04(日) 13:28:50.21 ID:CEA56/bp
3.xでアプリがマーケットに見えないのは、配布元がMaxSdkVersionを制限してるケースが結構あるんだよ。
動作確認が取れないとかその程度の理由だと思うんだけど、中には3.xで廃止されたAPIを使ってるものもある。

両対応にすること自体はそれほど難しくないけど、開発者がみんな実機を多数揃えてるわけじゃないからな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。