トップページ > スマートフォン > 2011年08月30日 > iCmUWp15

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/4140 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000062403020210000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
Android アプリ総合 Part75
Samsung GALAXY S2 アクセサリー8ケース
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part67
docomo Xperia acro SO-02C Part47

書き込みレス一覧

Android アプリ総合 Part75
834 :SIM無しさん[sage]:2011/08/30(火) 09:20:38.73 ID:iCmUWp15
同じS2だが普通に出来るぞ?
Samsung GALAXY S2 アクセサリー8ケース
726 :SIM無しさん[sage]:2011/08/30(火) 09:24:14.64 ID:iCmUWp15
>>725
http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,1387/
ググってみたらこんなのがあった、性能は分からん
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part67
82 :SIM無しさん[sage]:2011/08/30(火) 09:42:00.86 ID:iCmUWp15
スペックはあれば使い道が出来るから良いと思うけど、発熱どうするのかだけが心配だな
ファンもヒートシンクもロクに使えない状況なのに、これ以上クロック上げて排熱追いつくんだろうか?
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part67
83 :SIM無しさん[sage]:2011/08/30(火) 09:46:42.14 ID:iCmUWp15
>>81
システムメモリのとこにAndroidの根幹とか、あとインスコしたアプリが入る
基本的にこっちの領域はユーザが直接触ることは出来ない

ユーザーメモリのところに音楽や画像やらのファイルが入れられる
こっちは外部メモリと殆ど同じ扱いだから、好き勝手に弄り回してもおk

ユーザーメモリにあるアプリ…ってのは、単にバックアップ取っただけとちゃうん?
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part67
85 :SIM無しさん[sage]:2011/08/30(火) 09:49:39.25 ID:iCmUWp15
>>84
root取った後の行動は全て自己責任、自分で何とか汁
というかrootスレあるんだからそっち行って来いや
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part67
89 :SIM無しさん[sage]:2011/08/30(火) 09:58:06.11 ID:iCmUWp15
・トラブルが発生した場合などは自力で解決する努力が必要です。
・初心者のあまりに基礎的な質問は嫌われます、せめて前スレには目を通しましょう。

まぁ…向こうにもこう書いてあるからそっちで質問しても煙たがられるだろうけどな
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part67
96 :SIM無しさん[sage]:2011/08/30(火) 10:34:40.88 ID:iCmUWp15
>>94
基本的にはSD移しでも良いけど、ウィジェットや常駐する系のアプリは、
SDに移すと正常動作しなくなったりするから過信は禁物
いらないのは素直にアンインスコするに限る

あと、タスクキラーやクリーンアップソフトは基本的には不要
ちゃんと仕組みを理解して使うのであれば一定の効果はあるだろうけど、
大抵はちゃんと理解してないで触って、アプリの動作が変になっただの、
バッテリの持ちが悪くなっただのになる、…その手の輩がよくここに来るんだわ
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part67
100 :SIM無しさん[sage]:2011/08/30(火) 10:53:20.59 ID:iCmUWp15
いや、どっちもどっち
docomo Xperia acro SO-02C Part47
527 :SIM無しさん[sage]:2011/08/30(火) 11:24:07.80 ID:iCmUWp15
>>525
・余計な常駐ソフトを入れない
・余計なウィジェットを設置しない
・タスクキラーで自動起動するアプリを自動Killしない
・定期巡回するアプリは巡回頻度を下げる(Twitterの新着取得頻度、BatteryMixの監視頻度など)
・必要な時以外はBluetooth,GPSをオフにする
・Wi-fiを使用しない時はWi-fiをオフにする(Wi-fi環境下の場合はオンの方が消費は少ない)
・液晶の明るさを明るくし過ぎない

パッと思いつくのはこの辺か?
docomo Xperia acro SO-02C Part47
528 :SIM無しさん[sage]:2011/08/30(火) 11:25:33.04 ID:iCmUWp15
あともう1つ
・複数ホームアプリを入れてる場合は、非アクティブのホームからウィジェットを全て取り外す
docomo Xperia acro SO-02C Part47
530 :SIM無しさん[sage]:2011/08/30(火) 11:32:44.22 ID:iCmUWp15
というか2日しか持たないとか言う人って、
寝てる間に充電するとかいうことはしないの?
docomo Xperia acro SO-02C Part47
533 :SIM無しさん[sage]:2011/08/30(火) 11:54:59.12 ID:iCmUWp15
>>532
昔の充電機構だと事実だったけど、
今は過充電保護回路とかその辺の技術が発達してるから、
余程酷い作り方してない限り問題ないはず

それにバッテリーなんてそもそも消耗品なんだから、
長く使おうってこと自体無理があるんじゃないか?

寿命が来たら新しいバッテリーに買い替えれば済むだけの話
…というか、その時期になったら別のスマホに乗り換えてもいい頃だよな
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part67
139 :SIM無しさん[sage]:2011/08/30(火) 13:06:45.52 ID:iCmUWp15
>>136
まぁフリップフォントは別にスレが用意されてるからな
ちなみに俺はMigmixの2P使ってる
他にも色々作ったけど、これが一番見易いのよね
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part67
142 :SIM無しさん[sage]:2011/08/30(火) 13:15:56.56 ID:iCmUWp15
>>141
あとジョルテ用に春夏秋冬ってフォント入れてるかな
細字だからちょっと見辛いけど手書き感が出ていい感じになる
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part67
148 :SIM無しさん[sage]:2011/08/30(火) 13:34:17.69 ID:iCmUWp15
>>145
いや、Galaxyシリーズは設定にフォントを選択する機構が組み込まれてるから、
フォントのttfファイルをapkでパッケージ化してインスコしてしまえば、
root取らなくてもフォントの変更が出来る
apkの作り方は…まぁググれば幾らでも出てくるから探してみてちょ
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part67
166 :SIM無しさん[sage]:2011/08/30(火) 15:14:00.56 ID:iCmUWp15
>>165
自分は初スマホ以前からAndroid SDK環境で色々テストとかしてて、
実機も2日足らずで適応しちゃったクチだから、あまり参考になるか分からないけど…

スマホは携帯というよりノートPCの延長と思った方が抵抗ないかもね
普段からPCを使っているのであれば、それほど苦戦することなく入れると思われ
逆に普段携帯ばっか弄ってて、PCは全然触らないって人はガラケーとの差に苦戦するかも知れない
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part67
171 :SIM無しさん[sage]:2011/08/30(火) 15:23:04.44 ID:iCmUWp15
>>168
とりあえずその寝落ち癖をどうにかするのが先だと思うんだwww
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part67
186 :SIM無しさん[sage]:2011/08/30(火) 17:00:48.85 ID:iCmUWp15
>>184
必須ではないけど有ると安心出来る、程度かな
ここに書き込んでる人は相当神経質な人みたいだけど、
実際はもっと大雑把でも問題ない

公式じゃないモバブやパナブ、MUGENの大容量バッテリー辺りは、不具合無く使えてる
ただ給電速度にS2側で制限掛けているのか、1A以上の電流は1A辺りまで落とされて給電されるみたい
パナブなどを使った急速充電は不可能だから、その点だけ注意ね
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part67
205 :SIM無しさん[sage]:2011/08/30(火) 17:57:48.25 ID:iCmUWp15
>>195
acroも持ってるけど、100%の充電オワタと思ってケーブル引っこ抜くと
途端に85%とかになったりするんだよな…
多分電源管理の何かがバグってたりするんだと思う
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part67
207 :SIM無しさん[sage]:2011/08/30(火) 18:04:30.48 ID:iCmUWp15
>>206
韓国版(SHW-M250S)ならモデルがほぼ一緒だから何とかなるかも?
逆にUK版(GT-I9100)の場合は無理な可能性高し


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。