トップページ > スマートフォン > 2011年08月28日 > cJghV9ri

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/4048 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数07200001000000000011000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
なぜXperia acroはAQUOS PHONEに惨敗したか 6敗目
なぜAQUOS PHONEはXperia acroに惨敗したか5敗目

書き込みレス一覧

なぜXperia acroはAQUOS PHONEに惨敗したか 6敗目
6 :SIM無しさん[sage]:2011/08/28(日) 01:05:13.26 ID:cJghV9ri
ソニエリはOSアプデが恐くて独自の機能なにもないよね。
チップがショボくてワンセグ録画もバージョンアップ対応断念したし。
独自の機能がなにもないのに、バグ→再起動という不具合だけは
スマホ史に残るほど多い。
実際にソニエリが発売後にやったアプデは
不具合修正パッチばかり。
解像度落としてサクサク作戦たったくせにフリーズするわ
強制再起動するわで
ソニエリ開発陣涙目だからな
しかも尿液晶に電波途切れる不具合
バッテリー表示がバグってるし
画面はチラついて直せないし


いやー、クズ機種すなあ(笑)
なぜXperia acroはAQUOS PHONEに惨敗したか 6敗目
12 :SIM無しさん[sage]:2011/08/28(日) 01:13:47.39 ID:cJghV9ri
日本のどこにネットワーク接続のできない場所があるんだw
山か?
山に住んでるのかacro持ちはw
なぜXperia acroはAQUOS PHONEに惨敗したか 6敗目
28 :SIM無しさん[sage]:2011/08/28(日) 01:27:16.39 ID:cJghV9ri
>>21
スレタイ読めよ
なぜXperia acroはAQUOS PHONEに惨敗したか 6敗目
34 :SIM無しさん[sage]:2011/08/28(日) 01:30:53.18 ID:cJghV9ri
>>27
なんで売り上げが勝敗なのよ
お前社員かよw
普通に考えて、不具合だらけのカス機種を
宣伝に騙されて買っちゃった情弱が負け組に決まっとろうがw
なぜXperia acroはAQUOS PHONEに惨敗したか 6敗目
45 :SIM無しさん[sage]:2011/08/28(日) 01:40:51.19 ID:cJghV9ri
>>43
acro厨はバカのひとつ覚えの罵倒しかしないけどな。
そんなにコピペが都合悪いの?
じゃあ貼ってやるよw
なぜXperia acroはAQUOS PHONEに惨敗したか 6敗目
49 :SIM無しさん[sage]:2011/08/28(日) 01:43:01.07 ID:cJghV9ri
acroは夏モデル中最低レベルの解像度だよ。
騙されちゃイカン。
AQUOSで表示できる写真も、acroだとかなりの部分が隠れちゃう。
スマホの画面なんて只でさえ小さいのに
acroは解像度が低いもんだから小さな字がボヤけて見にくいったらありゃしない。
参考画像な
acro(左)とiPhone(右)の比較画像
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/009/459/95/N000/000/022/131031764734113315794_DSC01659.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/009/459/95/N000/000/022/131031821041713230814_DSC01653.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/009/459/95/N000/000/022/131031822292513128970_DSC01662.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/009/459/95/N000/000/022/131031844362213128970_DSC01817.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/009/459/95/N000/000/022/131031845478713128044_DSC01819.jpg

ほんとacroはションベン液晶やな
しかも、もっとヒドイのは、視野角が狭
すぎなところ。
横からみたら、もはや人間かどうかも判別不能w

因みに、このスレでacro厨が挙げてるAQUOSの画像は加工されたのがバレてるから参考にしないでね。


なぜXperia acroはAQUOS PHONEに惨敗したか 6敗目
57 :SIM無しさん[sage]:2011/08/28(日) 01:52:15.48 ID:cJghV9ri
しっかし、ソニエリってAQUOSに憧れてたんだなw
3Dとかスクショとかアプデするらしいじゃん
acroユーザーが一生懸命否定してたAQUOSの機能を
ソニエリは憧れてて、二番煎じで付けやがるそうなw

なぜXperia acroはAQUOS PHONEに惨敗したか 6敗目
67 :SIM無しさん[sage]:2011/08/28(日) 02:05:40.35 ID:cJghV9ri
>>61
しょせん偽物3Dだけどな。
ちなみにその程度の機能ならAQUOSは既にその機能あるよ
2Dで撮った動画、写真、つまり単眼撮影を後から3Dにできる。
なぜXperia acroはAQUOS PHONEに惨敗したか 6敗目
84 :SIM無しさん[sage]:2011/08/28(日) 02:27:26.14 ID:cJghV9ri
862 SIM無しさん 2011/08/27(土) 15:42:15.50 ID:4IEqIZJK
ようつべにacroの再起動動画があったんで見てみたけどこれは酷いな。
しかもショップに持ち込んでも直してもらえないとか可哀想過ぎる・・・。

http://www.youtube.com/watch?v=swW8UznvYRs
http://www.youtube.com/watch?v=hCAIkM5Feb0
>Sony Ericsson XPERIA acro 不具合
>10分くらい再起動繰り返します。
>ソフトウェアの再セットアップだけ行われ戻ってきました。その後も現象は頻発しております。


これが有名なポンコツacroの再起動不具合ですね。
可哀想ぉぉおw
なぜXperia acroはAQUOS PHONEに惨敗したか 6敗目
107 :SIM無しさん[sage]:2011/08/28(日) 07:15:58.89 ID:cJghV9ri
>>93
ようこそ証人さん。
ここのacro厨は存在しまくりの不具合を全部AQUOSユーザーの
捏造ってことにして火消しにやっきなエセ社員の溜まり場です。
なぜXperia acroはAQUOS PHONEに惨敗したか 6敗目
130 :SIM無しさん[sage]:2011/08/28(日) 18:00:20.24 ID:cJghV9ri
>>125
だろうね。いつものパターン。
なぜAQUOS PHONEはXperia acroに惨敗したか5敗目
706 :SIM無しさん[sage]:2011/08/28(日) 19:38:54.15 ID:cJghV9ri
ちんこ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。