トップページ > スマートフォン > 2011年08月19日 > qf/ty1d4

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/3813 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000021500000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
docomo F-12C GLOBE TROTTER Part8

書き込みレス一覧

docomo F-12C GLOBE TROTTER Part8
545 :SIM無しさん[sage]:2011/08/19(金) 11:34:05.59 ID:qf/ty1d4
>>534
>>536

ていうか、チョップがそのフレーズを免罪符にしたいだけだろ。
それさえ「了承させて」おけば、『だから言ったでしょ』と言える…と。

「何?auやsoftbankのスマホよりも「ひどい」ってわけ??」
「フリーズや再起動の“頻繁”って、どの程度を言ってるの?」

「2011年の夏時点でのスマホとしての普通」ってのを、
どの程度か示してくれないと困るよね。それ以上であれば問題と言えるのに、
まくし立てて終わりだったら「常識的に考えて問題があっても
『あの時に注意しました!』の一点でユーザは泣き寝入りだよ。


MEDIASとか、10日あれば20〜50回は再起動orフリーズする。
531に出てた子供だましの対応を是としてちゃあ、MEDIASみたいな
不良品でも「あの時、頻繁に停まるって言いました!」で逃げれる。

また逆に、ヘンなクレーマーに対応するためにも、「このぐらい」という
程度基準は示すべき。それをしないってのは売る側として怠慢というか、
まるで客をナメてる。頭がおかしいクレーマーも、普通に困ってる客も、
味噌も糞も一緒にしてるだけの対応だよ。
docomo F-12C GLOBE TROTTER Part8
551 :SIM無しさん[sage]:2011/08/19(金) 11:48:47.65 ID:qf/ty1d4
まあ基本的には「善良な客」が大多数を占めるわけだから、
DCがこのような「味噌も糞も一緒の扱い」をやったところで
考える能力を持たない善良な大多数の羊どものほとんどは、

 「消費者センターに駆け込むバカが多かったんだろうね」
 「クレームの対応がたいへんだったのかなー」

…などのアホ丸出しの感想で終わったりするだけので、
DC側としては今日も明日も明後日も平和…てなところ。
docomo F-12C GLOBE TROTTER Part8
565 :SIM無しさん[sage]:2011/08/19(金) 12:48:54.19 ID:qf/ty1d4
>>558

並のレスとしては「ただの雑な対応だよ、それ」とか
「お前はなんでそこで食い下がらんの?」とか
「やる気のねーおねーちゃんだなあ」とかでしょ。
docomo F-12C GLOBE TROTTER Part8
570 :SIM無しさん[sage]:2011/08/19(金) 13:06:29.63 ID:qf/ty1d4
>>567
フリーズ・再起動はそういうモノって、どういうもの?www
稀にとか頻繁とか多いとか少ないとか「何を以てどの程度」なの?w

…で、詰まっちゃって出てきたセリフが「ヘンなの召喚した」だもんなあ。
DCの係員がクレーマーも困ってる客も同じように「めんどくさいなー」と
対応するのと同様の構図だな。
ちゃんと対応出来なくて「ヘンなの扱い」してお終い…という点で。
docomo F-12C GLOBE TROTTER Part8
577 :SIM無しさん[sage]:2011/08/19(金) 13:23:11.06 ID:qf/ty1d4
>>573
お前、アタマ悪いなあ。「荒らしたい」って、何でさ?
そういう愉快犯的なやっだった「ということにしたい」わけですね。

…で、肝心の内容については何の反論・反証もできてないし。
打たれるためだけに出てくるって、何でかな?このバカは。
マゾなの?すっこんでればいいのに。

「同じヤツ」って、どーゆー基準で確信したんか知らんが、
見事に外してるしw マヌケのお手本だな、お前は。
docomo F-12C GLOBE TROTTER Part8
583 :SIM無しさん[sage]:2011/08/19(金) 13:32:36.09 ID:qf/ty1d4
>>581
ただ単に、「DCの雑な対応に丸め込まれてくんなよ、ボケ」と言っただけ。
違うなら違うといえばいいし、そりゃそうだな今後は注意するわってなら
そうすればいい。何が「荒らしたい」だっつーの。フツーに議論しろよな。

そもそも俺のレスが「理論武装」と呼べるほどのシロモノかよww
フツーに良い/悪いのどちらにせよ指摘することは現実社会でも、
フツーに闊達なやりとりにつながりますよw

「距離を置かれる」って、おまえはニートかw

べつにF-12Cに不満など無い。音声は標準以上でバッテリの持ちも良い。
フリーズ・再起動も少なさそうだ(まだ日が浅いが今のところ起きず)し。
docomo F-12C GLOBE TROTTER Part8
590 :SIM無しさん[sage]:2011/08/19(金) 13:39:07.76 ID:qf/ty1d4
>>587
いわゆる「最後に言ったヤツが勝ち」ってやつ?子供かw
真面目にやれw
docomo F-12C GLOBE TROTTER Part8
592 :SIM無しさん[sage]:2011/08/19(金) 13:45:58.30 ID:qf/ty1d4
>>589
指定箇所を一本の指で(1kg圧ぐらい)圧しても「パチ」とか
音がしなけりゃ0.2mmぐらい浮いててもだいじょぶ。
パッキンはキチンとかんでるから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。