トップページ > スマートフォン > 2011年08月19日 > 2qmwgr7l

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/3813 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00200000000112100000040314



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
【ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ】 29
docomo2011秋冬モデル
docomo AQUOS PHONE SH-12C Part23
なぜP-07CはiPhoneに勝てたのか Part001
docomo F-12C GLOBE TROTTER Part8

書き込みレス一覧

【ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ】 29
799 :SIM無しさん[sage]:2011/08/19(金) 02:10:39.76 ID:2qmwgr7l
既にシャープからもデュアルコアCPU搭載機種出てるから安心感あるな。

シャープは、最新のプラットフォームAndroidTM 3.2と、デュアルコアCPU(NVIDIA  TegraTM 2)を搭載した、7型メディアタブレット<GALAPAGOS A01SH>をイー・アクセス株式会社向けに製品化します。
本機は、片手で持てるスリムな本体に大画面の7型液晶を採用。
タブレット端末向けに適したプラットフォームとデュアルコアCPUを搭載し、約7.5時間※1の長時間駆動を実現しました。
GoogleTM サービスや、Android マーケットTMからダウンロードしたアプリケーション※2、ハイビジョン動画の再生※3、大画面用ゲームなど、さまざまなコンテンツが楽しめます。
また、本機と液晶テレビAQUOSをHDMIケーブル※4で接続すれば、本機に保存した写真や動画などをAQUOSの大画面で楽しめます。
さらに、チャンネル選択や番組検索などができる「AQUOSリモート※5」機能により、AQUOSやAQUOSブルーレイ※6を操作することが可能です。
ほかにも、新聞・雑誌からコミック・書籍まで取り揃えた電子ブックストアサービス「TSUTAYA GALAPAGOS」が利用できるほか、
メール添付書類※7をその場で修正できる「Documents To Go 完全版」など、趣味や仕事に活用できる便利なアプリケーションを搭載しました。

http://www.sharp.co.jp/corporate/news/110803-a.html
【ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ】 29
801 :SIM無しさん[sage]:2011/08/19(金) 02:30:11.97 ID:2qmwgr7l
>>800 サムスンなんも無しだからいらない。


docomo2011秋冬モデル
155 :SIM無しさん[sage]:2011/08/19(金) 11:07:28.45 ID:2qmwgr7l
新機種発表されてるからな。

冬モデル何買うかな。
楽しみだな。

docomo2011秋冬モデル
158 :SIM無しさん[sage]:2011/08/19(金) 12:16:50.69 ID:2qmwgr7l
クアッドだと冬はカイロになるね(・∀・)
docomo2011秋冬モデル
168 :SIM無しさん[sage]:2011/08/19(金) 13:48:52.14 ID:2qmwgr7l
■最新技術と“ぬるぬる”な動作――見て、触って分かった
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1106/06/news002.html

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1106/06/news002_2.html

こうゆうの読むと楽しみになってくるね
夏モデルより高スペックで冬モデルが楽しみ
後 数ヶ月(・∀・)


【ドコモ スマートフォン 全機種総合スレ】 29
867 :SIM無しさん[]:2011/08/19(金) 13:49:41.59 ID:2qmwgr7l

■最新技術と“ぬるぬる”な動作――見て、触って分かった
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1106/06/news002.html

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1106/06/news002_2.html

こうゆうの読むと楽しみになってくるね
夏モデルより高スペックで冬モデルが楽しみ
後 数ヶ月(・∀・)



docomo AQUOS PHONE SH-12C Part23
373 :SIM無しさん[]:2011/08/19(金) 14:16:17.55 ID:2qmwgr7l
>>362 女の子には 3Dぬこ とかがモテる秘訣って聞いたことあるよ

後面白いからこれ読んだら
■最新技術と“ぬるぬる”な動作――見て、触って分かった
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1106/06/news002.html

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1106/06/news002_2.html



なぜP-07CはiPhoneに勝てたのか Part001
4 :SIM無しさん[sage]:2011/08/19(金) 21:40:58.08 ID:2qmwgr7l
@くるくる回るタッチスピードセレクター

パナの専売特許でもない。
例として、シャープAQUOSフォンの初期メニュー。
http://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/K0000250193.jpg
最下段が横に動くタッチスピードセレクターになっており、好きなだけアプリを登録して片手でグルグル横に回せる。
その上には三行×四列=12個のアプリとフォルダを置ける。

タッチスピードセレクターのみのP-07Cより、更に12個のフォルダをも一画面に収めるAQUOSフォンのインターフェースの方が優れている。

そもそもガラケーと違い、ランチャーも好きなようにカスタマイズできる自由度の高さのが売りのAndroidで、
メーカーお仕着せのランチャーを最大の売りにしている時点で、Androidの特性を理解していないか、
もしくはAndroidの特性を理解しない子供騙しのモンキービジネスである。

A手にあったキーパッドを作成できるフィットキー

Androidは辞書等も自由にカスタマイズできる。
Atok等でキーパットのカスタマイズは常識的な機能である。

Bあなたにあわせて情報を知らせてくれるFuture Plus

プッシュ型の情報提供アプリはバッテリーを喰うため、すぐに使わなくなる。

Cとっても女子思いのサイズ
厚さ14mm、重さ140g。
防水・防塵・米軍耐衝撃性基準クリアの世界一タフなスマートフォン・G'zoneで、厚さ14.5mmである。

二段スライド式キーボード内蔵AQUOSフォンで厚さ15.5mmである。 防水MEDIASで厚さ7.9mmである。
ツインカメラ搭載AQUOSフォンで11.9〜13.8mmである。

防水でもないのに14mm140gは、もはやオーバーテクノロジーの領域に達しており、これを片手で軽々と扱える女子はGANTZの四つ目星人ぐらいである。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/787/04/N000/000/009/130347303805216231817_ga1.jpg

D大画面

売りの大画面は4.3インチだが、主流の4.2インチの1.0238095238倍に過ぎない。

Eスイスイ

アンドロイド ベンチマーク比較表(数値が大きい方が高性能)
http://android-benchmark.com/
サムスン GALAXY 3053
シャープ SH-12C 1685
ソニエリ Acro 1405
★パナ P-07C 950★最後発モデルなのに遅すぎ

Fカメラ

今時たったの510万画素数はレア。今時インカメラがないのでビデオチャット等は不可。

Gオシャレなサイドの二重ライン

二重ライン=二段腹、そんなスペースがある事自体がおかしいことに気付こう。余計な贅肉、余分な脂肪。
なぜP-07CはiPhoneに勝てたのか Part001
5 :SIM無しさん[sage]:2011/08/19(金) 21:41:47.39 ID:2qmwgr7l
Hバッテリー

docomo夏モデル 性能比較表
http://www.datacider.com/6227.php
3G連続通話時間(分)
サムスンGALAXY 430
ソニエリAcro 340
F-12C 320
LG L-07C 300
シャープSH-12C&13C 280
NECカシオMEDIAS WP 260
★パナ P-07C 230★最下位

パナスマP-07Cは、厚さ14mm重さ140g(計測中・・・by公式サイト)とdocomo夏モデル最重量にしてバッテリー持続時間は最下位とゆうことを示すデータである。

I通信速度
docomo夏モデルの通信速度は二種類ある。

7.2Mbps(遅い)
LG L-07C
★パナ P-07C★

14Mbps(速い)
その他の夏モデル

つまり、パナスマP-07Cの通信速度は遅い。

以上10点の特徴を検討したが、P-07Cを購入する理由は何一つとして見つからなかった。

どのような層がどのような理由で購入し、どのように運用するか興味深いので、
引き続き定点観測を続行する。

なぜP-07CはiPhoneに勝てたのか Part001
6 :SIM無しさん[sage]:2011/08/19(金) 21:42:13.33 ID:2qmwgr7l
97:SIM無しさん :2011/08/12(金) 10:56:52.55 ID:csS/z1Ya [sage]
勝手に追加しとくね。

マルチタッチ ポイント数
 ray 10点らしい。
 P07c 2点 http://www.youtube.com/watch?v=MBpHoqRSNZ4&NR=1

くぱぁ時や回転時の操作感に影響すると見てる。
特に、上記Youtubeの実際に触ってる点とP-07cが認識する点のズレ。
まぁ2点の過去の機体と同じなんだけど、結構いらいらさせられると思う。




なぜP-07CはiPhoneに勝てたのか Part001
7 :SIM無しさん[sage]:2011/08/19(金) 21:43:24.76 ID:2qmwgr7l
■NTTドコモ2011年冬モデルスマートフォン・タブレットのスペック一覧(8月17日更新)
http://juggly.cn/archives/36566.html

8月17日:13:13更新 シャープの2機種の情報を追加。

8月15日:15:30更新 パナソニックのAndroid版LUMIX Phone、コンパクトな低価格モデルの情報を追加。

8月14日:12:44更新 富士通の厚さ6mm台スマートフォンの一部のスペックを追加

8月13日12:00更新 LTEスマートフォン4機種の情報を追加しました。

8月12日13:05更新 REGZA Phone T-01Dのスペックを追加しました。

NTTドコモ2011年冬〜2012年春モデルのスマートフォンとタブレットのスペックです。新情報が入り次第、記事に追記します。

ラインアップ概要は、NTTドコモ2011年冬モデルのスマートフォン・タブレットラインアップ概要


docomo F-12C GLOBE TROTTER Part8
704 :SIM無しさん[sage]:2011/08/19(金) 23:06:39.96 ID:2qmwgr7l

不具合を軽くいなすスレみたいなレスばかり
もう少し様子見るかな
IS04みたいになりそうな悪寒。

Android au REGZA Phone IS04 不具合情報スレ Rev05
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1308116627/



docomo F-12C GLOBE TROTTER Part8
705 :SIM無しさん[sage]:2011/08/19(金) 23:10:03.51 ID:2qmwgr7l
>>584 >>589 リアカバー浮きなんて致命的やん

他モデルには 浮きないぉ



docomo F-12C GLOBE TROTTER Part8
715 :SIM無しさん[sage]:2011/08/19(金) 23:54:46.49 ID:2qmwgr7l
>>712 夏モデルはうんこだからスルー

冬モデルすぐ出るから人柱待ちだよ

NTTドコモ2011年冬モデルスマートフォン・タブレットのスペック一覧(8月17日更新)
http://juggly.cn/archives/36566.html

8月17日:13:13更新 シャープの2機種の情報を追加。

8月15日:15:30更新 パナソニックのAndroid版LUMIX Phone、コンパクトな低価格モデルの情報を追加。

8月14日:12:44更新 富士通の厚さ6mm台スマートフォンの一部のスペックを追加

8月13日12:00更新 LTEスマートフォン4機種の情報を追加しました。

8月12日13:05更新 REGZA Phone T-01Dのスペックを追加しました。

NTTドコモ2011年冬〜2012年春モデルのスマートフォンとタブレットのスペックです。新情報が入り次第、記事に追記します。

ラインアップ概要は、NTTドコモ2011年冬モデルのスマートフォン・タブレットラインアップ概要





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。