トップページ > スマートフォン > 2011年08月18日 > uIp+2tK0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/3851 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001000000004931215100128



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 55勝目
iPhoneからAndroid

書き込みレス一覧

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 55勝目
267 :SIM無しさん[age]:2011/08/18(木) 04:43:19.34 ID:uIp+2tK0
アップルなんてなかったんや
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 55勝目
424 :SIM無しさん[age]:2011/08/18(木) 13:29:46.15 ID:uIp+2tK0
>>418
それぞれ違うから代表を決める意味がない。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 55勝目
444 :SIM無しさん[age]:2011/08/18(木) 13:42:13.84 ID:uIp+2tK0
>>430
端末の話をするのに何で一括りにしないとならないんだ?

オサイフついてないって話も『iOS端末は〜』という風に一括りにしてるやつはいないだろ?
だから『AndroidOS端末は〜』という風に一括りにするのはおかしいと思うんだ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 55勝目
456 :SIM無しさん[age]:2011/08/18(木) 13:50:53.11 ID:uIp+2tK0
>>452
良くはないが、そうそう悪いもんでもない。
Android端末にもアホンみたいにかゆい所に手が届かない機種もあるし。

アホン最大の弱点は禿がキャリアって事だな。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 55勝目
469 :SIM無しさん[age]:2011/08/18(木) 13:55:47.97 ID:uIp+2tK0
>>462
単にSMAPがCMしてたり、割と古くからiPhoneというものを展開してるから
知名度が高いって事。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 55勝目
483 :SIM無しさん[age]:2011/08/18(木) 14:02:07.39 ID:uIp+2tK0
>>473
以前出てたでしょ。
http://www.youtube.com/watch?v=GskepBfJYJ0
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 55勝目
492 :SIM無しさん[age]:2011/08/18(木) 14:05:57.89 ID:uIp+2tK0
>>488
それ販売シェアじゃないから無意味じゃない?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 55勝目
509 :SIM無しさん[age]:2011/08/18(木) 14:18:17.35 ID:uIp+2tK0
>>501>>504
>>495は『iphone以外ならSIMフリー機が売れる』とは言ってないと思うよ。
だからEMやB-mobileの端末の話を出すのは会話のキャッチボールにならないと思う。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 55勝目
515 :SIM無しさん[age]:2011/08/18(木) 14:24:37.16 ID:uIp+2tK0
>>511
EMやb-mobileは通信費が安いけど端末が微妙だろ?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 55勝目
518 :SIM無しさん[age]:2011/08/18(木) 14:27:39.85 ID:uIp+2tK0
>>516
そりゃEMやb-mobileに比べたらな。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 55勝目
524 :SIM無しさん[age]:2011/08/18(木) 14:36:42.90 ID:uIp+2tK0
>>521
外食産業で牛丼が一番食われているみたいな論理だから
どうでもいいような・・・。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 55勝目
532 :SIM無しさん[age]:2011/08/18(木) 14:41:27.68 ID:uIp+2tK0
>>528
牛丼より高いけど美味しい店もあるわな。
世間で吉野屋だか松家だかの牛丼が一番売れてようと
それが食事として優れているかどうかとは無関係。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 55勝目
536 :SIM無しさん[age]:2011/08/18(木) 14:48:37.38 ID:uIp+2tK0
>>535
いや違うでしょ。
丼物市場というところで牛丼だけで勝負してるのが林檎群(?)。
丼物市場でカツ丼やら天丼やらうな丼とかあるのがAndroid群。

そして丼物市場で一番売れてるのは牛丼という構図。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 55勝目
539 :SIM無しさん[age]:2011/08/18(木) 14:58:23.07 ID:uIp+2tK0
>>537
人気というよりは『定番』だの『無難』だの、そういう感じかな。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 55勝目
546 :SIM無しさん[age]:2011/08/18(木) 15:07:31.41 ID:uIp+2tK0
>>542
相手が販売シェアを語っているのだから
ユーザーシェアをまるで販売シェアかのように騙って
反論するのは無意味じゃないかって言ってるんだよ

反論するなら『販売シェアはそうかもしれんが,ユーザーシェアはこうだ』って言わないと。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 55勝目
549 :SIM無しさん[age]:2011/08/18(木) 15:11:48.76 ID:uIp+2tK0
>>544
それとはまた別だろー。

>>547
それはないんじゃないかな。一応林檎が4年がかりで築いてきたものだしね。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 55勝目
559 :SIM無しさん[age]:2011/08/18(木) 15:33:41.83 ID:uIp+2tK0
>>557で言ってる事と>>553で言ってる事はイコールじゃない件。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 55勝目
581 :SIM無しさん[age]:2011/08/18(木) 16:14:54.72 ID:uIp+2tK0
出自が卑しいとか差別主義者かよ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 55勝目
600 :SIM無しさん[age]:2011/08/18(木) 17:24:15.19 ID:uIp+2tK0
新型出たら買い換えないといけないのか?
新説が出たな。
iPhoneからAndroid
5 :SIM無しさん[age]:2011/08/18(木) 17:27:36.76 ID:uIp+2tK0
コロコロ変わる外観?
トランスフォームする機能なんてないだろ。

コロコロ変わる機能?
アプリ入れなきゃそうそう変わるもんでもないだろ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 55勝目
652 :SIM無しさん[age]:2011/08/18(木) 18:41:26.91 ID:uIp+2tK0
チョンバンクな時点で無理だろjk・・・。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 55勝目
676 :SIM無しさん[age]:2011/08/18(木) 19:02:12.22 ID:uIp+2tK0
反日企業のCPU搭載してる機種を使ってるのは恥ずかしくないんだろうか。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 55勝目
687 :SIM無しさん[age]:2011/08/18(木) 19:12:14.34 ID:uIp+2tK0
企業規模とかで製品の良し悪しが決まればいいのにね・・・。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 55勝目
694 :SIM無しさん[age]:2011/08/18(木) 19:23:30.07 ID:uIp+2tK0
アホンだけが躍進してた時は定額制廃止にならなかったのに
Androidが伸びて来たら定額制廃止になった。

つまりアホンでネットを見てる人は沢山いるが
見てる時間やネットに接続してる時間は短いってことだな。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 55勝目
699 :SIM無しさん[age]:2011/08/18(木) 19:42:49.58 ID:uIp+2tK0
電波届かないところが多いのにiPhoneで満足できてる時点で
通信あんまりしてないって証拠じゃん(´・ω・`)
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 55勝目
712 :SIM無しさん[age]:2011/08/18(木) 19:57:25.71 ID:uIp+2tK0
>>702
海外の話をしてるんじゃないんだよ。
日本の話をしてるのさ(´・ω・`)

回線網がしっかりしてるAT&TやVerizonと
チョンバンクを同列に語るなよ。

チョンバンクアホンだとロクに登山も出来ないしな(´・ω・)
http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/b/3/b3718b13.jpg
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 55勝目
731 :SIM無しさん[age]:2011/08/18(木) 20:38:22.93 ID:uIp+2tK0
日本ユ偽フ

アグネスの似非ユニセフ(25%が事務手数料で引かれてしまう、日本だけにある不思議なユニセフの重複団体)

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 55勝目
794 :SIM無しさん[age]:2011/08/18(木) 23:05:54.04 ID:uIp+2tK0
林檎はラムバスみたいに糞みたいな企業だな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。