トップページ > スマートフォン > 2011年08月14日 > VB0a3j78

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/3648 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100000001142101200000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
docomo Xperia arc SO-01C Part126
docomo Xperia DUO SO-01D Part1
【Android】ちょっとマイナーな良アプリめっけちゃった

書き込みレス一覧

docomo Xperia arc SO-01C Part126
849 :SIM無しさん[sage]:2011/08/14(日) 02:09:19.22 ID:VB0a3j78
ナポリタンか〜
懐かしい
当時いた人も結構いるのね

docomo Xperia DUO SO-01D Part1
762 :SIM無しさん[sage]:2011/08/14(日) 10:54:01.40 ID:VB0a3j78
>>761
海外のやつとは厳密には違うらしいからな
多く載せてきたんだろう
docomo Xperia DUO SO-01D Part1
765 :SIM無しさん[sage]:2011/08/14(日) 11:58:40.96 ID:VB0a3j78
>>763
VITAもおそらくDOCOMOなんじゃないかって言われてるしね
どういうことなのか
docomo Xperia arc SO-01C Part126
887 :SIM無しさん[sage]:2011/08/14(日) 12:19:25.22 ID:VB0a3j78
俺は外はオートで、寝る前に触るときに20%にしてる
オートだと眩しいときに自動的に明るくしてくれるからサイコー
docomo Xperia DUO SO-01D Part1
767 :SIM無しさん[sage]:2011/08/14(日) 12:42:30.25 ID:VB0a3j78
>>766
まぁ、通常の電話はできないだろうし、3GオンリーだからVITA用の料金プランがあるんだろうけど
そういうところでは差があるけど
docomo Xperia DUO SO-01D Part1
770 :SIM無しさん[sage]:2011/08/14(日) 12:53:30.62 ID:VB0a3j78
>>768
ポケットWi-Fiとかでネットワーク繋いでも3Gの人とも通信対戦出来るよね?
そしたらWiMAXはそっちで契約すれば良しだね
docomo Xperia DUO SO-01D Part1
772 :SIM無しさん[sage]:2011/08/14(日) 12:57:09.22 ID:VB0a3j78
>>771
禿の速度でゲームできるわけないと思うがw
docomo Xperia DUO SO-01D Part1
774 :SIM無しさん[sage]:2011/08/14(日) 13:05:50.46 ID:VB0a3j78
>>773
1,000円切れば子供もそんな高く見えないだろうしな
でも、100kbps規制でゲームできるかね〜
【Android】ちょっとマイナーな良アプリめっけちゃった
521 :SIM無しさん[sage]:2011/08/14(日) 13:10:08.41 ID:VB0a3j78
>>520
作者さんにアレ作れコレ作れの嵐で追い付かなくて、作ってくれないってヤツがアンチに回って荒らしに荒らされ、アプリ開発引退しますって言う結果が目に見えてるから辞めとこうぜ

せっかくのいいディベロッパーさんなんだから、マイペースにつくって欲しい
docomo Xperia DUO SO-01D Part1
776 :SIM無しさん[sage]:2011/08/14(日) 14:09:17.21 ID:VB0a3j78
>>775
どこでも通信対戦でしょ
docomo Xperia DUO SO-01D Part1
779 :SIM無しさん[sage]:2011/08/14(日) 16:11:21.76 ID:VB0a3j78
>>778
それは違うだろw
arc2みたいな感じで出さないかね〜
docomo Xperia DUO SO-01D Part1
785 :SIM無しさん[sage]:2011/08/14(日) 17:52:55.18 ID:VB0a3j78
>>783
なるへそ
そんなもんでいいんだな

docomo Xperia DUO SO-01D Part1
787 :SIM無しさん[sage]:2011/08/14(日) 17:56:04.15 ID:VB0a3j78
>>784
今までソニエリは一年スパンでハイエンドミドルレンジローエンド出してたから、それで考えたらarc後継は来年の春頃の端末が後継だと考えたんだが
じゃあDUOはどんな立場なんだ?って聞かれたら答えられないがw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。