トップページ > スマートフォン > 2011年08月08日 > XyRZMFau

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/3879 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数13121010002002200001000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part61
Android ゲーム総合スレッド Part10
Samsung GALAXY S2 アクセサリー7ケース

書き込みレス一覧

docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part61
151 :SIM無しさん[sage]:2011/08/08(月) 00:59:03.00 ID:XyRZMFau
SGPウルトラカプセルっていうカバー付けたら電源ボタンが押しにくくなった。
ので、ホームボタンが物理で良かったでござる(w。スリープから復帰押し出来る
タッチボタンはないからねー。その辺、Appleが考えてるホームのタッチ化って
どうするんだろうね。誤動作とか怖ス。
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part61
157 :SIM無しさん[sage]:2011/08/08(月) 01:23:31.35 ID:XyRZMFau
初代Xperiaから乗り換えたせいか、サクサクで画面大きくて薄っぺらいという
好い事尽くめだけど、acroはわからんなー。Xperiaに懲りた人間の評価だし。

あ、でも、ワンセグの感度はacroの方が間違いなくいいらしいよ。ワンセグの
重要度で選ぶといいかも。acroは録画出来ないみたいだけど、ワンセグの録画
って、持ち歩いてる端末ではあまりしないと思うし。
上で丁度話題になってる物理キーの問題も考慮すべきかも。S2の物理キー1つ
というのは稼働部が少ない=壊れにくいという点ではメリット。Xperia側では
物理キーが多い=割当出来るキーが多い点がメリット。Androidはエミュレー
タとか多いので、物理キーに割当てておけると画面のバーチャルキー使わずに
済むので画面が見やすい。確か右側にキーが集中してるのも便利かも<横構え
で上に来る。エミュやらない人には一切関係なしだけど(w。

他機種を批判するのは嫌なので、Xperiaをフォローしてる感が出ているかも
だけど、実際には速度やメモリーなど、すべてのスペック数値に余裕がある
S2さん選んで後悔はないよ、個人的には。

あ、国内産のアクセサリーは、恐らくacroの方が多くなるんでない?(w
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part61
159 :SIM無しさん[sage]:2011/08/08(月) 01:32:28.25 ID:XyRZMFau
>>158
無理に奨めるつもりはないのでどうでもいいです(w。
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part61
161 :SIM無しさん[sage]:2011/08/08(月) 01:41:14.27 ID:XyRZMFau
>>160
あ、長過ぎてごめん。それはホントごめん・・・Xperiaに気ぃ遣い過ぎだよねー。
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part61
167 :SIM無しさん[sage]:2011/08/08(月) 02:21:28.98 ID:XyRZMFau
あ、あとおサイフ機能があったね<acro。個人的にはsuicaしか使ってないので
別になくていいかな。マクドでsuica払い出来るならそれは便利だけど。

ガラケー時代、モバイルsuica使い出してから圧倒的に落下率増えたからな(w。
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part61
171 :SIM無しさん[sage]:2011/08/08(月) 03:04:07.25 ID:XyRZMFau
>>169
まず服を脱(ry。

マナーモードのバイブ? 入力の反応バイブ?
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part61
175 :SIM無しさん[sage]:2011/08/08(月) 03:35:33.45 ID:XyRZMFau
>>172
メニュー→設定→サウンド→バイブってあるから、それをマナーモードのみ
とかON/OFFとかあるから、それを1つずつ確かめてみては? あと同じ面、
下の方にタッチ操作のバイブ設定があるので、そちらもON/OFFチェック。
メールや2ch入力画面でキーボード出して、歯車(設定)マークをクリック→
各種設定→ここにもキー操作バイブON/OFFがあるのでこちらもON/OFF。

ググってみたら、あちこちで同様の質問があるので、設定が多いとどれかで
OFFってあるとそこが優先されてる可能性もあるみたいです。普通に小さい
モーター回してるだけだから物理的に故障も疑ってみましょう。
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part61
178 :SIM無しさん[sage]:2011/08/08(月) 04:27:28.03 ID:XyRZMFau
鷹の爪団が世界征服したら鷹の爪団の領土(w。寝る。
Android ゲーム総合スレッド Part10
706 :SIM無しさん[sage]:2011/08/08(月) 06:14:18.88 ID:XyRZMFau
>>668
黙れ、メス豚!w
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part61
203 :SIM無しさん[sage]:2011/08/08(月) 10:16:41.85 ID:XyRZMFau
>>198
DSなら教えてくれるが、ヨドバシとかで買うと何も言われない事が。
iPhoneやタブレットと違って、ガラケーからそのままSIM入れ替えが
自分で出来る機種の場合、パケホとSPモードの変更以外は何も説明
なしな時がある。入れ替えも自宅でやってね!みたいな。

開通関係ないから待たなくていいのは便利だが。
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part61
205 :SIM無しさん[sage]:2011/08/08(月) 10:32:31.25 ID:XyRZMFau
後、モバイルsuicaも注意しないと。確か年会費1000円を
忘れた頃に徴収されるらしい。
Samsung GALAXY S2 アクセサリー7ケース
947 :SIM無しさん[sage]:2011/08/08(月) 13:36:33.44 ID:XyRZMFau
そろそろギャラの後発アクセが出て来るかもだから、今回だけは
もう1つ新スレ立てさせて貰おうよ。で、次で判断。
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part61
237 :SIM無しさん[sage]:2011/08/08(月) 13:59:08.08 ID:XyRZMFau
これ以上デカイと電車とか座らないと厳しくなりそう。
と言うか、S2買ったばかりなんで来年以降にして(w。
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part61
240 :SIM無しさん[sage]:2011/08/08(月) 14:08:15.31 ID:XyRZMFau
座るかドア横とかにしっかり持たれ掛からないとなぁ<タブ。
S2でも吊り革+片手打ちは怖い。読むだけならいいけど。
Samsung GALAXY S2 アクセサリー7ケース
949 :SIM無しさん[sage]:2011/08/08(月) 14:13:10.42 ID:XyRZMFau
次スレが過疎って保守上げしないとダメになったら
その時は素直に本スレでいいと思うし。
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part61
273 :SIM無しさん[sage]:2011/08/08(月) 19:27:51.19 ID:XyRZMFau
GoogleMAP起動すると自宅が川の中に…orz。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。