トップページ > スマートフォン > 2011年08月08日 > 3QduDblw

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/3879 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数04003000000006000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
docomo AQUOS PHONE SH-12C Part21
docomo spモード 22通目のメール

書き込みレス一覧

docomo AQUOS PHONE SH-12C Part21
623 :SIM無しさん[sage]:2011/08/08(月) 01:34:57.11 ID:3QduDblw
>>608
わりと飛び出すね
docomo AQUOS PHONE SH-12C Part21
624 :SIM無しさん[sage]:2011/08/08(月) 01:35:49.06 ID:3QduDblw
>>617
いいからノーガードしてろ
絶対感染しないから
docomo AQUOS PHONE SH-12C Part21
625 :SIM無しさん[sage]:2011/08/08(月) 01:38:00.04 ID:3QduDblw
>>619
うん、世の中にアンチウィルスなんかいらない
勝手に感染すると思いこまされてるだけ
Googleかどっかの人いってたな確か
一部の会社がユーザーを不当に煽ってるって
docomo AQUOS PHONE SH-12C Part21
626 :SIM無しさん[sage]:2011/08/08(月) 01:40:44.59 ID:3QduDblw
>>621
雑誌はソフト会社から金もらってんだろ
パソコンだってアンチウィルスなんかいらない
たまにインストールするときだけ評判見るだけでいい
俺は十年以上アンチウィルスなんか使ってないが感染したことなんかない
docomo AQUOS PHONE SH-12C Part21
632 :SIM無しさん[sage]:2011/08/08(月) 04:14:48.30 ID:3QduDblw
>>627
入れるのは自由だが、論理的反論がないようだから勝手に勧めないようにな
入れる必要はない
電池と容量食うだけ

なんで毎度必死な奴が出てくるんだろうなぁ
docomo AQUOS PHONE SH-12C Part21
633 :SIM無しさん[sage]:2011/08/08(月) 04:15:24.76 ID:3QduDblw
>>628
いるのにね、っていうならつれてこいよばーか
docomo AQUOS PHONE SH-12C Part21
634 :SIM無しさん[sage]:2011/08/08(月) 04:20:09.55 ID:3QduDblw
コンピューターやプログラムの仕組もわからずメーカから金もらって書いてる雑誌の
煽り記事を信じ込んで無駄なもんインストールして入れなきゃやばいと吹聴する
ほんといくらもらえばそんな扇動に荷担するんだろなぁ

そもそもアンチウィルスがウィルスを防いでくれると信じてるんだよな
おめでたいよなほんと
docomo AQUOS PHONE SH-12C Part21
685 :SIM無しさん[sage]:2011/08/08(月) 13:35:53.68 ID:3QduDblw
>>642
アンチウィルスが何の役にも立たないことがばれたら困る奴って
docomo AQUOS PHONE SH-12C Part21
686 :SIM無しさん[sage]:2011/08/08(月) 13:36:52.86 ID:3QduDblw
>>647
実行しないのに実行されるプログラムを開発したらノーベル賞ものだよ
docomo AQUOS PHONE SH-12C Part21
687 :SIM無しさん[sage]:2011/08/08(月) 13:38:29.34 ID:3QduDblw
>>665
そんなワンタッチでrootとれるなら一財産築けるよ(笑)
docomo AQUOS PHONE SH-12C Part21
688 :SIM無しさん[sage]:2011/08/08(月) 13:40:51.53 ID:3QduDblw
>>667
できない
知らないウイルスはスルー
対策済みのウイルスは実行しなければいいだけ
まっっったく存在自体に意味がない
それがアンチウィルス
しかし入れないと死ぬみたいに雑誌やら掲示板やらで扇動してるやつがいるから
入れて当たり前だと思われてる
docomo AQUOS PHONE SH-12C Part21
690 :SIM無しさん[sage]:2011/08/08(月) 13:43:27.59 ID:3QduDblw
パソコンなら趣味で入れてもいいだろうけど、スマホはリソース限られてるから入れるべきではない
自分が物好きで入れたいのは自由だが必須なんて嘘はよくない
docomo spモード 22通目のメール
30 :SIM無しさん[sage]:2011/08/08(月) 13:52:35.28 ID:3QduDblw
メール消えたりせずに普通に使えてるがとろいしたまに落ちるしメール開くまでのステップ大杉だし
たまにWi-Fi接続できないしどうにかしてほしいレベル


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。