トップページ > スマートフォン > 2011年08月06日 > 5lCehYF5

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/3821 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000008110019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
au IS series 総合スレ Part13
【Android】ちょっとマイナーな良アプリめっけちゃった
【質問スレ】Androidのホーム画面を晒すスレ4
au IS01 by SHARP Part90
au REGZA Phone IS04 by TOSHIBA Part66
au IS03 by SHARP Part207
【質問OK】Androidのホーム画面を晒すスレ5

書き込みレス一覧

au IS series 総合スレ Part13
590 :SIM無しさん[sage]:2011/08/06(土) 20:19:40.09 ID:5lCehYF5
そういやプライベートIPに変わった
au IS series 総合スレ Part13
591 :SIM無しさん[sage]:2011/08/06(土) 20:19:58.31 ID:5lCehYF5
変わった?
【Android】ちょっとマイナーな良アプリめっけちゃった
263 :SIM無しさん[sage]:2011/08/06(土) 20:20:34.29 ID:5lCehYF5
>>262
インストールしたなら使えよ
【質問スレ】Androidのホーム画面を晒すスレ4
982 :SIM無しさん[sage]:2011/08/06(土) 20:24:59.91 ID:5lCehYF5
>>981
もともと【質問OK】だったけど
【質問スレ】Androidのホーム画面を晒すスレ4
984 :SIM無しさん[sage]:2011/08/06(土) 20:29:24.87 ID:5lCehYF5
質問OKと質問スレは別の解釈ができる

au IS01 by SHARP Part90
943 :SIM無しさん[sage]:2011/08/06(土) 20:46:37.76 ID:5lCehYF5
>>942
オールリセットしても直るとは限らないって話だろボケかす
【質問スレ】Androidのホーム画面を晒すスレ4
988 :SIM無しさん[sage]:2011/08/06(土) 20:52:12.73 ID:5lCehYF5
>>985
【質問OK】じゃない限りそんな文句は言えないね
au REGZA Phone IS04 by TOSHIBA Part66
845 :SIM無しさん[sage]:2011/08/06(土) 20:59:38.10 ID:5lCehYF5
>>843
やめとけ
するなら05か12SHあたりが無難
au IS03 by SHARP Part207
750 :SIM無しさん[sage]:2011/08/06(土) 21:01:43.46 ID:5lCehYF5
なんでこんな読解力ないやつらばかりなんだよwww
【質問スレ】Androidのホーム画面を晒すスレ4
992 :SIM無しさん[sage]:2011/08/06(土) 21:06:37.34 ID:5lCehYF5
自分のAndroid端末のホーム画面を気ままに晒すスレです

本家スレは質問禁止なので、
質問を受けたり、アドバイスを受けたり、情報交換したりしたい人は、
是非、こちらで晒しましょう。

□スクリーンショットの撮り方
ttp://lmgtfy.com/?q=android+%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88+%E6%92%AE%E3%82%8A%E6%96%B9
  〇PCと接続して撮る場合
    1.ttp://developer.android.com/intl/ja/sdk/index.htmlのAndroidSDKをフルインストール
    2.環境パスにSDKをインストールしたフォルダの中にある「\tools」と「\platform-tools」を登録
    3.本体の設定>アプリケーション>開発>USBデバッグを有効化
    4.本体とPCをUSB接続しSDKの\tools\ddms.batを起動
    5.Name欄に表示されているデバイス名をダブルクリック
    6.メニューのDevice>Screen Captureを選択

  ○rootを取得済みの端末の場合
    アプリのDrocap2等を使用

  ○Open Home Fullの機能を使用する場合
    設定でScreenshotを有効にしメニューのScreenshotを選択

□本家スレ
Androidのホーム画面を晒すスレ part22
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1312044678/

□二次元特化スレ
【二次元おk】Androidホーム画面晒しpart12
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1311601917/

□前スレ
【質問スレ】Androidのホーム画面を晒すスレ4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1311569889/
【質問スレ】Androidのホーム画面を晒すスレ4
994 :SIM無しさん[sage]:2011/08/06(土) 21:07:47.95 ID:5lCehYF5
>>990
質問していいスレと質問するためのスレは別物

ちょっと立ててくる
【質問OK】Androidのホーム画面を晒すスレ5
1 :SIM無しさん[]:2011/08/06(土) 21:08:52.65 ID:5lCehYF5
自分のAndroid端末のホーム画面を気ままに晒すスレです

本家スレは質問禁止なので、
質問を受けたり、アドバイスを受けたり、情報交換したりしたい人は、
是非、こちらで晒しましょう。

□スクリーンショットの撮り方
ttp://lmgtfy.com/?q=android+%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88+%E6%92%AE%E3%82%8A%E6%96%B9
  〇PCと接続して撮る場合
    1.ttp://developer.android.com/intl/ja/sdk/index.htmlのAndroidSDKをフルインストール
    2.環境パスにSDKをインストールしたフォルダの中にある「\tools」と「\platform-tools」を登録
    3.本体の設定>アプリケーション>開発>USBデバッグを有効化
    4.本体とPCをUSB接続しSDKの\tools\ddms.batを起動
    5.Name欄に表示されているデバイス名をダブルクリック
    6.メニューのDevice>Screen Captureを選択

  ○rootを取得済みの端末の場合
    アプリのDrocap2等を使用

  ○Open Home Fullの機能を使用する場合
    設定でScreenshotを有効にしメニューのScreenshotを選択

□本家スレ
Androidのホーム画面を晒すスレ part22
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1312044678/

□二次元特化スレ
【二次元おk】Androidホーム画面晒しpart12
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1311601917/

□前スレ
【質問スレ】Androidのホーム画面を晒すスレ4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1311569889/
【質問スレ】Androidのホーム画面を晒すスレ4
995 :SIM無しさん[sage]:2011/08/06(土) 21:09:13.19 ID:5lCehYF5
はい
【質問OK】Androidのホーム画面を晒すスレ5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1312632532/
【質問スレ】Androidのホーム画面を晒すスレ4
997 :SIM無しさん[sage]:2011/08/06(土) 21:10:34.96 ID:5lCehYF5
>>996
タイトル変わっただけでこのスレの層も変わったからね
全然細かい話じゃない
au REGZA Phone IS04 by TOSHIBA Part66
849 :SIM無しさん[sage]:2011/08/06(土) 21:11:16.05 ID:5lCehYF5
>>847
できないから

【質問スレ】Androidのホーム画面を晒すスレ4
999 :SIM無しさん[sage]:2011/08/06(土) 21:11:55.37 ID:5lCehYF5
>>998
前っていつだよ
【質問OK】Androidのホーム画面を晒すスレ5
2 :SIM無しさん[sage]:2011/08/06(土) 21:14:46.18 ID:5lCehYF5
□質問はOKですが、自分で調べられるものは下のサイトなどで調べましょう。
  過去に同じ質問が出ていないかどうかぐらいは確認しましょう。
  晒している人は、質問に答える義務があるわけではないので、
  答えてもらえない場合にも拗ねたり泣いたりしないようにしましょう。

□アプリ紹介サイト
アンドロイダー
ttp://androider.jp/
アンドロナビ
ttp://andronavi.com/
オクトバ
ttp://octoba.net/
androlib
ttp://jp.androlib.com/
giveApp de android
ttp://android.giveapp.jp/
mobile ASCII for Android
ttp://mobileascii.jp/android/

□ウィジェット等
androidのウィジェットアプリをスクリーンショットで紹介
ttp://www.orefolder.net/
□アイコン
DROIDPIRATE.com
ttp://droidpirate.com/
□マーケットのアイコンパック一覧
ガジェメモ
ttp://blog.livedoor.jp/sonyxperia/
□天気アプ等リの紹介サイト
ttp://pc-souko.com/android/
□ウィジェットの改造に関するTips
ttp://www4.atword.jp/homedroid/

□注意
 ○カレンダー等、ウィジェットなどで個人情報を表示させている場合は隠してから投稿しましょう
【質問OK】Androidのホーム画面を晒すスレ5
3 :SIM無しさん[sage]:2011/08/06(土) 21:15:46.85 ID:5lCehYF5
晒し用のテンプレ

【機種】
【転載許可】
【カスタムrom】
【ホームアプリ】
【適用テーマ】
【アイコンパック】
【ウィジェット】
【ひとこと・解説】

○書き方
【機種】機種名 - root済み
【転載許可】転載不可
【カスタムrom】rootしてある人用
【ホームアプリ】利用しているホームアプリ
【適用テーマ】ホームアプリで使っている装飾用テーマ(ホーム画面のコンセプトではない)
【アイコンパック】アイコンパックの名前や、アイコンをもらってきたサイトの情報
【ウィジェット】利用しているウィジェット
【ひとこと・解説】ここにコンセプトなど。二次元の場合はここに注記

http://i.imgur.com/******
http://i.imgur.com/******

※うpする際、他所(別スレなど)に無断転載おkな方は↑のように転載○、転載おk と一言添えてください
※萌え系(二次元)のホームを晒すときには、ひとこと欄にでも【二次元】と一言書いてください


□ホーム画面うp場所テンプレ
○imgur: the simple image sharer
ttp://imgur.com/
○Imgur Android : 画像アップローダ「Imgur」にファイルを簡単公開
ttp://octoba.net/archives/20100923-imgur-android-android-986.html
【質問OK】Androidのホーム画面を晒すスレ5
4 :SIM無しさん[sage]:2011/08/06(土) 21:16:37.98 ID:5lCehYF5
実質7らしい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。