トップページ > スマートフォン > 2011年08月04日 > H5YOacQ6

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/4103 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数101221710022000000000000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
忍法帖【Lv=1,xxxP】
au EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part37
なぜ日本のスマホは韓国に完敗したのか
au Xperia acro IS11S by SonyEricsson stage38
au AQUOS PHONE IS12SH by SHARP Part12
docomo AQUOS PHONE SH-12C Part20
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part60
docomo MEDIAS WP N-06C Part12
【テザリング】Android機種でモデムルーター化その2
Androidスマートフォン購入相談支援ver.2
なぜXperia acroはAQUOS PHONEに惨敗したか 3敗目

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

au EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part37
955 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 00:16:29.90 ID:H5YOacQ6
>>954
狙うはmnp一括acro0円をオススメ。
なぜ日本のスマホは韓国に完敗したのか
26 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 02:08:05.08 ID:H5YOacQ6

おまえら、キャリアのせい、ただそれだけだろ。

遊び機能に特化させて肝心の基礎機能…

電話、メール、SMS、MMS、シンプルで高性能な機体

これらを疎かにしたから国際競争力は皆無。国内でも苦戦する始末。

国は生活基盤と認定してはやり廃りに流されない堅実なキャリアを国営でやれ!
端末はメーカー単独で開発させろ!


au Xperia acro IS11S by SonyEricsson stage38
694 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 03:24:26.22 ID:H5YOacQ6
>>693
あと177MB余ってる。
必要なアプリ以外は入れずに、もしかしたら使うかも?な、アプリは
アストロのアプリマネージャーでSDに保存してる。

大容量ソフトはmicroSDインスコ必須になると見てる。
au AQUOS PHONE IS12SH by SHARP Part12
749 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 03:37:32.39 ID:H5YOacQ6
>>747

システムに感染されると市販のソフトでは駆使出来ないから入れてない。
au EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part37
962 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 04:40:05.03 ID:H5YOacQ6
>>961

おやおやぁ?

acroは公式テザリング出来ませんよぉ??

ろくに知識もないのに貶めたいだけなのがバレてしまいましたね。

顔真っ赤にして家に帰ってカーチャンに泣きついてろカスwww
au EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part37
964 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 04:49:55.77 ID:H5YOacQ6
>>963

おやおや、必死の反論おつおつww

ばぁーかw

root取ればってww
acroでroot取ったら殆どarcになっちまうじゃねーかw

情弱乙wwwwww
au EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part37
966 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 05:02:58.59 ID:H5YOacQ6
>>965

はーぁ…

このバカ頭悪すぎて疲れますなぁ。

root必要な機種と公式テザリングできる機種比べるとか、ただ貶したいだけだろ?あ?

違うって言ってみろよwww

比べたいなら公式テザリング出来るSH12C辺りと比べてろ。

お前、AQUOS厨だろw
au EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part37
967 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 05:05:00.97 ID:H5YOacQ6
SH-12Cやギャラスレにも貼っておいてやるから感謝しろよwww

961 ・ 962: SIM無しさん [] 2011/08/04(木) 04:10:36.15 ID:fBl1pQle (3)
■SH-12Cは、ウ●コ端末。 
■SH-12Cは、パソコン接続料金 高すぎ。
パソコン接続時モバイルデータ通信 10395円(SH-12C)
パソコン接続時モバイルデータ通信 5460円(evo)
■SH-12Cを買うと、2年間で12万円 損をする。

docomo AQUOS PHONE SH-12C Part20
888 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 05:06:06.28 ID:H5YOacQ6

961 ・ 962: SIM無しさん [] 2011/08/04(木) 04:10:36.15 ID:fBl1pQle (3)
■SH-12Cは、ウ●コ端末。 
■SH-12Cは、パソコン接続料金 高すぎ。
パソコン接続時モバイルデータ通信 10395円(SH-12C)
パソコン接続時モバイルデータ通信 5460円(evo)
■SH-12Cを買うと、2年間で12万円 損をする。


docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part60
135 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 05:07:29.68 ID:H5YOacQ6
961 ・ 962: SIM無しさん [] 2011/08/04(木) 04:10:36.15 ID:fBl1pQle (3)
■SC-02Cは、ウ●コ端末。 
■SC-02Cは、パソコン接続料金 高すぎ。
パソコン接続時モバイルデータ通信 10395円(SC-02C)
パソコン接続時モバイルデータ通信 5460円(evo)
■SC-02Cを買うと、2年間で12万円 損をする。

au EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part37
969 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 05:10:22.66 ID:H5YOacQ6
>>968


おっとwww


WiMAX非対応機種への宣戦布告を確認しましたwwwwwwww


あーあ、このアホwww やっちゃったww

docomo MEDIAS WP N-06C Part12
724 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 05:12:37.04 ID:H5YOacQ6

961 ・ 962: SIM無しさん [] 2011/08/04(木) 04:10:36.15 ID:fBl1pQle (3)
■N-06Cは、ウ●コ端末。 
■N-06Cは、パソコン接続料金 高すぎ。
パソコン接続時モバイルデータ通信 10395円(N-06C)
パソコン接続時モバイルデータ通信 5460円(evo)
■N-06Cを買うと、2年間で12万円 損をする。

au EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part37
971 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 05:14:24.87 ID:H5YOacQ6
>>970

その通り。

>>968はWiMAX非対応機種は全てウンコと貶したいだけのアホだから気にするな。
【テザリング】Android機種でモデムルーター化その2
5 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 05:20:20.58 ID:H5YOacQ6
961 ・ 962: SIM無しさん [] 2011/08/04(木) 04:10:36.15 ID:fBl1pQle (3)
■WiMAX非対応機種は、ウ●コ端末。 
■ WiMAX非対応機種は 、パソコン接続料金 高すぎ。
パソコン接続時モバイルデータ通信 10395円( WiMAX非対応機種 )
パソコン接続時モバイルデータ通信 5460円(evo)
■ WiMAX非対応機種を買うと、2年間で12万円 損をする。

au EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part37
973 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 05:22:54.57 ID:H5YOacQ6
>>972

おい、お前ギャラスレでバカにされてるぞ?www

いくら2chで論破されたからって犯罪は犯すなよw

分かったら帰って糞して寝ろ。



au EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part37
976 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 05:25:14.00 ID:H5YOacQ6
あ…すまん 誤爆したっぽいな。
au EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part37
977 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 05:27:41.29 ID:H5YOacQ6
>>975

よう、お前だお前。

ギャラスレ見てこいよ。
お前バカにされてるからww

現実見て来いよwww
お前の実生活と同じように現実見たくないならコピペしてやろうか?え?


あとSH12CとN06C、テザリングスレにも宣戦布告してきてやったぞ。


Androidスマートフォン購入相談支援ver.2
125 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 05:29:18.65 ID:H5YOacQ6
961 ・ 962: SIM無しさん [] 2011/08/04(木) 04:10:36.15 ID:fBl1pQle (3)
■WiMAX非対応機種は、ウ●コ端末。 
■ WiMAX非対応機種は 、パソコン接続料金 高すぎ。
パソコン接続時モバイルデータ通信 10395円( WiMAX非対応機種 )
パソコン接続時モバイルデータ通信 5460円(evo)
■ WiMAX非対応機種を買うと、2年間で12万円 損をする。

au EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part37
979 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 05:31:04.90 ID:H5YOacQ6
>>973

最初から他機種をウンコ呼ばわりしないでそうとだけ言っときゃいいんだよ。

WiMAX非対応機種の皆様に頭下げてこいアホ。
au EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part37
981 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 05:32:35.82 ID:H5YOacQ6
135: SIM無しさん [sage] 2011/08/04(木) 05:07:29.68 ID:H5YOacQ6
961 ・ 962: SIM無しさん [] 2011/08/04(木) 04:10:36.15 ID:fBl1pQle (3)
■SC-02Cは、ウ●コ端末。 
■SC-02Cは、パソコン接続料金 高すぎ。
パソコン接続時モバイルデータ通信 10395円(SC-02C)
パソコン接続時モバイルデータ通信 5460円(evo)
■SC-02Cを買うと、2年間で12万円 損をする。

136 ・ 137: SIM無しさん [sage] 2011/08/04(木) 05:11:40.10 ID:/tG3htYF
くそ高いのは分かってる…でも機種関係ないしドコモに言えw
ってかパソコン接続料金って言い方にちょっと和んだ

137: SIM無しさん [sage] 2011/08/04(木) 05:16:18.01 ID:sUQIP+kg
>>136
テザリングって言葉を知らないんじゃね?
au EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part37
983 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 05:34:49.87 ID:H5YOacQ6
>>980

おうアホ、てめーのせいでスレ消費したんだから次スレ立ててこい。逃げるなよ。
なぜXperia acroはAQUOS PHONEに惨敗したか 3敗目
12 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 05:58:17.13 ID:H5YOacQ6
962: SIM無しさん [] 2011/08/04(木) 04:10:36.15 ID:fBl1pQle (3)
■WiMAX非対応機種は、ウ●コ端末。 
■ WiMAX非対応機種は 、パソコン接続料金 高すぎ。
パソコン接続時モバイルデータ通信 10395円( WiMAX非対応機種 )
パソコン接続時モバイルデータ通信 5460円(evo)
■ WiMAX非対応機種を買うと、2年間で12万円 損をする。

docomo Optimus bright L-07C
977 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 05:59:49.53 ID:H5YOacQ6
125: SIM無しさん [sage] 2011/08/04(木) 05:29:18.65 ID:H5YOacQ6
961 ・ 962: SIM無しさん [] 2011/08/04(木) 04:10:36.15 ID:fBl1pQle (3)
■WiMAX非対応機種は、ウ●コ端末。 
■ WiMAX非対応機種は 、パソコン接続料金 高すぎ。
パソコン接続時モバイルデータ通信 10395円( WiMAX非対応機種 )
パソコン接続時モバイルデータ通信 5460円(evo)
■ WiMAX非対応機種を買うと、2年間で12万円 損をする。

docomo F-12C Part4
664 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 06:01:39.98 ID:H5YOacQ6
962: SIM無しさん [] 2011/08/04(木) 04:10:36.15 ID:fBl1pQle (3)
■F-12Cは、ウ●コ端末。 
■ F-12C は 、パソコン接続料金 高すぎ。
パソコン接続時モバイルデータ通信 10395円( F-12C )
パソコン接続時モバイルデータ通信 5460円(evo)
■ F-12C を買うと、2年間で12万円 損をする。

なぜ日本のスマホは韓国に完敗したのか
36 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 09:45:40.48 ID:H5YOacQ6
>>35

おっと、IS04の悪口はそこまでだ
au Xperia acro IS11S by SonyEricsson stage38
701 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 09:50:26.49 ID:H5YOacQ6
>>698

で、それらを全て満たしているのに販売台数がacroに負けてる機種は?


au EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part37
999 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 [sage]:2011/08/04(木) 10:03:41.44 ID:H5YOacQ6
>>998

お疲れ様でした。
(●´ω`●)
なぜ日本のスマホは韓国に完敗したのか
42 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 [sage]:2011/08/04(木) 10:39:06.35 ID:H5YOacQ6

むかし、テレビ番組で女子アナが熟練工のおじさんに日本のものづくりは世界一なんですよね!って言ったら
そんな事言ってるとあっという間に世界において行かれますよ。ってピシャリと言われてたな。

過去の栄光をオカズにしてオナニーしてばっかりじゃ駄目だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。