トップページ > スマートフォン > 2011年08月04日 > 9RIRSbWT

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/4103 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000210420030111221727



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 48勝目
docomo spモード 21通目のメール

書き込みレス一覧

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 48勝目
45 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 08:53:05.59 ID:9RIRSbWT
iPadが市場シェア85%に・・・あれ?アンドロイドとか馬鹿売れじゃなかったの?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312374067/

2011年上半期のiPad出荷台数は70万台、市場シェア85%に――ICT総研調べ

ICT総研の調査で、2011年上半期のiPadの出荷台数が70万台であることが分かった。
通期の出荷台数は158万台に達すると予測している。
ICT総研が行ったタブレット端末市場の調査で、2011年上半期のiPadの出荷台数が70万台
に達したことが分かった。カメラが搭載されたiPad 2の登場が追い風になったと見られ、通期
の出荷台数は158万台に達すると予測している。
同調査によれば、2010年のタブレット端末市場は81万台で、そのうち75万台をiPadが占めた
(シェア92.6%)。2011年上半期(1月〜6月)は82万台が出荷され、iPad100+ 件の出荷台数
はその8割超となる70万台に達した。なお、他メーカー製のタブレット端末は12万台出荷され
、14.6%のシェアを獲得している。
2011年の国内タブレット端末市場は、参入メーカーの拡大で活性化するとみられ、ICT総研
は年間トータルの出荷台数が188万台に達すると予測。iPad100+ 件は158万台(シェア84%
)、iPad以外のタブレット端末は30万台(シェア16.0%)に達するとみている。

国内市場では2012年にAndroidやWindows系製品が倍増する見込みだが、ICT総研では
iPadシリーズが2015年頃までは半数程度のシェアを占めると予測。市場規模は、2015年に
は2010年比約7倍の557万台に達する見込みで、iPadはその過半数にあたる302万台を販売
するだけの潜在ニーズがあるという。

http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1108/03/news072.html
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 48勝目
49 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 08:59:22.59 ID:9RIRSbWT
32 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] :2011/08/03(水) 21:35:44.68 ID:ZWqRGXyJ0

Androidタブレットって色んな種類があるけど、アプリはちゃんとそれぞれの画面サイズに最適化されるの?
されないんだったらアプリ資産が分散されるAndroidは、蓄積されるiOSに未来永劫勝てないと思うんだけど。

iOS
├iPad向けに最適化されたアプリ
└iPhone/iPod Touchアプリ

Android
├端末A向けに最適化されたアプリ
├端末B向けに最適化されたアプリ
├端末C向けに最適化されたアプリ





AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 48勝目
65 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 09:44:26.04 ID:9RIRSbWT
>>63
そうなる傾向がはっきり出ている
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 48勝目
96 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 11:09:36.87 ID:9RIRSbWT
>>67
>アメリカのアナリストがi調査の結果、
>Phone5発売でシェアは2倍以上になるだろうと予測を立てたらしい。
>驚くのはAndroidユーザーの42%がiPhone5に乗り換えるとも言ってること。
>へー。

そうそう
アナリストの間では、Androidは頑張っているが、最後はApple製品が支配的になるんじゃないかと予想されている
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 48勝目
101 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 11:16:18.55 ID:9RIRSbWT
最初のAndroidの伸びを勘違いしたこのスレのAndroid馬鹿はほんとどうしようもない。Androidの仕組み考えれば人が逃げていくに決まってるじゃん。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 48勝目
114 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 11:42:16.70 ID:9RIRSbWT
>>104

Q:「OSのシェアが増えると、何かいいことあるんですか?」

泥厨:「シェアが増えれば、それだけ開発者が集まって、
アプリやコンテンツが増えるよ」←願望


現実

iOSデバイス、開発者の支持を増やす--Flurry調査
http://m.japan.cnet.com/#story,35005223

>Appleは第2四半期に開発者からの支持を増やし、
>GoogleのAndroidプラットフォームから勢いを奪った。


iOSの開発案件 72%

Androidの開発案件 28%




妄想。Androidは開発者が逃げ出してる。

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 48勝目
118 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 11:48:30.04 ID:9RIRSbWT
Androidは終わり

メーカーや開発者は、リターンがないのに増え続けるコストに、ユーザーはウイルスリスクに。

みんな損をしてる。
誰も得をしないのがAndroid
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 48勝目
131 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 12:05:43.17 ID:9RIRSbWT
XperiaとかISシリーズの産廃レベルのAndroidを販売したから、スマートフォンは使いにくい、バッテリーが持たない、タッチパネルはダメという認識を植え付けたでしょう。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 48勝目
142 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 12:25:24.94 ID:9RIRSbWT
拾う、貰う、ただのAndroidマンセーって頭おかしくない?

どこの世界でそんなのが成立するんだ?
そんなのリアルでも少ないように、ネットでもマイナーなOSで終わるよ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 48勝目
246 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 15:00:43.23 ID:9RIRSbWT
Androidの大問題


Q:「OSのシェアが増えると、何かいいことあるんですか?」

泥厨:「シェアが増えれば、それだけ開発者が集まって、
アプリやコンテンツが増えるよ」←願望


現実

iOSデバイス、開発者の支持を増やす--Flurry調査
http://m.japan.cnet.com/#story,35005223

>Appleは第2四半期に開発者からの支持を増やし、
>GoogleのAndroidプラットフォームから勢いを奪った。


iOSの開発案件 72%

Androidの開発案件 28%




Androidは開発者が逃げ出してる。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 48勝目
250 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 15:10:10.24 ID:9RIRSbWT
>>249
32 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] :2011/08/03(水) 21:35:44.68 ID:ZWqRGXyJ0

Androidタブレットって色んな種類があるけど、アプリはちゃんとそれぞれの画面サイズに最適化されるの?
されないんだったらアプリ資産が分散されるAndroidは、蓄積されるiOSに未来永劫勝てないと思うんだけど。

iOS
├iPad向けに最適化されたアプリ
└iPhone/iPod Touchアプリ

Android
├端末A向けに最適化されたアプリ
├端末B向けに最適化されたアプリ
├端末C向けに最適化されたアプリ





AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 48勝目
260 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 15:46:08.09 ID:9RIRSbWT
>>253
勝負ついてるよ^^

Q:「OSのシェアが増えると、何かいいことあるんですか?」

泥厨:「シェアが増えれば、それだけ開発者が集まって、
アプリやコンテンツが増えるよ」←願望


現実

iOSデバイス、開発者の支持を増やす--Flurry調査
http://m.japan.cnet.com/#story,35005223

>Appleは第2四半期に開発者からの支持を増やし、
>GoogleのAndroidプラットフォームから勢いを奪った。


iOSの開発案件 72%

Androidの開発案件 28%



Androidは開発者が逃げ出してる。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 48勝目
298 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 17:06:23.44 ID:9RIRSbWT
Androidのダメなところ


Q:「OSのシェアが増えると、何かいいことあるんですか?」

泥厨:「シェアが増えれば、それだけ開発者が集まって、
アプリやコンテンツが増えるよ」←願望


現実

iOSデバイス、開発者の支持を増やす--Flurry調査
http://m.japan.cnet.com/#story,35005223

>Appleは第2四半期に開発者からの支持を増やし、
>GoogleのAndroidプラットフォームから勢いを奪った。


iOSの開発案件 72%

Androidの開発案件 28%



シェアが増えても開発者が逃げ出す
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 48勝目
323 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 18:20:59.57 ID:9RIRSbWT
Appleがどうこうじゃなくてさ

シェアが増えてもアプリが充実しなくてダウンロードされないAndroidは終わり
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 48勝目
360 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 19:43:05.80 ID:9RIRSbWT
>>349
ゲームがポイントになってる。

Facebookも結局はゲームで伸びたし。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 48勝目
390 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 20:48:46.21 ID:9RIRSbWT
>>388
まさに中華思想のAndroid

自分に金さえ入れば後のことはどうでもいい。ウィルスが入っていようが、データを盗もうがなんでもありだ。全て自己責任。

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 48勝目
392 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 20:50:59.82 ID:9RIRSbWT
責任放棄、全て自己責任、完全自由のAndroidは、モラルの崩壊で自滅
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 48勝目
412 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 21:06:05.50 ID:9RIRSbWT
>>410
Androidは使われてないから。
出荷台数のみ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 48勝目
425 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 21:14:34.35 ID:9RIRSbWT
>>414
すごいだろ

Apple信者はわかってたと思うけど、Android信者もこんなにいるんだよ
docomo spモード 21通目のメール
726 :SIM無しさん[]:2011/08/04(木) 22:44:38.21 ID:9RIRSbWT
返信のときに直接本文に飛ぶようになってる(^^♪
全員に返信するとき、今までは自分宛にも送られてた糞仕様が改善されてる(^^♪
これまで、商品として市場に出すことを許されたのが不思議な程の駄作ぶりだったのに画期的だな☆
後は、受信画面見てるときに新着メールが届いたら、一旦戻って受信トレイに入らないと届いたメールを見れない
仕様が直ってれば普通に使う分に大きな支障は無い。
docomo spモード 21通目のメール
734 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 23:45:06.85 ID:9RIRSbWT
>>717の人気に嫉妬
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 48勝目
598 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 23:46:18.54 ID:9RIRSbWT
>>485
読売新聞が言うから逆だろww
使いにくいから、iPhoneは売れない、スマートフォンは売れない、iPadは売れないは聞き飽きた。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 48勝目
602 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 23:48:32.44 ID:9RIRSbWT

Android信者はこれについてどう思ってるの?


Q:「OSのシェアが増えると、何かいいことあるんですか?」

泥厨:「シェアが増えれば、それだけ開発者が集まって、
アプリやコンテンツが増えるよ」←願望


現実

iOSデバイス、開発者の支持を増やす--Flurry調査
http://m.japan.cnet.com/#story,35005223

>Appleは第2四半期に開発者からの支持を増やし、
>GoogleのAndroidプラットフォームから勢いを奪った。


iOSの開発案件 72%

Androidの開発案件 28%


シェアが増えても開発者が逃げ出すって、終わりだと思うけどさ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 48勝目
605 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 23:50:08.26 ID:9RIRSbWT
>>595
Androidは問題が多すぎて、スマートフォンで楽しむどころか問題解決に時間がかかり、ストレスを溜めるだけなんだよね
docomo spモード 21通目のメール
736 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 23:52:31.95 ID:9RIRSbWT
なんかID被ってるw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 48勝目
616 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 23:55:55.92 ID:9RIRSbWT
>>611
オタクじゃない普通の人のAndroid端末を弄って見してもらえよ。

全然ダウンロードされてないから。
アプリがないんだよねっていう人もいるぞ。
そういう人がほとんどなのにAndroidが流行るわけないだろ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 48勝目
623 :SIM無しさん[sage]:2011/08/04(木) 23:58:55.99 ID:9RIRSbWT
Googleはテンパってるよ

Facebook、Groupon、Twitterの登場で、Androidに手が回ってないもん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。