トップページ > スマートフォン > 2011年07月30日 > p7vVQjRJ

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/3911 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000170200121000020016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 46勝目
Android信者とiPhone信者が論争するスレ
iphoneから乗り換える人のスレ

書き込みレス一覧

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 46勝目
40 :SIM無しさん[sage]:2011/07/30(土) 08:11:33.36 ID:p7vVQjRJ

iPhone 5を待ちわびる米国の消費者 - 35%が「購入意欲」(米調査)
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201107261010.html

Q:あなたはどのスマートフォンOSを選びますか?

1位 iOS 48%
2位 Android 19%
3位 Windows Phone 7%
4位 BlackBerry 6%


Q:あなたがプレゼントされたいスマートフォンはどれですか?

1位 iPhone 5 69%
2位 Droid Bionic 7%
3位 Galaxy S II 4%



iPhone圧倒的
暗泥人気ねえw
アメリカじゃすっかり暗泥の糞っぷりが浸透しちゃったな

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 46勝目
50 :SIM無しさん[sage]:2011/07/30(土) 09:36:50.89 ID:p7vVQjRJ
>>48


iOS/Android端末のゲーム利用が増加、ポータブルゲーム機の脅威に
(2011年7月26日)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110726/362848/

>2010年におけるiOSおよびAndroid搭載端末によるゲームの売上高は、
>米国ポータブルゲームソフトウエアの売上高全体の34%を占めた。
>2008年のその割合はわずか1%だった。
>一方、任天堂ポータブルゲーム機は、2008年に売上高全体の75%を占めていたが、
>2010年は57%に縮小した。



おっ、暗泥もすげーじゃん ( ゚д゚)




34%の内訳

iPhone 32%
Android 2%

http://d.hatena.ne.jp/eeepc/touch/20110418/1303105655


┐(´ー`)┌




AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 46勝目
52 :SIM無しさん[sage]:2011/07/30(土) 09:39:52.30 ID:p7vVQjRJ
Androidのクソっぷりが浸透してきたアメリカとヨーロッパでは既にAndroidは頭打ち
発展途上国の貧乏人専用の暗泥w


iPhoneの増加加速、Androidの伸びは頭打ち - 5月の米携帯電話市場(ニールセン調査)
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201107010944.html

>「アップルがスマートフォン成長を主導している」と指摘している。


ヨーロッパではスマートフォンを購入する人の40%がiPhoneを選択
http://m.bgr.com/2011/06/23/40-of-european-smartphone-buyers-intend-to-buy-an-iphone-next/

>購入者の40%はiPhoneを選択し、Androidを選択する人は19%

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 46勝目
53 :SIM無しさん[sage]:2011/07/30(土) 09:41:07.52 ID:p7vVQjRJ
Androidの糞っぷりが浸透してきたアメリカでは
AndroidはiOSにシェアを奪われている


>OS別のレポートも出している。
>Androidが33.2%でリードしているが、29.3%と伸ばしたiOSにシェアを奪われている
>(RIMが13.9%で、これも減少)。
>1月にはAndoidがシェア37%、iOSは23%だった。

http://jp.techcrunch.com/archives/20110713inmobi-mobile-ads-78-percent-smartphones/

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 46勝目
54 :SIM無しさん[sage]:2011/07/30(土) 09:42:26.04 ID:p7vVQjRJ
iPhoneついに世界シェア首位奪取!

ノキア、首位陥落 - スマートフォン販売台数でアップルが世界1位に
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201107220936.html



そして日本でも上半期シェアトップ!

BCN、2011年上半期PC・デジタル家電のメーカーランキングを発表
http://s.journal.mycom.co.jp/news/2011/07/21/051/index.html

スマートフォン首位 iPhone


AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 46勝目
55 :SIM無しさん[sage]:2011/07/30(土) 09:45:28.68 ID:p7vVQjRJ
人気も満足度も低いAndroid
満足度はWindows Phone以下w


スマートフォン購入予定者の46%がiOS搭載機を希望、Androidは32%
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110719/362528/

>スマートフォンの購入を予定している北米消費者の中で
>最も人気があるモバイルプラットフォームは米Appleの「iOS」、
>次いで米Googleの「Android」だった。


>すでにスマートフォンを所有している消費者に満足度を尋ねると、
>「たいへん満足」と答えた割合は、iOSが70%と最も高く、
>Androidは50%、RIMは26%だった。
>米Microsoftの「Windows」は27%だが、
>「Windows Phone 7」に限ってみると57%と満足度が上昇する。


AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 46勝目
56 :SIM無しさん[sage]:2011/07/30(土) 09:47:06.84 ID:p7vVQjRJ

カナダのモバイル バンキング利用、7割がスマホでその4割が「iPhone」
http://japan.internet.com/allnet/20110728/2.html

モバイルバンキングに使われたスマートフォンOS別ランキング

1位  iPhone 43.2%
2位 BlackBerry 22.2%
3位 Android 5.1%





相変わらず使われていないオンボロイド()笑

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 46勝目
62 :SIM無しさん[sage]:2011/07/30(土) 09:58:02.42 ID:p7vVQjRJ
2011年4-6月期 各社決算

         売上高    純利益

東芝      1兆3261億  4.7億
ソニー     1兆4949億 ▲155億
パナソニック  1兆9295億 ▲304億
富士通        9860億 ▲171億
NEC        6691億 ▲297億
シャープ     6403億 ▲492億
ソニエリ     1330億 ▲56億
モトローラ    2590億 ▲44億

Apple      2兆2800億  5840億



Androidに関わるとロクなことにならない
これじゃ開発費も出ないからiPhoneとの差は広がるばかり

Android信者とiPhone信者が論争するスレ
293 :SIM無しさん[]:2011/07/30(土) 11:26:12.04 ID:p7vVQjRJ
2011年4-6月期 各社決算

         売上高    純利益

東芝      1兆3261億  4.7億
ソニー     1兆4949億 ▲155億
パナソニック  1兆9295億 ▲304億
富士通        9860億 ▲171億
NEC        6691億 ▲297億
シャープ     6403億 ▲492億
ソニエリ     1330億 ▲56億
モトローラ    2590億 ▲44億

Apple      2兆2800億  5840億



Androidに関わるとロクなことにならない
これじゃ開発費も出ないからiPhoneとの差は広がるばかり

iphoneから乗り換える人のスレ
707 :SIM無しさん[sage]:2011/07/30(土) 11:55:20.97 ID:p7vVQjRJ
>>701
長いから要約しとく

王者iPhoneと烏合の衆Android



AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 46勝目
108 :SIM無しさん[sage]:2011/07/30(土) 14:34:17.36 ID:p7vVQjRJ
iPhoneの工場の自殺率は中国の平均自殺率より低いというオチw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 46勝目
129 :SIM無しさん[sage]:2011/07/30(土) 15:32:57.67 ID:p7vVQjRJ
ミニプラク使うのにアダプタが必要ってw
ガラけ〜かよw

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 46勝目
141 :SIM無しさん[sage]:2011/07/30(土) 15:51:11.08 ID:p7vVQjRJ
暗泥厨もAndroid板に引っ込んでればいいのに





あっ!無いのか。ゴメンよ(´・ω・)

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 46勝目
173 :SIM無しさん[sage]:2011/07/30(土) 16:47:02.69 ID:p7vVQjRJ

「市場開拓のため行く先々でiPhoneになりすました」 現サムチョン電子ギャラクチョン開発者挨拶


AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 46勝目
228 :SIM無しさん[sage]:2011/07/30(土) 21:01:40.76 ID:p7vVQjRJ
ボン・ジョヴィ爺さん何も分かってないなw
Appleが音楽業界を救ったのに
Android信者とiPhone信者が論争するスレ
302 :SIM無しさん[]:2011/07/30(土) 21:22:13.00 ID:p7vVQjRJ

iOS/Android端末のゲーム利用が増加、ポータブルゲーム機の脅威に
(2011年7月26日)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110726/362848/

>2010年におけるiOSおよびAndroid搭載端末によるゲームの売上高は、
>米国ポータブルゲームソフトウエアの売上高全体の34%を占めた。
>2008年のその割合はわずか1%だった。
>一方、任天堂ポータブルゲーム機は、2008年に売上高全体の75%を占めていたが、
>2010年は57%に縮小した。



おっ、暗泥もすげーじゃん ( ゚д゚)




34%の内訳

iPhone 32%
Android 2%

http://d.hatena.ne.jp/eeepc/touch/20110418/1303105655


┐(´ー`)┌






※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。