トップページ > スマートフォン > 2011年07月26日 > uX2bf6H2

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/4128 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000020179120



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
docomo Xperia acro SO-02C Part41
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part57

書き込みレス一覧

docomo Xperia acro SO-02C Part41
597 :SIM無しさん[sage]:2011/07/26(火) 18:43:26.73 ID:uX2bf6H2
>>595
何気に「MADE IN CHINA」なんだな
あんな事故があった直後の所為か、なんか不安になる…
docomo Xperia acro SO-02C Part41
603 :SIM無しさん[sage]:2011/07/26(火) 18:57:31.29 ID:uX2bf6H2
>>599
内部処理はともかく、モニタ表示はバカみたいにバッテリー食うからな
ちなみにrazikoでラジオつけっぱのまま放置したことあるんだけど、
3時間経っても14%くらいしか消費しなかった
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part57
644 :SIM無しさん[sage]:2011/07/26(火) 20:21:47.33 ID:uX2bf6H2
>>642
その記事微妙にウソがあるな…画面の自動回転OFFにしてもセンサーは稼働してるはずだぞ
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part57
658 :SIM無しさん[sage]:2011/07/26(火) 21:19:16.94 ID:uX2bf6H2
そういや発売前は青いだのなんだのずっと話題になってたけどすっかり忘れてたな
比べる対象があれば青いとか分かるんだろうけど、なんかもう全く違和感なくなってる件
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part57
660 :SIM無しさん[sage]:2011/07/26(火) 21:24:01.54 ID:uX2bf6H2
というか、太陽光とか蛍光灯とかそういう外的な加減で見え方なんてどうとでも変わるから、
誤差程度にしか思わないんだろうなぁ…
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part57
666 :SIM無しさん[sage]:2011/07/26(火) 21:35:41.86 ID:uX2bf6H2
>>662
当たり機引いたおかげなのか、その致命的な要素ってのがいまいち実感出来ないから、重要もへったくれもないのよね
スペックも単純に2年間買い変えたくないから、現時点で一番長く使えそうなやつ選んだだけだし

たまに「気付いてないだけで本当はある!!」みたいな書き込みがあったりするけど、
気付かない程度ならそんなんどうでもいいじゃん、ってのが正直な意見
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part57
671 :SIM無しさん[sage]:2011/07/26(火) 21:42:06.05 ID:uX2bf6H2
ちなみにacroも持ってるけど、再起動は7/9の入手から数えて通算1回
ブラウザで操作してた時に起こったことがある、逆を言えばそれだけ

>>668
…1時間に3,4回は正直異常だと思う、一度調べてもらった方が良くない?
docomo Xperia acro SO-02C Part41
659 :SIM無しさん[sage]:2011/07/26(火) 21:48:25.56 ID:uX2bf6H2
>>653
デザイン洗練するのはいいけど、次はもうちょっと安定感のあるデザインにして欲しいな
こんな形にしたらそりゃガタ付いて不安定になるよなーって感じの形してるし、なんかもやしっぽいのよね
無骨にしろとまでは言わないけど、スタイリッシュ過ぎるのもなんかアレだなと思った
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part57
679 :SIM無しさん[sage]:2011/07/26(火) 21:52:13.61 ID:uX2bf6H2
>>677
標準のTouchWiz4.0使ってるよ
操作の楽しさもそうだけど、ドロワーのアプリをフォルダ分け出来るのが地味に嬉しかったりするし
あとページ遷移した時の「ガッコンッ」って感じがないのも良い
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part57
681 :SIM無しさん[sage]:2011/07/26(火) 21:54:19.01 ID:uX2bf6H2
>>678
手元にacroのアクアがあるけど、再起動頻度はさっき言った通り(>>671)
裏蓋の立てつけが悪さしてるとか色々言われてるし、不具合スレの対策一通り試してみて、
それでもダメならちゃんと交換してもらった方がいいと思う
docomo Xperia acro SO-02C Part41
665 :SIM無しさん[sage]:2011/07/26(火) 22:05:06.68 ID:uX2bf6H2
>>664
ちなみに自分も牛のWCA-Gっての使ってるけど、接続切れたことはないね
親機のファームウェアが古いと誤作動起こすってのも聞いたことあるし、
そっちまだアップデートしてないならやってみるのも手かも
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part57
689 :SIM無しさん[sage]:2011/07/26(火) 22:10:48.56 ID:uX2bf6H2
S2というかacroの話題になっちゃうけど、
acroは裏蓋取ったところに小さなボタンがあって、それを押してる間SDカードを認識するみたい
で、裏蓋を閉めると裏蓋にある突起がそのボタンを押してSDの認識が始まる

不具合機だとその突起の押しが不十分で、短時間にSDの認識、不認識が何度も切り替わって
それが原因で誤作動を引き起こしてる…というのが今のところ有力な原因みたいね

対策としては、そのボタン穴のところにティッシュを詰めて隙間を埋めるとかそんな感じ
結構それで改善されている人はいるみたい

以上、スレチ失礼しました
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part57
690 :SIM無しさん[sage]:2011/07/26(火) 22:14:07.81 ID:uX2bf6H2
>>683
同じくケースなし、ただそれだとやっぱり不安だからワイヤーストラップみたいなのつけて、
ポケットのとこに括りつけてる、操作する時はワイヤーを親指に一周させてリングストラップ代わり
電話コードみたいだから見栄えは若干悪くなるけど、安定性はグンと増すから結構オススメ
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part57
692 :SIM無しさん[sage]:2011/07/26(火) 22:19:39.40 ID:uX2bf6H2
>>691
気になるならもうちょっとだけ待って、在庫が浮くような状況になってからでもいいんじゃない?
それなら、受け取るときの確認作業でダメだと思ったら別の端末持ってきてもらうとか出来そうだし
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part57
697 :SIM無しさん[sage]:2011/07/26(火) 22:24:57.05 ID:uX2bf6H2
>>693
日々技術発展してるんだから良いことじゃない、過去が未来を凌駕するとかそっちの方が問題よ
2年後の機種変時にどんな革命が起きているのか、今から楽しみだ
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part57
700 :SIM無しさん[sage]:2011/07/26(火) 22:27:53.46 ID:uX2bf6H2
>>695
正直わかんない、よくバッテリー外さないとSDカード抜き差し出来ないってのがあって、
あれは一度電源落とさないとSDの脱着はさせませんよ、って理由があるから分かりやすいんだけど、
acroの場合、逆に蓋を開け閉めしただけでSDを脱着したことになるからね…
安全性を考慮したにしては逆効果だし、本当に謎
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part57
702 :SIM無しさん[sage]:2011/07/26(火) 22:31:59.91 ID:uX2bf6H2
S2の再起動は一度だけあったかな、自作アプリ作ってるときにお粗末なバグ拵えちゃって、
気付かずに動かそうとしたらフリーズ→フリーズ回避のためか再起動が発動
それ以外では今のところないかな?
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part57
715 :SIM無しさん[sage]:2011/07/26(火) 22:49:04.26 ID:uX2bf6H2
>>706
自分はスリープ設定オフにしてるかな
Wi-fi使う時って、要は自宅にいるかオフィスにいる時だし、
そういう時はすぐそばに充電機があるから、バッテリーの心配もないし
外出てる時はWi-fi自体使えないから当然Wi-fi自体オフにしてるし

>>708
これが有力、ってだけで本当の原因は別かもしれないけどね
不具合スレで色々検証はされてるみたいだけど、原因の特定にはまだまだ時間がかかりそう
docomo Xperia acro SO-02C Part41
679 :SIM無しさん[sage]:2011/07/26(火) 22:52:14.96 ID:uX2bf6H2
>>674
項目を編集する画面のタブにAdvancedってのがあると思うけど、
その中の「Notification」ってのにチェックを入れると通知バーに出せるようになる
docomo Galaxy S2 (SC-02C) Part57
722 :SIM無しさん[sage]:2011/07/26(火) 23:06:44.15 ID:uX2bf6H2
>>720
ある意味ゲームの縛りプレイ的な楽しみ方は出来るのかも


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。