トップページ > スマートフォン > 2011年07月17日 > 9mPJShX7

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/4019 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数70000000040010000001000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
Android用ナビアプリPart2
au EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part35
HTC EVO 3D part3
【WP7】Windows Phone 7 総合 part12【Mango】
Android Emulator +4

書き込みレス一覧

Android用ナビアプリPart2
344 :SIM無しさん[sage]:2011/07/17(日) 00:08:50.45 ID:9mPJShX7
お前が何に噛みついてるのか分からない。

Googleマップナビよりも消費電力が低いナビアプリは無いか?
ってだけの意見に
そんなよく分からん方向で必死になられても対応に困る。
au EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part35
869 :SIM無しさん[sage]:2011/07/17(日) 00:16:37.56 ID:9mPJShX7
ジョルテのウィジェットって何であんなに消費電力たけーんだ?
サスペンド時すらガンガン減っていくんだが・・・。
ジョルテアンインストールしたら見事なほど電池保つようになったからアレが原因でほぼ間違いない。

常用はまず無理なレベル。
Todoアプリとしてはかなり優秀な分、
ガッカリ度もパねぇ。
au EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part35
871 :SIM無しさん[sage]:2011/07/17(日) 00:24:54.76 ID:9mPJShX7
>>870
おお奇遇だな。俺もそれだよ。
ちょっと前に更新したらウィジェットの表示が崩れまくるようになったから
そっちを諦めてジョルテ使ってたんだよね。

今日また更新があったから更新したら
表示の崩れが無くなったから戻ってきたわ。

でも消費電力部分を抜けば、
ジョルテがかなりいいから残念ではある。
Android用ナビアプリPart2
346 :SIM無しさん[sage]:2011/07/17(日) 00:33:43.19 ID:9mPJShX7
>>337を読んで
そういう意図だと気づけないならば
日本語能力を疑った方がいいレベルだと思うのだが・・・
au EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part35
875 :SIM無しさん[sage]:2011/07/17(日) 00:42:39.20 ID:9mPJShX7
>>874
まさに俺

悪名高いbiblioとの二台持ちだわ
au EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part35
880 :SIM無しさん[sage]:2011/07/17(日) 00:49:44.08 ID:9mPJShX7
>>876
なるほど。
ちなみにZeam launcherの横5列での崩れだったわ。
もちろんこれもサイズ調整機能ついてるし、
サイズ調整の結果、昔のカレンダーパッドではちゃんと表示されてたんだよね。
(サイズ調整機能をオフにすると当然デフォで崩れ状態)

それがこの前の更新で、サイズ調整機能での補正すら不可能になる
よく分からない更新されてたなー、ってだけさ。
Android用ナビアプリPart2
348 :SIM無しさん[sage]:2011/07/17(日) 00:52:19.86 ID:9mPJShX7
だから一体何に噛みついてんの?
au EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part35
906 :SIM無しさん[sage]:2011/07/17(日) 09:17:19.78 ID:9mPJShX7
>>904
重いFlashはカクつくよ。
PCでCPU占有率100%近く行くようなレベルの重さならば
下手すれば起動できないことも。

軽いのならば全く同じに使えるけどね。

動画系ならばどれも問題ないかな。
HTC EVO 3D part3
601 :SIM無しさん[sage]:2011/07/17(日) 09:22:40.91 ID:9mPJShX7
>>596
もちろんスタンドは欲しいけど、
本体直付けは流石に微妙じゃないか?
形制限されるし。

裏蓋に付けるのが正しい姿だと思うのだが。
今のEVOでも。
au EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part35
908 :SIM無しさん[sage]:2011/07/17(日) 09:24:29.07 ID:9mPJShX7
そんなもん人によって違うけど、俺はドルフィンHD

確かDesireユーザー?が作ったアプリっぽいから
同じHTC製のこいつも不具合無く快適に動いてる気がする。
au EVO WiMAX ISW11HT by HTC Part35
911 :SIM無しさん[sage]:2011/07/17(日) 09:36:50.79 ID:9mPJShX7
biblio擁護したいが
確かにコイツには酷い目に遭わされたからなぁw

修理5回は出した。しかも全部同じ症状w

今は快適に動いてるから問題は無いがね。
au唯一のQWERTYキー付きだから使ってるっつー感じだけど、
他のQWERTYガラケー出るならばすぐにでも変えたい。
【WP7】Windows Phone 7 総合 part12【Mango】
124 :SIM無しさん[sage]:2011/07/17(日) 12:19:26.91 ID:9mPJShX7
普通の人にWindowsは売るな!ですねわかります
Android Emulator +4
535 :SIM無しさん[sage]:2011/07/17(日) 19:51:56.42 ID:9mPJShX7
DSとか当分の間は無理だろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。