トップページ > スマートフォン > 2011年07月17日 > 0wl6LG3w

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/4019 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00020000000000020610311117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
docomo MEDIAS WP N-06C Part11
docomo spモード 19通目のメール
【専ブラ】Android用2chブラウザ Part21
神アプリを探すスレ Android版 part9

書き込みレス一覧

docomo MEDIAS WP N-06C Part11
137 :SIM無しさん[sage]:2011/07/17(日) 03:17:22.67 ID:0wl6LG3w
>>117
感圧式でもないから別に分厚い=感度悪いではないよ。
docomo spモード 19通目のメール
699 :SIM無しさん[sage]:2011/07/17(日) 03:22:19.64 ID:0wl6LG3w
まぁ断り方次第かな。こういう仕事って。
バカみたいに高い金吹っかけて意図的に引かせるって手を使うのが常套手段。
無理なら他いけって言えばいいだけだし。
出来ませんって言うよりはやる側が痛みを感じないで済む。
docomo spモード 19通目のメール
710 :SIM無しさん[sage]:2011/07/17(日) 15:11:19.20 ID:0wl6LG3w
タスクキラーでなくてタスク切り替えアプリで受信メール見てる途中で
他のアプリ、例えばブラウザとか見てまた戻ってきたらなぜかSPメール起動直後画面に戻ってるのが
小さくイライラする。みんな気にならないのか?
マルチタスクの意味ないじゃん…
【専ブラ】Android用2chブラウザ Part21
703 :SIM無しさん[sage]:2011/07/17(日) 15:59:18.71 ID:0wl6LG3w
ニブロイドに板追加とレス絞り込み機能がついたら他に何も文句はないんだがなぁ。
docomo使いでw2ch使いだった人にはおすすめ。
docomo MEDIAS WP N-06C Part11
194 :SIM無しさん[sage]:2011/07/17(日) 17:08:00.62 ID:0wl6LG3w
つーか単純に上位機種として06を出してるが上がった性能分と
値段の見合いがどうなのかって話だけでは?
04中古で買うほうがコスパいいってのは別に間違ってはいない。
コストって論点はそういう事。

よくAV機器板でイヤホンやヘッドホンのコスパの話になるけど、
最後はダイソーのコスパは最強って話で収まるんだよ。
普通に聞けて100円だからな。
ソレと同じでお金をかけたらかけただけ比例してよくなるもんじゃない。
だから2万の価格差と同じだけ上位機種が高性能になるわけじゃないのは
誰でも理解できること。その上がった性能分を納得するかしないかだけじゃないの?
docomo MEDIAS WP N-06C Part11
196 :SIM無しさん[sage]:2011/07/17(日) 17:15:46.30 ID:0wl6LG3w
>>195
今自由になる金が3万しかない奴なら選べるんじゃない?
結局は持ち金との相談の世界。
docomo MEDIAS WP N-06C Part11
201 :SIM無しさん[sage]:2011/07/17(日) 17:29:27.03 ID:0wl6LG3w
>>197
待てば自由になる金が増える人ならいいがそうでないなら
今買ったほうがいじれる時間は伸びるわけだし人それぞれじゃないかな?
俺は最新のを常に10万払ってでも1年持たないって考え方だけど
こういうガジェットにこだわらない人にはそっちのがバカに見えるって思う人多い。

>>198
その発展途上だからこそ、5万払ってでも現時点最新じゃないとって人もいるからなぁ。
中古って結局は型落ちだし。04と06でそう世代的な差は大きくはないけど、
ソレを言い出したら1年後もそこまで極端に変わってない可能性もないことはないし。
未来予知は出来ないからある日突然変わることはあり得るかも知れないけどね。
docomo MEDIAS WP N-06C Part11
203 :SIM無しさん[sage]:2011/07/17(日) 17:32:31.24 ID:0wl6LG3w
>>199
今月来月中に出るF-12Cが防水スマホだよ。ワンセグはないけど。
どっちがいいとかはわからんけどね。
性能で見たらベンチマークで確認しないとわからんし。
今でてるdocomoスマホはギャラSII以外はベンチは大差ない。
docomo MEDIAS WP N-06C Part11
205 :SIM無しさん[sage]:2011/07/17(日) 17:33:16.18 ID:0wl6LG3w
>>202
家電量販店行けばアホみたいにいっぱいあるぞ。
ただどれもこれもクレードルに挿せないから俺は裸。
docomo MEDIAS WP N-06C Part11
206 :SIM無しさん[sage]:2011/07/17(日) 17:36:52.47 ID:0wl6LG3w
>>204
ほとんど違いがないと見るか大きな違いがあると見るかが問題でな。
値段差ほどの違いはないと思うよ。ただ04はSD飛び出すだとか
ハード的な問題が多かったのも事実。急いでだしたせいだけどな。

嫁の04と見た目的には違いはないけどCPUが早くなってる分、
小さい違いは結構あるからそれをどう取るかだな。
SPメールの表示までのラグとかがコンマ何秒か単位で違うとか
ホント細かい違いがそこそこあるんだけど案外そこは注視されなかったり。
ただ、充電器さしながら操作すると06のが熱くなるから若干怖いw
docomo MEDIAS WP N-06C Part11
216 :SIM無しさん[sage]:2011/07/17(日) 18:12:59.81 ID:0wl6LG3w
>>211
OSが2.3になったらまた違うかも知れないけど、今の時点では大差ない感じ。
あくまで嫁のと比較だけど。

ただそもそもCPUは常にフルスピードじゃないからな。
必要なときに瞬間加速するもんだしスマホも携帯も待ち受け時間が
圧倒的に長いブツなんで結果的にそう違いを感じるレベルではないんだろう。
常時CPUフル稼働なら時間的な違いは出るかも知れない。

あと細かい事ではあるが最大クロックが早いということは処理自体が
早く終わるということ。結果的にフルスピードで動いてる時間が
細かいレベルで遅いCPUのが長くなる。こういう所も積み重なれば違いになるのかもね。
docomo MEDIAS WP N-06C Part11
226 :SIM無しさん[sage]:2011/07/17(日) 20:18:27.50 ID:0wl6LG3w
>>221
ソレは知らないからだと思うよ。
04はハードウェア的な問題も多々ある。SD認識不良問題とか。
あと使いやすさの面では小さいことだけどメニューボタンや
戻るボタンが液晶から随分下に離れてるのが操作上ちょっと使いにくい。
そういう小さい使いにくさを改良したのが06とも言えるので、
そこをどれぐらい大きく取るかは個人次第。
神アプリを探すスレ Android版 part9
175 :SIM無しさん[sage]:2011/07/17(日) 20:33:22.02 ID:0wl6LG3w
ロックはかけたいけど画面OFFしてすぐじゃなく遅れてロックかけるアプリでいいのない?
android2.3なんだがderayedlockとlockbotじゃなぜかちゃんと動かない。
docomo MEDIAS WP N-06C Part11
229 :SIM無しさん[sage]:2011/07/17(日) 20:35:46.88 ID:0wl6LG3w
両方買ったのならなぜ違いを感じ取れなかったんだろうね。
さほど使い込まないなら無理してスマホ買わなくてもよかったんじゃないか?
神アプリを探すスレ Android版 part9
191 :SIM無しさん[sage]:2011/07/17(日) 21:54:22.95 ID:0wl6LG3w
>>175について誰か教えてくださいおながいします
docomo spモード 19通目のメール
732 :SIM無しさん[sage]:2011/07/17(日) 22:56:46.77 ID:0wl6LG3w
>>718
つーかそれはタスク切り替えじゃなくてサスペンドに近いだろ?
切り替えってのは双方向に行ったり来たり出来るべきって意味じゃないか?
ブラウザ閉じたら戻れる、じゃなくブラウザを見ながらメールに戻って
メール見てからメール表示残したままブラウザの先程のページの続きを読む、
とかそういう使い方が出来ないと意味が無い。

SPメールアプリはソレが出来ない。他のアプリは双方向に行ったりきたり出来る。
例えばxScopeでWEBページを見ながらふと2chブラウザ起動して
スレ覗きつつ、またWEBページ見るためにxScopeに戻る、とか出来るじゃん。

なんでSPモードは他のアプリを見に行ってから戻ってこれないのか、って話じゃね?
神アプリを探すスレ Android版 part9
204 :SIM無しさん[sage]:2011/07/17(日) 23:14:09.71 ID:0wl6LG3w
>>194
screen off and lockの事ですか?
あれはロック遅延と言っても数秒遅らせるだけで使い物にならなかったです。
単純に画面OFFしても5分程度ロックをかけないで欲しい。

電車の乗換の時一旦移動するとかトイレいくとかの時画面が落ちても
ロックしてほしくないだけなんです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。