トップページ > スマートフォン > 2011年07月12日 > vNcyiXuN

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/4259 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000210100002100020312



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
577
docomo LYNX 3D SH-03C 
Tasker Part2
【テザリング】Android機種でモデムルーター化!

書き込みレス一覧

docomo LYNX 3D SH-03C 
576 :SIM無しさん[sage]:2011/07/12(火) 08:05:59.81 ID:vNcyiXuN
>>572
半年前に買ったKINGMAX class10 16GBがMLCだった。
SDスレでも生き残りだって話題が出てたがもう無いのかな?
docomo LYNX 3D SH-03C 
577 :SIM無しさん[sage]:2011/07/12(火) 08:10:16.51 ID:vNcyiXuN
ところで、Froyoアプデ後、純正ホームが表示されてる時にHelloStatusbarを使うと通知バーが一瞬開いてすぐ閉じちゃうんだが、他に同じ様なアプリ無い?
起動かショートカットで通知バーが開くやつ。
今はtasketでやってるんだけど、開くまでのラグが長くて…
Tasker Part2
88 :SIM無しさん[sage]:2011/07/12(火) 09:00:00.51 ID:vNcyiXuN
SH-03Cで一応root取ったのですが、taskerってsuper user権限取りにいかないよね?
CPUの項目いじりたいんですが、rootに対応するためのプラグインとかあるんでしょうか?
docomo LYNX 3D SH-03C 
578 :577[sage]:2011/07/12(火) 11:32:41.57 ID:vNcyiXuN
通知スライダーっての見つけたけど、やっぱり通知バーが一瞬開いて閉じちゃうわ。純正ホームの問題なのかな?
どうせホームにはほとんど何も置いてないし、他のホーム使ってても勝手に裏で純正ホームが起動しやがるから、純正ホームを使ってやろうと思ったのに…。
【テザリング】Android機種でモデムルーター化!
842 :SIM無しさん[sage]:2011/07/12(火) 16:11:30.24 ID:vNcyiXuN
Android端末(クライアント側)ってアドホックで接続できないのか。
Barnacle Wifi TetherでICONIA TAB A500繋ごうと小一時間格闘しちまった。orz
WindowのPCは問題なく接続できる。
っちゅわけで、インフラストラクチャモードにできるWifiテザリングアプリって無いんでしょうか?
皆さんはどうやってAndroid端末同士でテザリングしてます?

Tasker Part2
90 :SIM無しさん[sage]:2011/07/12(火) 16:35:49.42 ID:vNcyiXuN
>>89
単純に任意の変数に、文字やら数字やらを記憶させて、計算やら判定に活用するもんだよ。
例えばアイコンをタップしたら数字が1増え、100になったら0に戻るカウンターみたいなもんを作るとすると、以下の様なタスクにすればいい。
アイコンをタップしたら%countを%count+1にsetする→もし%countが100の時は%countを0にset→flashなんかで%countを表示

docomo LYNX 3D SH-03C 
591 :SIM無しさん[sage]:2011/07/12(火) 17:09:04.44 ID:vNcyiXuN
>>587
俺はリンクスを愛してるけど、ギャラS2は明らかに差あるぞ。
衝動的に買い替えするほどの差では無いとは思うけど。
docomo LYNX 3D SH-03C 
608 :SIM無しさん[sage]:2011/07/12(火) 21:03:13.37 ID:vNcyiXuN
>>607
もう一枚、最初から貼ってあるヤツを剥がすんだ。
docomo LYNX 3D SH-03C 
613 :SIM無しさん[sage]:2011/07/12(火) 21:39:12.91 ID:vNcyiXuN
>>602
root来てテザ出来たと喜んでたがアドホック通信だな。
アドホックだとWindows PCは繋がるが、Androidは繋がらんみたい。
Androidタブレット買って、リンクスでテザろうと思ってたのに。orz
docomo LYNX 3D SH-03C 
620 :SIM無しさん[sage]:2011/07/12(火) 23:02:05.37 ID:vNcyiXuN
>>616
いや、キャリア関係ないacerのICONIA TAB A500も繋がらない。
ググってると、根本的にAndroidはアドホックだと繋がらんみたいよ。
って書いた時点で、ウチのWifiをアドホックにして、SH-03Cが繋がるか試してみればいいって事に気づいたわ。やってみる。
Tasker Part2
113 :SIM無しさん[sage]:2011/07/12(火) 23:06:11.85 ID:vNcyiXuN
>>111
病院に入ったってcontextは何使ってるの?
docomo LYNX 3D SH-03C 
626 :SIM無しさん[sage]:2011/07/12(火) 23:30:28.68 ID:vNcyiXuN
>>625
えっ?ウチのド田舎でもド安定だけど…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。