トップページ > スマートフォン > 2011年07月12日 > eb80Tk7f

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/4259 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000005513014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pn544野郎
SIM無しさん
【ROM焼き】docomo GALAXY S II SC-02C root03

書き込みレス一覧

【ROM焼き】docomo GALAXY S II SC-02C root03
394 :pn544野郎[sage]:2011/07/12(火) 19:24:02.68 ID:eb80Tk7f
http://www.gazo.cc/up/47168.png
こいつを見てくれ
どう思う?
【ROM焼き】docomo GALAXY S II SC-02C root03
397 :SIM無しさん[sage]:2011/07/12(火) 19:33:27.28 ID:eb80Tk7f
くそっつっつつうっつww

そうじゃなくて下の方!!!!wwww
【ROM焼き】docomo GALAXY S II SC-02C root03
403 :SIM無しさん[sage]:2011/07/12(火) 19:40:06.50 ID:eb80Tk7f
>>402
http://blog.8796.jp/8796kanri/2011/06/%E9%9B%BB%E8%A9%B1-galaxy-sii-gt-i9100%E3%81%A7nfc%E5%AF%BE%E5%BF%9C.html
【ROM焼き】docomo GALAXY S II SC-02C root03
406 :SIM無しさん[sage]:2011/07/12(火) 19:44:10.79 ID:eb80Tk7f
チクショーwwwww
やり方教えてやんねぇぇぇwww
【ROM焼き】docomo GALAXY S II SC-02C root03
412 :SIM無しさん[sage]:2011/07/12(火) 19:58:54.91 ID:eb80Tk7f
1.まず服を脱ぐ


2.http://www1.axfc.net/uploader/H/so/138061
を焼く(昨日ビルドしたやつ)
3. /system/etc/permissions/android.hardware.nfc.xml に置いて再起動
4.Settings.apkを抜いてapk manager4.9でデコンパイル
5.\res\xml\wireless_settings.xml

<CheckBoxPreference android:persistent="false" android:title="@string/nfc_quick_toggle_title" android:key="toggle_nfc" android:summary="@string/nfc_quick_toggle_summary" />
の下に
<CheckBoxPreference android:persistent="false" android:title="@string/nfc_quick_toggle_title" android:key="toggle_nfc2" android:summary="@string/nfc_quick_toggle_summary" />
い入れる
6.ビルド
7.戻して再起動
8.鼻ほじる
【ROM焼き】docomo GALAXY S II SC-02C root03
413 :SIM無しさん[sage]:2011/07/12(火) 20:00:40.27 ID:eb80Tk7f
ちなみにバッテリーまだ届いてねぇんだよ
だから、アンテナ付いてない状態なので
まだ使えないね多分
【ROM焼き】docomo GALAXY S II SC-02C root03
414 :SIM無しさん[sage]:2011/07/12(火) 20:02:01.39 ID:eb80Tk7f
あー
3に入れる奴は
https://github.com/android/platform_frameworks_base/blob/master/data/etc/android.hardware.nfc.xml
これ
【ROM焼き】docomo GALAXY S II SC-02C root03
416 :SIM無しさん[sage]:2011/07/12(火) 20:06:10.64 ID:eb80Tk7f
ワカンネーw
動いてもFelicaSEモジュールは付いてないからおサイフできない


ついてればイイナ
【ROM焼き】docomo GALAXY S II SC-02C root03
419 :SIM無しさん[sage]:2011/07/12(火) 20:11:16.97 ID:eb80Tk7f
そのカーネルはadb shellした途端に#になるし
リカバリーでadb shell
したら/tmpがマウントになってるので注意が必要(何が?
【ROM焼き】docomo GALAXY S II SC-02C root03
422 :SIM無しさん[sage]:2011/07/12(火) 20:31:40.05 ID:eb80Tk7f
>>420
magicrootaccess_suは自動で入れてない
secure=0にしたり
recovery.rcでmount -0 /tmpとかしたり色々
【ROM焼き】docomo GALAXY S II SC-02C root03
440 :SIM無しさん[sage]:2011/07/12(火) 21:50:40.94 ID:eb80Tk7f
バッテリーアンテナさえ届けば判明するんだけどねー
前レスでNFCバッテリー届いてラッキー言ってた人
テストしてくんないかな
【ROM焼き】docomo GALAXY S II SC-02C root03
442 :SIM無しさん[sage]:2011/07/12(火) 22:35:20.64 ID:eb80Tk7f
>>441
日曜日からNFCの話題持ち出してたの全部ワタスデス
https://market.android.com/details?id=net.kokozo.android.nfc.felicapush
個人的にはこれ入れたい
赤外線の代わりになるかも知れないから
【ROM焼き】docomo GALAXY S II SC-02C root03
447 :SIM無しさん[sage]:2011/07/12(火) 22:41:10.75 ID:eb80Tk7f
>>446
出ますよ
【ROM焼き】docomo GALAXY S II SC-02C root03
449 :SIM無しさん[sage]:2011/07/12(火) 22:57:41.30 ID:eb80Tk7f
>>446
http://uploader.rgr.jp/src/up8345.png
ソース


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。