トップページ > スマートフォン > 2011年07月09日 > Q4g0PH0U

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/4747 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000004325020232022027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
docomo Xperia acro SO-02C Part32
docomo Xperia acro SO-02C Part33
docomo Xperia Ray SO-03C Part1

書き込みレス一覧

docomo Xperia acro SO-02C Part32
107 :SIM無しさん[sage]:2011/07/09(土) 10:22:55.06 ID:Q4g0PH0U
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20110708_459300.html

我々が把握できるのはドコモショップの予約数だけですが、これまでに10万件程度の予約をいただきました。家電量販店さんでも
予約を受け付けていらっしゃるでしょうから、それをあわせると17〜18万件程度になると見ています。
ただ、「Xperia acro」は初期ロットがわずかに足りず、7月9日時点でお渡しできない方がいらっしゃるでしょう。それでも7月20日か7月末までには、30万台までは確実にお渡しできます。



予約だけで18万ワロタw
ちなみにGalaxyS2は2週間で20万、medias防水は11万だそうだ
docomo Xperia acro SO-02C Part32
119 :SIM無しさん[sage]:2011/07/09(土) 10:28:00.73 ID:Q4g0PH0U
>>114
すでにarc→au版acroで改善が確認されてるから大丈夫だろう
au版でもバグが見つかった部分は、既にソフト更新で修正されたし
docomo Xperia acro SO-02C Part32
175 :SIM無しさん[sage]:2011/07/09(土) 10:49:41.62 ID:Q4g0PH0U
>>134
ワロタww
朝っぱらからクズは手が込んでるなw
docomo Xperia acro SO-02C Part32
199 :SIM無しさん[sage]:2011/07/09(土) 10:59:44.69 ID:Q4g0PH0U
サムスン工作員は他機種ネガキャンのお勤めに大変だな
土曜出勤お疲れ様w
docomo Xperia acro SO-02C Part32
296 :SIM無しさん[sage]:2011/07/09(土) 11:41:31.74 ID:Q4g0PH0U
ネガキャン厨が粗探しに必死だなww
au版のアクロでデフォの主だった不具合は改善されてるのが分かったろw
docomo Xperia acro SO-02C Part32
325 :SIM無しさん[sage]:2011/07/09(土) 11:53:12.98 ID:Q4g0PH0U
×ビッグ
○ビック
docomo Xperia acro SO-02C Part32
331 :SIM無しさん[sage]:2011/07/09(土) 11:55:07.08 ID:Q4g0PH0U
ドコモの社長が山田なんだからちゃんとしろヤマダ

しかしソニエリはいつもこんな感じだなw
arcは震災の影響だから仕方ないのかわからんけど
docomo Xperia acro SO-02C Part32
427 :SIM無しさん[sage]:2011/07/09(土) 12:28:57.32 ID:Q4g0PH0U
ロッドwww
ネガキャン野郎はいい加減、間違いに気づけよwww
同じ奴がネガキャンしてるのかw
docomo Xperia acro SO-02C Part32
521 :SIM無しさん[sage]:2011/07/09(土) 12:52:44.90 ID:Q4g0PH0U
つーか、操作カクカクとか言ってる奴、ちゃんと触ってみた方がいいぞ
既にぬるぬるになっとるし、操作性はギャラクシーより自然でいいし
docomo Xperia acro SO-02C Part32
648 :SIM無しさん[sage]:2011/07/09(土) 13:35:01.38 ID:Q4g0PH0U
>>641
おい、ID変わってないぞwww


626 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 13:29:19.90 ID:nPk+p/0W
まーた再起動だよ
どうすんだコレw

量販店で取り替えてもらうのか?


641 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 13:33:36.31 ID:nPk+p/0W
>>626
まず量販店に問い合わせてから、ドコモショップで交換しろ

しかしひでえな
不具合乱発の機種だったとは…

やめた方がよさげだな
docomo Xperia acro SO-02C Part32
659 :SIM無しさん[sage]:2011/07/09(土) 13:37:18.73 ID:Q4g0PH0U
常にID変えまくってるとたまに忘れるんだろう・・・w
酷過ぎるw
docomo Xperia acro SO-02C Part32
733 :SIM無しさん[sage]:2011/07/09(土) 13:53:35.88 ID:Q4g0PH0U
>>729
さんくす
docomo Xperia acro SO-02C Part32
743 :SIM無しさん[sage]:2011/07/09(土) 13:55:48.94 ID:Q4g0PH0U
>>740
大変だなww
docomo Xperia acro SO-02C Part33
2 :SIM無しさん[sage]:2011/07/09(土) 13:56:14.93 ID:Q4g0PH0U
>>1

docomo Xperia acro SO-02C Part32
917 :SIM無しさん[sage]:2011/07/09(土) 15:37:49.17 ID:Q4g0PH0U
次スレ

docomo Xperia acro SO-02C Part33
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1310187249/
docomo Xperia acro SO-02C Part32
934 :SIM無しさん[sage]:2011/07/09(土) 15:44:22.15 ID:Q4g0PH0U
Xiって、来年3月までサービス期間で
4月から料金が上がるんだろ

しかも5GBだか7GBが上限で3Gに切り替わる
金が余計にかかるのに上限ありだぞ

時限爆弾みたいなもんやでぇ
docomo Xperia acro SO-02C Part33
121 :SIM無しさん[sage]:2011/07/09(土) 17:37:23.58 ID:Q4g0PH0U
ワンセグはラウンジでもギャラS2が感度悪いだけだしな

自演してる奴がいたから再起動とか言ってる奴は信じられん
docomo Xperia acro SO-02C Part33
124 :SIM無しさん[sage]:2011/07/09(土) 17:40:01.44 ID:Q4g0PH0U
なんで『ロッド』で間違える奴が多いんだw

しかもarcに詳しいとかアンチ丸だしやん
docomo Xperia acro SO-02C Part33
172 :SIM無しさん[sage]:2011/07/09(土) 18:16:10.08 ID:Q4g0PH0U
>>168
毎度お勤めごくろうさんですw
docomo Xperia acro SO-02C Part33
214 :SIM無しさん[sage]:2011/07/09(土) 18:41:28.37 ID:Q4g0PH0U
実際、こっちは再起動起こってないんだから
ネガキャンに見えるのも当たり前だろw
docomo Xperia acro SO-02C Part33
230 :SIM無しさん[sage]:2011/07/09(土) 18:49:53.66 ID:Q4g0PH0U
>>218
ああ、書き方間違ったかな
そうにとらえてもおかしくないって言ってるだけや

てか、実際、騒いでる奴のなかには前スレで自演がバレてたし
しつこい単発もいたから、ネガキャンも含まれてたんだけどな
docomo Xperia acro SO-02C Part33
262 :SIM無しさん[sage]:2011/07/09(土) 19:18:16.44 ID:Q4g0PH0U
>>259
圧倒的人気なのかw
ドコモの社長がインタビューで明かした数字からはアクロの方が売れそうだけどな
まぁrayが直ぐに出るから長く売れるかは分からんけどw
docomo Xperia Ray SO-03C Part1
697 :SIM無しさん[sage]:2011/07/09(土) 19:27:30.75 ID:Q4g0PH0U
>>696
>>693ではないが
http://k-tai.impress.co.jp/docs/event/communicasia2011/20110622_455074.html
>会場にはドコモの関係者も訪れており、CMO(チーフ・マーケティング・オフィサー)のSteve Walker氏に紹介されていた。
?市場投入は2011年の第3四半期を予定しており、「Xperia arcと同じく日本が最初になることを考えている」(説明員)という。

arcは発売1カ月前に春端末として発表されたが
アクオスは2週前に1機種のみ発表だった
おそらく単独で発表だから、発売予定日の直前になってから
ドコモから発表になるだろう
docomo Xperia acro SO-02C Part33
484 :SIM無しさん[sage]:2011/07/09(土) 21:48:31.61 ID:Q4g0PH0U
俺も普通に使ってて再起動はない
再起動でうるさいのは、いつもの単発
サムスン工作員
docomo Xperia acro SO-02C Part33
491 :SIM無しさん[sage]:2011/07/09(土) 21:51:34.70 ID:Q4g0PH0U
>>487
店で気づかなかったのか
余裕でできる
docomo Xperia acro SO-02C Part33
538 :SIM無しさん[sage]:2011/07/09(土) 22:16:50.89 ID:Q4g0PH0U
>>531
au版は特に問題ないし俺のも問題ない
で色々ブログをのぞいてみても特に問題ない
ここでIDコロコロ変えて頑張ってる奴がいるだけ

前スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1310172798/
626 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 13:29:19.90 ID:nPk+p/0W
まーた再起動だよ
どうすんだコレw

量販店で取り替えてもらうのか?


641 :SIM無しさん:2011/07/09(土) 13:33:36.31 ID:nPk+p/0W
>>626
まず量販店に問い合わせてから、ドコモショップで交換しろ

しかしひでえな
不具合乱発の機種だったとは…

やめた方がよさげだな
docomo Xperia acro SO-02C Part33
595 :SIM無しさん[sage]:2011/07/09(土) 22:56:02.13 ID:Q4g0PH0U
>>591
裏蓋をしないと、認識しない仕様だぞ・・・
ちゃんと確認したの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。