トップページ > スマートフォン > 2011年06月30日 > lkBuGiod

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/4801 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数13000000000041000031000417



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
780
SIM無しさん
docomo Galaxy S2(SC-02C) Part47
docomo Galaxy S2(SC-02C) Part48

書き込みレス一覧

docomo Galaxy S2(SC-02C) Part47
789 :780[sage]:2011/06/30(木) 00:59:24.03 ID:lkBuGiod
PCに切り替え

>>785
俺も6枚くらい貼ってるよ
WiFiとか青歯とかGPSとかを切って画面輝度も落とす
当然同期関係もオフにして手動
使ってるなら別だけどいらないプリインスコアプリで消せるものは消す
iチャネルとか使わないのに勝手に立ち上がるし
んで通信のGMSと3Gのオート切り替えを3Gのみに(日本ではGMS使われてない)

これくらいすれば結構消費減ると思うよ
まぁ他の環境とかによっても変動するからなんとも言えんけど
docomo Galaxy S2(SC-02C) Part47
793 :SIM無しさん[sage]:2011/06/30(木) 01:06:14.05 ID:lkBuGiod
>>790
ATOK
動作の軽快さ、変換精度、マッシュルームやらなんやらで
トータルでAndroidのIMEでは一番だと思う
27までに買ったので値段も安かったし
IMEに金払いたくないならOpenWnnとかいっそ純正でいんじゃね?
Swype日本語に対応してくれりゃSwypeもいいかもしれんが
試用版では日本語にも対応してたらしいのでその内アプデで使えるようになるかもしれんが
docomo Galaxy S2(SC-02C) Part47
796 :SIM無しさん[sage]:2011/06/30(木) 01:12:46.73 ID:lkBuGiod
>>794
消せる奴は大体マーケットにある
心配なら消す前にマーケットで検索してみ?
docomo Galaxy S2(SC-02C) Part47
807 :SIM無しさん[sage]:2011/06/30(木) 01:31:03.46 ID:lkBuGiod
てかアンテナで3Gよくならないとしても軽量化のために折るという発送があさって過ぎるwww
あの細いアンテナ一本軽量化してどうするんだよww元々軽いのにwww
あれ?釣られたか?wwww
docomo Galaxy S2(SC-02C) Part47
924 :SIM無しさん[sage]:2011/06/30(木) 12:04:07.50 ID:lkBuGiod
確かに充電しながら操作とかすると熱くはなるが
ディスプレイまで熱で指先がジンジンするほど熱くはならんだろ
前にも火傷するほど熱くなるって言ってたヤツしたがそれ故障じゃねぇのか?
docomo Galaxy S2(SC-02C) Part47
938 :SIM無しさん[sage]:2011/06/30(木) 12:13:50.18 ID:lkBuGiod
俺も熱いと感じた時でせいぜい40℃台だったんだが
むしろどういう状況でそこまで上がったのかが知りたい
試して再現性があるなら気をつけるべきだし
docomo Galaxy S2(SC-02C) Part47
952 :SIM無しさん[sage]:2011/06/30(木) 12:31:26.32 ID:lkBuGiod
>>946
俺がカメラにこだわってないからかもしれんがしょぼいとは感じないがなぁ
もちろん高性能とも思わないが
こんなもんじゃね?って程度
気になるなら温モックで確認して自分でダメだと思ったら他の機種にすればいいだろ
結局カメラ機能にこだわりのあるヤツとそうでないヤツじゃ感想なんか変わるしな
docomo Galaxy S2(SC-02C) Part47
963 :SIM無しさん[sage]:2011/06/30(木) 12:49:21.58 ID:lkBuGiod
どうも火傷って言葉を軸に微妙に焦点ずらしてるのがいるな
「火傷しそうなほど熱い」のと「低温やけどする可能性がある」じゃ随分違うぞ
docomo Galaxy S2(SC-02C) Part47
988 :SIM無しさん[sage]:2011/06/30(木) 13:06:31.42 ID:lkBuGiod
>>984乙

カメラ機能のためにスマホ2台持ちって何かおかしくねぇか?ww
2回線契約なのかSIM差し替えなのか分からんがそれこそ1台+デジカメでいいだろ
arcのカメラ機能が現行のデジカメより高機能なら分かるが
docomo Galaxy S2(SC-02C) Part48
141 :SIM無しさん[sage]:2011/06/30(木) 18:09:27.81 ID:lkBuGiod
ドコモショップでバッテリージャケット買ってきた
http://i.imgur.com/rcSOw.jpg
http://i.imgur.com/1qhyU.jpg
http://i.imgur.com/JC64p.jpg
http://i.imgur.com/iynzg.jpg
http://i.imgur.com/4c519.jpg
http://i.imgur.com/10X3fh.jpg

正式名称はジャケット型電池パックSC01
5250円

質感は全体的にマットな感じ
ジャケット上部をスライドさせて伸ばして、下部のUSBを本体の端子に挿し込む
ジャケットとしては傷くらいからは保護してくれそうだけど
本体そのものをどの程度保護してくれるかは分からない
当然だが全体的に大型化する(比較で並べているのはDesireHD)
特に下が伸びる
厚みは元々本体が薄いのであまり気にならない
前スレかなんかで聞いた画面に充電状況が出るとかいうのは無かった
電池がどの程度持つかはまだ充電中なので分からない
電池の持ち次第で大型化しても構わないって人なら買ってみてもいいんじゃないかな?
docomo Galaxy S2(SC-02C) Part48
149 :SIM無しさん[sage]:2011/06/30(木) 18:18:38.18 ID:lkBuGiod
>>144
俺は腰にカラビナでポーチ下げてるから気にはならないけど
胸ポケットとかに入れて持ち運ぶには大きすぎるんじゃないかとは思う
docomo Galaxy S2(SC-02C) Part48
156 :SIM無しさん[sage]:2011/06/30(木) 18:27:27.08 ID:lkBuGiod
>>153
重さは持った感じアルミ素材のDesireHDと同じくらいかなぁ
ズシっと重くなる
素の軽さと比べると倍くらい重くなると思うよ
docomo Galaxy S2(SC-02C) Part48
170 :SIM無しさん[sage]:2011/06/30(木) 19:16:11.30 ID:lkBuGiod
>>162
まだジャケット側がフル充電になってないからその状況になってないが
それは確かにうざそうだww
説明書にも書いてある通り充電終わったら外すのがいいかもな

>>167
電池残量確認ボタン
押すとLEDが点灯して電池残量が大体分かる
説明書によると
20%未満→赤
20〜80%→緑
80〜100%→青
らしい
ちなみに俺はまだ緑
結構充電してると思ったがまだだった
docomo Galaxy S2(SC-02C) Part48
283 :SIM無しさん[sage]:2011/06/30(木) 23:00:30.01 ID:lkBuGiod
何故かID変わってるけど>>141でバッテリージャケット買った者だ
確かに充電が終わってからも繋げてると一定時間ごとに充電完了通知が出るなぁ
これ通知しないようにしたいんだがどこに設定があるんだろ

電池の持ちは非常に良くなった
充電しないで放置しててもバッテリーの%は100%のままだった
まぁ先に充電池の方から使ってるからだと思うが
単純に倍以上になるわけだからミリミリ設定しなくても余裕になりそう

それとバッテリージャケットを付けたままだとイヤホンジャックの形状によって
奥まで挿せない=音が出ない場合があることがわかった

http://i.imgur.com/x4z4gh.jpg
写真のカバーの穴より根元部分が太いタイプは奥まで届かない

http://i.imgur.com/aOGn0h.jpg
比較してる写真の左側は純正イヤホンで右側がFMトランスミッタ
一応トランスミッタの根元のゴム状の部分を削って補足することで解決はしたが
買う前に大きさを調べたほうがいいかもしれない
ちなみにカバーの穴は純正イヤホンより一回り大きい
docomo Galaxy S2(SC-02C) Part48
287 :SIM無しさん[sage]:2011/06/30(木) 23:04:15.04 ID:lkBuGiod
書き忘れたけど純正イヤホンや元々使ってたイヤホンは問題なく挿せた
多分大抵のイヤホンは大丈夫だとは思う
docomo Galaxy S2(SC-02C) Part48
293 :SIM無しさん[sage]:2011/06/30(木) 23:13:58.52 ID:lkBuGiod
>>292
external_sdの内容をそのまま/mnt/sdcard/に移動させればいい
俺はそうやって使ってる
docomo Galaxy S2(SC-02C) Part48
304 :SIM無しさん[sage]:2011/06/30(木) 23:29:08.67 ID:lkBuGiod
>>303
画像ファイルをそのまま壁紙に使えるから
配布なんぞせんでも自分で撮った写真やPixivにあるようなイラストまで簡単に設定出来る


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。