トップページ > スマートフォン > 2011年06月30日 > oZUaJdR+

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/4801 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数70000000000010000110001213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
docomo Xperia SO-01B Part299
docomo spモード 18通目のメール
【ROM焼き】docomo Xperia SO-01B root5

書き込みレス一覧

docomo Xperia SO-01B Part299
593 :SIM無しさん[sage]:2011/06/30(木) 00:02:16.73 ID:oZUaJdR+
空中モトヤフォント
docomo Xperia SO-01B Part299
597 :SIM無しさん[sage]:2011/06/30(木) 00:07:49.91 ID:oZUaJdR+
>>594
低いったって純正2.1の3倍くらいは出るだろ?
docomo Xperia SO-01B Part299
603 :SIM無しさん[sage]:2011/06/30(木) 00:12:02.77 ID:oZUaJdR+
>>600
多分導入ミスってると思われる
docomo spモード 18通目のメール
753 :SIM無しさん[sage]:2011/06/30(木) 00:24:21.95 ID:oZUaJdR+
>>748
さすがに半年以上つかってると慣れたけどなw

しかし開発者は絶対これ使ってないよな。
日常的に使ってるとおかしな所だらけだ。
docomo Xperia SO-01B Part299
613 :SIM無しさん[sage]:2011/06/30(木) 00:31:03.60 ID:oZUaJdR+
>>604
カスロムで数ヶ月運用してるけど2.1に戻る気なんてサラサラないし純正ホームなんてとっくに削除したよ

arcホームは少し面白かったけど
docomo Xperia SO-01B Part299
618 :SIM無しさん[sage]:2011/06/30(木) 00:39:42.27 ID:oZUaJdR+
>>615

手順多すぎ
→慣れりゃ大した手間じゃない

英語全く出来ない
→中学でならったろ、その程度でなんとかなる

種類多い
→気が済むまで何個でも試せ

法的に大丈夫なのかよくわからん。
→問題無い、ドコモが面倒見てくれないだけだ
それすら元に戻せば問題無くなる。

docomo Xperia SO-01B Part299
620 :SIM無しさん[sage]:2011/06/30(木) 00:40:58.51 ID:oZUaJdR+
>>617
そうでもないぞ、JIT有効になるだけでずいぶんサクサクになる。
docomo spモード 18通目のメール
776 :SIM無しさん[sage]:2011/06/30(木) 12:09:55.08 ID:oZUaJdR+
ギャバンクラブ
docomo spモード 18通目のメール
793 :SIM無しさん[sage]:2011/06/30(木) 17:34:35.31 ID:oZUaJdR+
やっぱり行くのはギャバか
【ROM焼き】docomo Xperia SO-01B root5
769 :SIM無しさん[sage]:2011/06/30(木) 18:13:38.08 ID:oZUaJdR+
>>768
とりあえずゴローさんのTwitterアカウントフォローしといたら?
【ROM焼き】docomo Xperia SO-01B root5
776 :SIM無しさん[sage]:2011/06/30(木) 22:33:34.47 ID:oZUaJdR+
Ultima5入れてみたんだが(bb52パッチ適用+ゴローさんカーネル352)
動作がどうも重たい。
quadも900代しか出ないし。

Ultima3の時はこんなこと無かったと思うんだが
推奨のbb67にしてない弊害かな?

とりあえず今はTW007.1に戻したけどUltima5の本来のパフォーマンスが見てみたい。
docomo Xperia SO-01B Part299
775 :SIM無しさん[sage]:2011/06/30(木) 23:57:04.10 ID:oZUaJdR+
>>766
フルワイプしてからROM入れてる?

あとベースバンドが合ってないROM入れようとしてない?
ドコモファームは52な。

docomo Xperia SO-01B Part299
776 :SIM無しさん[sage]:2011/06/30(木) 23:58:45.71 ID:oZUaJdR+
>>773
嘆くなら購入すればいいじゃん
もう手に入らないならともかく。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。