トップページ > スマートフォン > 2011年06月27日 > qyZC6lto

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/4458 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01400000000000010210120214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
233
HTC 総合 part18
【ATOK】Android IME総合 Part.4【Wnn】
HTC sensation part2

書き込みレス一覧

HTC 総合 part18
229 :SIM無しさん[sage]:2011/06/27(月) 01:59:55.31 ID:qyZC6lto
今までvPlayer使っててYouTubeダウンロード動画観てたんだけど、
vPlayerで音ズレまくりでまともに観られなかったFLVがMoai FLV Playerってのだと快適に…
これでDSだけで満足できる環境になった、Sensationいらねw
だれか買ってくれ。

HTC 総合 part18
233 :SIM無しさん[sage]:2011/06/27(月) 02:12:15.82 ID:qyZC6lto
>>231
屋外持ちだし無し、落下なし傷なし、箱ダメージあり、付属品未開封
4万でいかがでしょ?
【ATOK】Android IME総合 Part.4【Wnn】
633 :SIM無しさん[sage]:2011/06/27(月) 02:13:07.79 ID:qyZC6lto
>>630

【ATOK】Android IME総合 Part.4【Wnn】
634 :SIM無しさん[sage]:2011/06/27(月) 02:14:48.88 ID:qyZC6lto
>>630
だから、そのトライアルで出来てる事が製品版で出来ないから文句が出るんだと思うが?
まぁ俺はほとんど絵文字使わんから実害無いけど↑この実状からしてジャストに非はあるわな。
HTC sensation part2
443 :SIM無しさん[sage]:2011/06/27(月) 02:31:31.90 ID:qyZC6lto
>>440
持ってはないけどdocomoで見てきた者として、
Sensationは輝度オート時やや黄色がかった感じ、見慣れた画質と言えば見慣れた画質、変な感じはしない。
輝度最大にすれば白が白くなるのでパネルが悪いわけではないと思う。
S2は輝度オート時ギラギラ感がある、不自然な感じ。鮮やかとかコントラスト高いと言われればそうかもしれないけど、気持ち悪くなりそう。

音質は未確認。

蛇足ながら動作レスポンスは
Sensationはヌルっと動く感じ、鈍いわけじゃないけど早くもない。
S2は恐ろしく早い、ってかあれには指がついていけないってくらい早い、キビキビサクサク。
まぁその代償として恐ろしく熱くなるって話もよく見かけるので良いことばかりではないかと。
S2はデフォでOCされてるわけだし、SensationもOC出来るようになれば同様に早くなるのは間違いないし。

解像度とモノとしての品質を含めると、間違いなくSensation
…rootとれたらの話だけど。
HTC 総合 part18
265 :233[sage]:2011/06/27(月) 15:19:00.42 ID:qyZC6lto
ここって「Dolphin入れるしデフォブラウザいらん」ってノリでROMイジっちゃう人間がメインなスレだと思ってた。
俺は不要なアプリやプラグインも全ROM焼く前に全部消しちゃう。
でも3D液晶は消せないんだもんなぁ、だからユーザー側だけどすごい気にしますw
HTC sensation part2
463 :SIM無しさん[sage]:2011/06/27(月) 17:20:04.78 ID:qyZC6lto
>>462
それなりに隙間はあるけど、裏面は若干丸みがあるし無理じゃないかな。
家帰ってまだ誰も試してなかったら入れてみるわw
放熱性とかどうなる、とかもありそうだけどね。

HTC 総合 part18
292 :233[sage]:2011/06/27(月) 17:58:37.69 ID:qyZC6lto
>>290
その秋の「いっぱい」の中にHTC製は無い。
auのやり方としては、意地でもガラパゴスで固めていくつもりだと思うけど。
で、国内メーカー製てWiMax機が揃ってきたらグローバル機なんて面倒なのには見向きもしない、と。

HTC sensation part2
475 :SIM無しさん[sage]:2011/06/27(月) 18:31:42.92 ID:qyZC6lto
>>472
っていうかS2はroot取れてたと思うけど?
あとGalaxyシリーズは非rootでもいける、だったと思う。
まぁ実際買ったわけでもないしろくに調べてもないので、気になるならググってみれば。

>>474
上にさんざん画質に関しての違い書いてあったと思うけど。

HTC 総合 part18
307 :233[sage]:2011/06/27(月) 20:41:52.77 ID:qyZC6lto
>>302
即戦力として使うんだとして、しばらくの間(と信じたい)中華フォントで我慢できるならSensation
フォント、UIカスタマイズ、ROM焼きまで即やりたいならDHD
root取れると信じるならSensationいっとくのを勧める、地味に色々と進化してる。
あと持ちやすい。
HTC 総合 part18
313 :233[sage]:2011/06/27(月) 21:35:31.06 ID:qyZC6lto
Mangoになってからで良いと思ってる。
【ATOK】Android IME総合 Part.4【Wnn】
707 :SIM無しさん[sage]:2011/06/27(月) 21:36:41.56 ID:qyZC6lto
なんだかんだ言いたいだけで買う気はさらさら無かった人

に一票
HTC 総合 part18
318 :233[sage]:2011/06/27(月) 23:07:33.73 ID:qyZC6lto
ちなみにwp7風のランチャーがマーケットにあるよ。
一瞬カッコいいかも!って思うけど冷静になった次の瞬間adwに戻しちゃうけどw
wp7は興味あるけどカスタマイズ性とか考えたらやっぱメインはAndroidか、って思う。

HTC 総合 part18
319 :233[sage]:2011/06/27(月) 23:09:33.80 ID:qyZC6lto
http://market.android.com/details?id=info.tikuwarez.launcher3
↑これね。
壁紙も変えられるけど、タイルが大半を占めるので変えなくても良いやって思えるかも。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。